10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

バーデンバーデンカップ他 結果と検証

2013年07月14日 20時07分05秒 | 競馬 結果と検証
今日のワンコイン馬券

 6.マイネルエテルネル(2人気 1着) 単勝500円 複勝180円



「レースデータをクリアした、マイネルエテルネルを推奨馬とした。何とも言えないメンバー構成だが、レースデータをクリアするか、適条件の馬が有利と見る。


他場メインレースの推奨馬

中京メイン ジュライS 別定

12.タガノロックオン(1人気 5着)

「難解なメンバー構成。
推奨馬は、はっきり言って自信はないので、あくまで参考程度」


函館メイン 函館記念 GⅢ

 1.アンコイルド(7人気 2着) 複勝400円
 9.サトノギャラント(2人気 ハナ差4着)

「どの馬も一長一短有り。ペース次第で着順も変わりそう。あげた2頭も問題はあるのだが、運も味方につけば、馬券に絡んでもおかしくはない。」



関東メインの推奨馬は、見事1着だった。

他場も予想どおりで、私の馬券は、函館記念でいい配当が付いたので、ここで投票をやめた。
中京は書いたとおりケンで正解。
関東メインも的中したが、買っていればとは、あまり思わなかった。



その他のことは、今日も予想コメントを振り返る形で検証しておく。



(レース全般)

1人気(2,3,0,5)
2人気(4,2,1,3)
1、2人気ともに馬券圏外 1/10年
8人気以下の歩馬券絡み  3/10年(3頭)


休み明けや、短縮でも大幅な距離変更は用なし。
前走から斤量が増えた馬は全く用なしの結果が出ている。
56㎏以下の馬券絡みが28頭。
トップハンデの成績は(0,1,2,9)
また、ー2㎏以上の馬券絡みが18頭。

→結 果:2-6-1人気

1着馬:レースデータクリア
2着馬:レースデータクリア
3着馬:◎(前走から斤量同か減)に非該当、×(斤量57㎏以上)に該当


例年どおりあまり荒れなかった。
予想時に書いたように、やはりレースデータをクリアした馬での決着だった。




(推奨馬候補)

 6.マイネルエテルネル

調教状態良
斤量52㎏(±0)
ポイント:状態
3歳馬。
前走は、久々の千二、古馬初対戦でペース対応に苦慮していたし、直線もゴチャついた。
元々、デビューは夏の小倉千二で2連勝だから、状態次第で伸びていい。
→2人気 1着
書いたとおりでいいだろう。
直線では、まだ若さを出していた。




12.ツルマルレオン

休み明け(1,0,1,1)
斤量55㎏(ー2)
ポイント:古馬の走り
このメンバーなら実績上位だが、何故かハンデはー2㎏。
休み明けは結果もあるが、データからはいいとは言えない。
→3人気 8着
これも書いたとおり。
ハンデ減量も評価どおり。




13.レオアクティブ

調教状態良
斤量トップハンデ57㎏(+1)
ポイント:位置取り
決め手なら群を抜く。
ただ、福島の千二となると、展開か、位置取りを考える必要はある。
→1人気 3着
これも書いたとおり、位置取りを変えてきた。
ただ、こうなると、最後の切れはなく、ここまでの着順。
前に書いたが、軸馬向きではない。




レース後のコメント



レースデータは、今日の結果を踏まえて修正しておく。



バーデンバーデンカップ
1200m 芝・右 サラ系3歳以上 オープン (国際)(特指) ハンデ

(震災で開催されなかった'11年を除く、過去10年間の複勝馬30頭の共通事項)

◎前走から斤量同か減(29頭)
◎前走4月以降(29頭)
◎前走ダ芝問わず1600m以下(29頭)
△4角5番手以内(24頭)
×斤量57㎏以上(2頭)
×馬番11、14、16(0頭)


(ステップレース)

※着順はそのレースでのもの

①テレビ愛知杯 5年/10年
 5頭(2着2頭、4着以下3頭)




他場の推奨馬をここ数週してきたが、それなりに結果はを出せている。
ただ、そうなると、全てのレースを買っても回収率は上がらない。
どのレースを買うか、どういう風に買うか、は、やはり難しい。
修行は続く。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。