10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

メトロポリタンステークス 結果と検証

2008年04月26日 19時27分28秒 | 競馬
推奨馬は2頭でしたが、1、2着で的中でした。

まず、難解なハンデ戦でしたが、2-1人気で決着。ただし、3着は11人気。

何故難解だったかというと、

出走馬15頭中、

・2ヶ月以上の休み明け 6頭
・中1週 5頭
・東京未出走か3着内なし 5頭
・前走10着以下 6頭
・前走着差1.0以上 6頭
・芝2400m3着内なし 5頭

ちなみにこの条件だと2頭(ヒカリシャトル、リキアイサイレンス)に絞れます。
ヒカリは昇級、リキアイは高齢馬と考えると...。
要は、レベルが低い。
こうなると、過去のレースデータも使えそうにないと考えられ、推奨馬はともにレースデータに該当していませんでした。

レース内容に特に感想はありません。
先行した馬での決着。
1着馬アルナスラインは、半年ぶりのレース、東京未経験、トップハンデの1人気でしたが、強かったですね。(相手が弱すぎかも。)
道中少し離れた2番手集団で折り合い、直線では引き離す競馬でした。

2着馬ヒカリシャトルは、3連勝中で、唯一疲れが心配でした。
途中テイエムプリキュアにつられてあがってしまいましたが、2着を確保。
昇級ながら踏ん張りました。

3着馬ビエンナーレも休み明けでしたが、道中先頭集団に折り合っていました。
11人気でしたが、距離、馬場適正でしょう。

レース後のコメントはこちらから。

http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-148755.html

なお、このメンバーでは何とも言えないので、レースデータはそのままと言うことで。


メトロポリタンステークス
芝・左 2400m サラ系4歳上 オープン (国際)[指定] ハンデ

1.前走3月以降
2.前走芝2000m以上
3.枠6、7


明日の関東メインレースフローラSのレースデータは、10時くらいまでにUPします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。