10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

京成杯オータムハンデキャップ(GⅢ) 結果と検証

2013年09月08日 18時41分36秒 | 競馬 結果と検証
複勝圏推奨馬 結果

10.ルナ(1人気 10着)


今日のワンコイン馬券

10.ルナ(1人気 10着)
 8.ダノンシャーク(2人気 2着) 複勝190円


「基本は候補馬からでいいと考えるので、あとは状態と人気次第で、2頭のどちらかに。

穴なら、何らかの条件で合っている、インパルスヒーロー、フラガラッハ、エクセレントカーブあたりか。」



推奨馬は、馬券に絡めなかった、と言うか、あれでは絡めるはずもない。(詳細は後述する。)

私の馬券は、状態でどちらかといい予想をしながら、結局チョイスミスで外れ。
穴の指名にも、1着馬を選んでいたのだから、2重のミス。
何とも博才のない私らしい結果だ。(トホホ...。)




今日も、予想コメントを振り返る形で、レースを検証しておく。



(レース全般)

1人気(0,0,2,8)
2人気(5,0,2,3)
1、2人気ともに馬券圏外 3/10年
8人気以下の歩馬券絡み  5/10年(5頭)

※過去3年間の当ブログの予想からの傾向

候補馬の結果

'12年(1着、3着)
'11年(1着、3着)
'10年(3着)

1~3着馬のレースデータの適合

'12年 2着馬のみレースデータクリア
'11年 2、3着馬がレースデータクリア
'10年 3頭ともデータブレイカー


過去10年間で、1、2人気がともに飛んだのは3度。
8人気以下が馬券に絡んだのは、5年(5頭)だが、馬連平均配当は8000円を超えている。
人気薄ばかりではないが、上位人気が3着以下になり中位人気で決着するか、人気薄が1頭突っ込んでくるケースが多い。
夏場に1度でも使われた馬が好走しているが、この時期らしく休み明けが全くダメなわけでもない。(ただし、2ヶ月以上の休み明けは、8頭中5頭は前走GⅠ)
逆に、夏場だけあって、間隔を開けなかった馬(中1週以内)も用なしとなっといる。
また荒れやすいハンデ戦にしては、軽ハンデ馬は好走しておらず、52㎏以下は1頭しか馬券絡みをしていない。

→結 果:3-2-7人気

1着馬:×(斤量52㎏以下)に該当
2着馬:レースデータクリア
3着馬:レースデータクリア


1人気は飛んだが、上位から中位人気での決着、レースデータをクリアした馬が2頭と、例年の傾向どおりだった、と言っていいだろう。
レースデータ以外で、近年の結果から、以下の点を書き残しておく。

・中位人気までの決着
・逃げは?(以前は馬券絡みをしていたが。)
・休み明け不問(実績あるか未経験なら)
・叩き5走目以上は?(夏場の使い込み)




(推奨馬候補)

 6.レオアクティブ

斤量57㎏(+1)
前走ステップレース 関屋記念
ポイント:疲れ
夏場がいい馬で、3走連続馬券絡み。
ただし、脚質からどうしても届かないケースが多い。
ポイントは、叩き5走目になるので、状態が気になるところ。
馬体重はあまり増減がないことが前提。
→4人気 8着
書いたとおりでいいだろう。
今年はここまでよく頑張ったのだから、休養を勧める。




 8.ダノンシャーク

休み明け(2,1,1,1)
斤量トップハンデ58㎏(±0)
ポイント:状態、位置取り
このメンバーなら実績上位で、トップハンデもやむなし。
58㎏はこなせる範囲だが、中山の開幕週も考慮すると、位置取りを変えてくる可能性も。(騎手もその辺りを示唆)
休み明けも実績十分。
ただし、馬体重は減っていないことが前提。
→2人気 2着
馬体重の件は、私が強調しすぎたのかも知れない。
やはり、休み明けは走る。
今日は、それと展開に尽きる。




10.ルナ

適条件
調教状態良
斤量55㎏(ー2㎏)
ポイント:騎手
このメンバーなら、逃げられる可能性は高い。
勝つなら逃げだが、逃げなくても好走なら可能。
ポイントは1人気にならないことと、騎手が気負わずに近走の乗り方ができるかどうか。
馬体重は減らない方がいい。
→1人気 10着
ポイントに「騎手」をあげたが、書いた不安が全て出た形。(悪い予想が当たらなくてもいいのに...。)
1人気→プレッシャー(騎手)→出遅れ→強引な騎乗(これが最大の敗因)→直線失速、惨敗

こういう状況もありと「逃げなくても好走なら可能」と事前に書いたのに、暴走馬に、わざわざついていくかねぇ。
若い騎手だから、指示どおりかも知れないし、レース後のとんちんかんなコメントも言われたとおりにしゃべったのかも知れない。(そうでなかったら、今後の活躍は見込めない。)
厳しい言い方かも知れないが、流れに対応できるかどうかは、騎手にはかなり大事なことだと思う。




レース後のコメント



レースデータは、今日の結果を踏まえて、修正しておく。



京成杯オータムハンデキャップ(GⅢ)
1600m 芝・右 外 サラ系3歳以上 オープン (国際)(特指) ハンデ

(過去10年の複勝馬30頭の共通事項)

◎前走GⅠを除き7月以降(29頭)
△マイル重賞3着内実績(25頭)
△前走関屋記念組(過去10年中7年で馬券絡み)
×斤量52㎏以下(1頭)
×斤量55㎏以下で前走OP特別(1頭)
×中1週以内(1頭)
×前走新潟記念組(0頭)
×馬番枠12、13、15(0頭)


(ステップレース)

※着順はそのレースでのもの

①関屋記念
 10年中7年で馬券絡み
 9頭(1着2頭、3着3頭、4着以下4頭)




早朝にかけて、自信ありげに、一国の代表が、国際公約のごとく宣言したが、7年後、この国は安心安全な国になっているだろうか。
「○○○○○により、2020年夏季オリンピックは中止とします。」
前代未聞の事態が起こらないことを、ただただ祈るしかない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。