☆4689バズライトイヤ~ン☆

バズとライトとイヤンの気ままライフ

脱臼

2010年05月14日 | 日記
バズのしっぽ(先っちょの部分)触るとかなり気持ち悪い~。

この感触・・・言葉では説明が出来ないのが残念。

かかりつけの病院が9時からなのでちょっと早めに行ってみると・・・この時点で13番目。

先生が常時6人位いるので指名がなければ早いんですが

いつもの先生指名しました。指名順3番目。

でもこの先生・・・腕がいいのと説明を詳しくしてくれるので話が長い。おまけに人気も。

3番目だから早く診てもらえると思っていたのが大間違い~。

指名1番目のワンちゃんの小手術が入っちゃたんです。

なんだかんだ診察するまで3時間待ちました。

これじゃあ早く行ってもゆっくり行っても変わらないですね。^^

ようやくバズの順番・・・。

お決まりの体重測定。

 
前回8.58㌔ → 今回8.34㌔ 少し痩せました。

しっぽがヘンだと経緯を伝え診てもらうと「脱臼」という診断でした。

骨折したり、神経に問題が生じるとしっぽを切るなんて事もあるのでヒヤヒヤもんでした。

で・・・特に治療もできないとの事だったので

私が「テーピングとかしたらダメなんですか?」なんて聞いてみました。

動きが激しいからガードする意味も兼ねて。

で・・・それも悪くないって事で1カ月しっぽグルグル君になりました。

先生もしっぽの付け根部分の脱臼は経験があるけど先っちょのほうは珍しいので

その後の経過が診たいと・・・2週間後また病院です。

で、原因ですが・・・なんで脱臼したのかわからないんです。

注意不足で痛い思いをさせたこと反省です。かなり凹んでます。

もっと気を付けねば!です。

 
ゴメン・・・バズ。

可愛い色の包帯にしようねって先生が。

 緑よりピンクが良かったなぁ~。^^

おつき合いどうもありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ パグへにほんブログ村←ランキング参加しています。クリックして応援お願いします~。^^


思うこと・・・

2010年05月13日 | 日記
今日はちょっと真面目に・・・

いつもはおもしろおかしくブログしてますが。

ある方のブログを読んでいたら・・・

メロの事思い出しちゃいました。

メロは6歳で「パグ脳炎」を発症しました。

忘れもしない2005年大みそかに発作を起こし・・・そのまま救急病院に行ったことを。

その時まで「パグ脳炎」という言葉さえ知りませんでした。

発症してからというもの・・・いつ何処で発作が起きるかわからない不安にかられていました。

毎日の薬、お守りのように持たされた座薬。

ただただ毎日が穏やかに過ごせますように・・・と思っていました。

最初の発作が起きてからメロは180度変わっちゃいました。

私の言葉に反応はするものの目は見えてないみたいで・・徘徊はするし・・・。

メロの場合、薬の効果で良くなったものの発症後5か月余りで逝ってしまいました。

5か月余りの期間でしたがメロとの生活は実に濃厚なものでした。

メロはうちに来て幸せだったのかなぁ~って今でも考えてしまいます。

「パグ脳炎」本当に怖い病気です。

最後に・・・ご冥福をお祈りします。お空でメロと仲よくしてくれたらいいなぁ。

 
生前のメロです。^^

しんみりしちゃいましたね。おつき合いどうもありがとうございました。^^


クチャい・・・

2010年05月13日 | 日記
Qちゃんと私・・・ベットで爆睡中

クチャい匂いで目が覚めました。(私だけ・・ね)

昨日は1日うんPしなかったバズ。

明け方やっちゃいました。カーペットの上にはデカイうんPが~。

寝室のドア締め切ってたから・・・おしっPシートのある部屋には行けず

我慢できなかったみたい。いつもはドアをガリガリ開けろ~って教えてくれるんだけど

爆睡してたから気がつかなかったんです。

バズのうんPで起きちゃった~。 クチャかったから。



朝ご飯を済ませたバズはぐっすり眠ってます。

そのまま寝れずにお弁当作り。時間に余裕があったからご飯は3色に。


3色ご飯(そぼろ、卵、絹さや)
おかずは・・卵焼き、ウインナー、しゅうまい、ツナはんぺん、おつまみ枝豆、マカロニサラダ)

話は変わるけど・・・最近ハマってるお菓子があるんです。^^

友達に教えてもらって食べてみたらメチャクチャ美味しいの~。


通のえだ豆

「亀田製菓」のお菓子ってやっぱり美味しい~。

まだ食べてなかったら食べてみて下さい~。 です。

おつきあいどうもありがとうございました。^^

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村 ←ランキング参加しています。クリックして応援お願いします~。^^


豚キムチ~

2010年05月12日 | 日記
昨日今日と寒いですね。 ヒーターつけちゃいましたよ~。

キムチが酸っぱくなったので・・・豚キムチを作りました。



私の作る豚キムチは

<材料>

酸っぱくなったキムチ(キムチの汁も)、豚肉、ニンニク、赤唐辛子、お酒、だしの素、白ゴマ、絹豆腐(お好みで)

<作り方>

1.油を入れたフライパンに潰してみじん切りにしたニンニク、唐辛子を入れ炒める。
2.1に切った豚肉を入れ炒め、お酒を少々投入。
3.1にキムチを入れ炒めた後(キムチの汁も入れて下さい。)少量の水、だしの素を加える。
4.煮詰まったら手で崩した豆腐を加え煮立たせる。
5.煮汁が少なくなったら完成です。盛りつけの際、ゴマを振りかけてね。^^
豆腐を入れるとマイルドになり食べやすくなりますよ~。

ご飯に韓国海苔をちぎってのせ、この豚キムチで丼にしてもです。

☆バズ情報☆

最近もっぱら私を困らせるバズっち。昨日も今日も毎日あきずに棚からおしっPシート出してはぐちゃぐちゃに。
そこで・・・。

 捕獲。

お付き合いありがとうございました。^^

にほんブログ村 犬ブログ パグへにほんブログ村 ←ランキングに参加しています。クリックして応援お願いします~。^^