2020鮎、渓流釣行記&近隣河川状況

自身の釣行記と釣果情報以外にも近隣河川状況などを
個人目線で掲載したいと思います。

豪雨後の神通川

2020-07-16 21:34:00 | 鮎 釣り
私用のため北陸へ行くことになり、神通川の川相も見てきました。
国道41号線が、飛騨市下呂市小坂町で通行止めのため、東海北陸道経由での往復。
恵那市の自宅を午前8時に出発し、ひとまず中央道瑞浪インターから上線。
限定無料迂回道路として、美濃加茂インターと飛騨清見インターを使うことにして、美濃加茂インターで一旦下線し、すぐにUターン。
再度、美濃加茂インターから上線し、飛騨清見インターまで。
平日なのか?迂回しないのか?トラックが走っていません。
アクセル順調で、10時少し過ぎに清見インターへ到着。
平均速度93キロでした。
高山インターから国道41号線に戻り、いつもの通い慣れた風景です。


飛騨市国府町付近
わかっていたけど、泥濁りです。


今日は神岡町経由を止め、宮川に沿って国道471-472へ。
増水時の勢いが良く分かります。
順調な行程で富山イン。
まずは、JR鉄橋視察。
到着時刻、11時10分。
豪雨前の行程、中津川から257号線、下呂市から41号線、神岡町経由の下道で3時間30 分でしたが、今日は3時間10分。
片道総距離238キロ。
約38キロ余分に走ったのに、時間は変わりません。
高速道路無料区間利用も大丈夫です。


川筋が変わってます。
増水で分かりませんが、今年は川を切って対岸には行けないと思います。


昨年まで、神通川の銀座!新婦橋。
一本瀬になってます。



下流も同じ。左岸の護岸が崩れたため、補修中。


大会も行われる、通称富山空港前。
筋が左右に大きく変わってます。


高速道路下流。
左岸寄りだった筋が中央へ。


高速下流も同じ!
流心が変わってます。

増水&泥濁りで川底が見えないため、水の流れ方での判断になりますが、所々こんな場所に流木?って思うような増水があったことが分かります。
上流から下流までチェックを終え、12時に
息子のアパートへ行き、自宅へ向けて帰路へ。
途中、某有名店?ギャル曽根さんも訪れている定食屋さんで昼食。


もちろん、1番人気のオムライス!
大を頼んで、腹いっぱい!
お客さんの注文で8割はオムライス!
さすが食べログ3.5点。
肉うどんもお勧めですよ!

帰路、高速から長良川を見ましたが、大和から上流は水位が高いですが、色は普段と変わりないです。
今週末は竿出しできると思います。
先週末に出掛けた釣友(ルアー)の情報では、鮎は見える!跳ねている!ただ可愛そうなくらい痩せてます。とのこと。
あの増水でも、アマゴ、鮎、生き延びてます!
梅雨明けは、どこの河川も期待大です!













最新の画像もっと見る

コメントを投稿