降るか降らないか と微妙な雲行きの中🚲️役所に向かう俺
建物が見えてくる段階で 肝心の書類の一部を忘れてきた事に気付く(๑′౪‵๑)~゚
「まぁいいや ろうそく買いに行こ」

江戸時代に将軍サマから絶賛を受けたと言われる絵ろうそく
店内に並ぶ大小様々の蝋燭は ゆっくりと眺めてられる程に素晴らしい物だった
そんな美術館と履き違えたのんびりした品定めをしていると
「あら 降ってきた?」
と おばさま店員
「え💦マジっすか

」
自転車の荷台にバッグをくくりつけているので 慌てて買い物を済ませて店を出る
サドルを少し濡らした程度で雨は上がったようだ
今日はそんなチラチラと降っては止みを繰り返す天気でした
一旦部屋へ戻り コンビニ弁当で昼を取り 改めて役所に行く
無事転入届けが受理され 鶴岡市民と認められた🎊
「運転免許証の住所変更に必要だから」と その窓口で住民票1通を手配してくれて その上国民健康保険と年金の窓口へ誘導してもらった
多少時間はかかったが 親切丁寧に処理してもらえた✨
「たらい回し」や「お役所仕事」なんて言葉は すでに死語となっているのか…
鶴岡市役所の皆さま🙇誠にありがとうございました

鶴岡公園内の庄内神社へ
「今日から山形県民です 宜しくお願いします」
と 報告と感謝(ついでにオフクロを宜しく と)
公園内には 他に護国神社とお稲荷サマも鎮座なさっているのだが
「同じ日に複数🙏参拝してイイのかなぁ🤔」
と 無知な俺は 日を改めて手を合わせに行こうと決め 公園を後にする
知人へのプレゼントの山形スイーツ(やまがたクーヘンと山形のゆきどけに決めた)を購入し 戻った部屋で百均で買った段ボールに品々をぶちこむ
絵ろうそく わらじ やまがたクーヘンを入れるが 山形のゆきどけが どーしても入らない…
「責任もって俺が食ってやる😋」
と 段ボールのサイズの問題を無視して 御礼を書いた便箋を添えて封をした

役所でゴミ出しカレンダーを頼んだ時にもらった封筒を開くと 数々の説明書と一緒に 各種類のゴミ袋まで入っていた❗️
なんて親切なんだ😭凄い助かります
このゴミ袋 実家では3倍の値段なんだよな…
なんでこうも違うんだろ?
鶴岡の町は どこも綺麗で公園も整っている
生まれ育った土地を悪く言うのはナンだけど 行政ちゃんと出来てんのかな? 知事もアレだし、、、
あ、、雨の音がめちゃめちゃ聞こえてきた⤵️
もう寝よ⡱(᎑ ᎑).zzZ