
鶏肉 大根の大き目の短冊下に敷いて
水菜 春菊 豆腐 鱈 長ネギ 残り物のさつま揚げ
寒い日は これに限る
妻の 帰りを待つ

孫の作品
作品名 むじんとうぐらし
作品解説 しまにひとがいる
渋い しかし なんでこのテーマ?

ロケットでうちゅう え
字間違えた へ だ
解説を孫から受けた
賢い
この子が大人になる頃は
現実 かな?
水菜 春菊 豆腐 鱈 長ネギ 残り物のさつま揚げ
寒い日は これに限る
妻の 帰りを待つ

孫の作品
作品名 むじんとうぐらし
作品解説 しまにひとがいる
渋い しかし なんでこのテーマ?

ロケットでうちゅう え
字間違えた へ だ
解説を孫から受けた
賢い
この子が大人になる頃は
現実 かな?
生き生きしてる!
宇宙船に貼り付けた広告の数字が、
全部58円なのも、
きっと意味があるんでしょうね。
芸術的センスあるよ、絶対。
面白い!
ロケットに乗ってる3人の構成を伺いたい
うちの次女が昨日幼稚園から もらってきた誕生日カードには
お母さんの好きなところのあとに
先生の好きなところとありました
お父さんは聞かれなかったの?と聞くと
「いないよ!」と答えたそうです ちょっと心が痛かったです
いま 孫と将棋しながら聞いて見ました
おばの使ってるチラシで作ったんだ
おばは 苦戦しております ^^
一緒に書いたのに
先頭が本人で 後ろの二人は友達だそうです
おばが 飛車 角 金 銀 歩6個取られた状態で
俺に 交代 1時間以上 かかって引き分け
小学1年 侮りがたしです ^^
そういう話 家と同じ状況なので 身につまされます
家の孫は まだ離婚の意味が分からず
お父さんは?と聞かれると パパ!なんて答えてますが・・・
そのうち ちょっとつらいですね
わかります