色々周りすぎて順番不明です(笑)








最終日から埋めていきます😅
6月29日
もう直ぐフェリー乗船
ゆにガーデンをでて、早めの夕食、以前利用した中華「大和」のラーメンを食べたくなり入った。食材にこだわるラーメンで中々美味しいです。客は我が家だけでお気の毒なほど。

空港売店で、足りない土産をチョイス。
イオンへも行き、フェリー内でのオヤツ等買う。後、温泉へ行った。
温泉店名思い出せない。たっぷりの湯量で良い。湯上がり、泊まりならビールで乾杯したいところだったけど、フェリー乗船までは運転が残っているので我慢!ハスカップの栄養ドリンクがあり2本買い乾杯。美味しかった。箱入りで買えばよかったと後悔。
いよいよ、フェリーへ。
9時前頃だったと思うけど、まだまだ、乗船まで3時間ほどある。乗船がいつも夜中なのは改善してほしい。
フェリーポートで入力始めた。乗船して港を離れると電波がなくなる。
しばらく スマホつかえない。
〜後1時間で敦賀港に入港。
コロナ禍に入る前は、ビンゴゲームやコンサートなどもありシネマ観ることはありませんでした。豪華客船のようにバーとかパーティはありません。その分、密とは無縁です。
今回はシネマを楽しむことにしました。みをつくし料理帖、見れて良かったです。



ランチは、越前のおろし蕎麦と、卵鰻巻き。どちらも美味しかったです。


夕食はハンバーグ弁当のテイクアウトを予約して船室で食べました。
しっかりした味付け、普段薄味好みだけと美味しかった。ボリュームもたっぷりで、別パックのご飯は翌日の夫と弁当に用に残した。
これで一応、くだらない旅日記はおしまいです。
ふと、思い出したら書くかもしれませんが😅
連日のお付き合いありがとうございました。
敦賀で下船後、ずっーと雨。庭に土が見えなくなっていました。時々の晴れ間で草取りなど。バンガローで使った毛布など、1週間後やっと洗えてほせました。午後はまた土砂降り。
お隣さんから、「御庭の土が見えるようになったね」と言われました。私が留守にしている間も、ずっーと雨だったようです。庭木の背、バラの背も伸びきって、、


このところ YouTubeで 各地のフェリー乗船記を
見るのが楽しみで 敦賀ー苫小牧便も見ました。
冬場は すごく荒れるとか 以前はバイキング形式だった
食事が 今は定食、弁当になっていたり。
各部屋の紹介や 施設、設備など 色々見られて
楽しいです。
香川だと フェリーに馴染みはあるものの 乗っても
1時間で到着なので『旅』では無いし(笑)
せめて 船内泊・・・したいです。
少しずつアップしますね。動画お見せしたいけど、このblogはできないのかしら?無料では絶対無理でしょうね😓