今日も何時もの公園に行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
レンズ AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
駐車場からポイントに向かう途中の高い木の天辺にカワラヒワが大きな声で鳴いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/6aa704c78eba80e5623d269473d5efed.jpg)
アオジが居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1f/966d92e464f21d127cf2be0fbddf6898.jpg)
今日は何時ものルリビタキポイントと違う所に、新しいルリビタキ♂が居ないか探しに行って来ました。
するとルりビタキの鳴き声が、探して見るとルリビタキ♂が居ました。 ヤッター!❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/32/98e9112fb993bb96fbc38c4fd5da06d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/842dfe041aaa96a7da4824fc7b7da15f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/05/4c604c4f84daa46bee79b55d489560bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/9b447a795f80fc580c3e0019384c0426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/58/927e1d523ced4b6b86d31f78653bd69e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/1e8bde366abd4cf38d59ebfbf49b869c.jpg)
サクラの木に止まってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/43f8ef907cb31d03a493b2a3fb631ed4.jpg)
ルリビタキを撮っているとエナガの声がして来た。
エナガの声を聴くと撮らずには居られない。
探すと群れで居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/66/0563818fe12fb0fbbdee7b83f5959a97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ec/1a968a492ec0244d971564a57f258e97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/83/e3871843ed2757474d4dd247022051dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0a/cf5f91f9554d0b6a017ae70ab094ad00.jpg)
ルリビタキ♂とエナガに別れて池の近くに行くと、水鳥が飛んだので咄嗟にシャッターを切りました。
帰ってから画像を見てみると手前にマガモのオスメス、後ろにオシドリのオスメスが飛んでいるのが撮れていました。
SS/350だったので、ブレブレですが。。。
この池は毎年オシドリが来る池ですが、最初に探した時には居なかったので残念です。
フォーカスはマガモのオスを狙って撮っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/305e1459d5eb7ebf4b1f23859ecb9959.jpg)
最後にヤマガラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c7/656695c3883bcf8a6ce82f5d824a5034.jpg)
今日も11時半に撤収しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます