今日は3ヶ所の公園を回って来た
カメラ ニコン D500
レンズ AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
1つ目の公園は何も撮らず。
2つ目の公園では鳥友さんから聞いていたオシドリを見に行くと、対岸の石垣の下に隠れていた。
少し出て来てアオサギと並んだ所をパチリ。
カワセミ池に行って見るとCMさんが3人、聞いて見るとチラッと1回出てから出ていないとの事。
すると止まり木にジョビ男が止まりました。
ピラカンサの前で少し待っているとメジロがやって来ますが、中々良いのを撮らせてくれず、出たり入ったりを繰り返します。
ピラカンサの後ろの木にウグイスが止まって、直ぐに居なくなりました。
これで諦めて3ヶ所目の公園に移動。
着いて直ぐにオスのモズが木の天辺に居るのを見つけました。
少し歩いていると大きな鳥が飛んでいる、捕って見たらミサゴだった。
2回ほど旋回して居なくなってしまった。
遠くだったのでトリミングは控えめにしました。
今度はウが飛びました。
これは近いです。
また歩いていると、茶色い鳥が飛び出して木の天辺に止まりました。
今度はモズ子が虫を捕まえた所に遭遇したようです。
食事中
虫を食べて満足顔。
12時前に鳥が居ないので撤収しました。
12月16日~22日までの期間で神戸市北区のしあわせの村で、野鳥撮影が好きな者が集まって写真展示を行います。
私も1日は立ち合いますので、興味のある方は観に来てくださいね!
場所は宿泊棟2階ギャラリーです。