ギャラリー寧波からの発信

永平寺門前にある禅の里駅「越前焼」の“ギャラリー寧波”から周辺の出来事、門前街でのイベント予定と結果などを発信します。

除夜の鐘4,500人の方が煩悩を断つ!

2014-01-01 06:14:29 | 歳時記
■午後7時半集合。みなさん各パートに就いて・・・。





■8時には大小300個の灯篭にあかりが。





■永平寺入り口の行燈、鐘つき会場のかがり火にも火が。





■8時半からご本山直歳老師による法要。縁起お札もここでご祈祷して頂きました。





■9時頃から「除夜の鐘つき」開始。





■鐘を突かれた方から温かい「しょうが湯」、そして無料で差し上げている「縁起お札」のサービス。











■地元のケーブルTVのインタビューを受けるお客様。私もちょっとお声かけ。・・・“ギャラリー寧波のブログ”もチョッピリPR。





■平成26年元旦。かわいい雪だるまを作ったの?とつい話しかけたくなるかわいい娘。



■午前1時前には2,100枚(700×3種類)の縁起お札がすべて皆様の手に! 千秋楽の方を記念にパチリ!



■1時40分過ぎ「お札?」と尋ねられるお客様が・・・。私が記念に3枚戴いておいたお札を差し上げてパチリ!



■2時15分。テント等の後始末。それでもお客様は未だ鐘を突かれる方も・・・。この後、消灯。
みなさまにとりまして、今年がよいお年でありますようにお祈りいたします。また、鐘つきに来て下さった方々、本当にありがとうございました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿