お精霊(しょうらい)さん お見送りとともに 秋の気配が 2012-08-18 00:55:43 | 歳時記 ■13日に大おばあさんと孫が、飾り提灯を持ってお迎えしたご先祖様。お供え物や提灯を持って近くの川へ。 ■川縁でお経を唱えながら、提灯の飾り等を破り燃やします。 ■昔は、御供え物等を川へ流していましたが、ここ30年ぐらい前から家に持ち帰るようになりました。 ■~幼いころの想い出ですが・・・。 御神楽が終わり、お精霊さんのお見送りをすると、夏休みの宿題だけが残り、なんとも物悲しいものでした。午後3時頃、寧波から見た空模様は「うろこ雲」。着実に秋は忍び寄って来ています。 « 旧盆施食法要 大本山永平寺で... | トップ | ちょっと遅れて お墓参り に... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます