
お久しぶりです。久々の更新です。
佐渡では、突然のぼたん雪がみるみる間に積もっていきました。
あたたかい春が来る前のぼたん雪でした。
こうした雪が繰り返されて、ようやく春がくるんだな、と実感できるような
そんな雪です。
皆さまいかがおすごしでしょうか。
しまやでは、毎日和菓子を、洋菓子を、時にオリジナルスイーツを
せっせと作っています。

「せっせ、せっせ」
さて、こちらで作っている商品は、
数年前よりホワイトデー用に期間限定で販売している商品です。

ホワイトチョコレート最中&チョコレート最中 400円
ハートの形をした最中の皮に、
ホワイトチョコとチョコレートあんをつめた、
和洋折衷なお菓子です。
通常ならこしあん、白あんだけのシンプル最中の味わいに
ビターなチョコレートの味をプラス。
これまでの最中の味とは異なる味わいになっていますよ。
ぜひぜひお試しください。
ケーキやチョコレート、クッキーなど洋菓子での
お返しも素敵ですが、
実は和菓子好きなあの方に、抹茶なんかとご一緒にプレゼントされても
素敵ですね。
また、ホワイトデー用ということもあり、期間限定販売になっています。
2月後半から1ヶ月ほど、毎年お店にて店頭販売しております。
お返し用にはもちろん、
「どんな味だろ?ちょっと興味があるな」の方もご来店、ご注文をお待ちしています。
島内では直営店のみでの販売になります。
(申し訳ありません。Aコープ店では販売しておりません。)
地方発送も受け付けております。
これから3月終盤にむけて、忙しくなってきますね。
しまやの小さな工場も、沢山の3月ならではのお菓子を沢山作ってます。
これから、少しずつご紹介していきますね。
※ブログ更新が不定期になってしまい、申し訳ありません。
できるだけ1週間に1回の更新を目指していきたいと思います。
楽しみにしているお客様ごめんなさい。
リアルタイムでご覧になりたい方、ぜひ「読者になる」で登録をよろしくお願いいたします。
しまやのお店のHPも是非ご覧ください!→コチラ
佐渡のお菓子処「しまや」
新潟県佐渡市沢根五十里989-1
電話0259-52-6166 FAX0259-52-6006
佐渡では、突然のぼたん雪がみるみる間に積もっていきました。
あたたかい春が来る前のぼたん雪でした。
こうした雪が繰り返されて、ようやく春がくるんだな、と実感できるような
そんな雪です。
皆さまいかがおすごしでしょうか。
しまやでは、毎日和菓子を、洋菓子を、時にオリジナルスイーツを
せっせと作っています。

「せっせ、せっせ」
さて、こちらで作っている商品は、
数年前よりホワイトデー用に期間限定で販売している商品です。

ホワイトチョコレート最中&チョコレート最中 400円
ハートの形をした最中の皮に、
ホワイトチョコとチョコレートあんをつめた、
和洋折衷なお菓子です。
通常ならこしあん、白あんだけのシンプル最中の味わいに
ビターなチョコレートの味をプラス。
これまでの最中の味とは異なる味わいになっていますよ。
ぜひぜひお試しください。
ケーキやチョコレート、クッキーなど洋菓子での
お返しも素敵ですが、
実は和菓子好きなあの方に、抹茶なんかとご一緒にプレゼントされても
素敵ですね。
また、ホワイトデー用ということもあり、期間限定販売になっています。
2月後半から1ヶ月ほど、毎年お店にて店頭販売しております。
お返し用にはもちろん、
「どんな味だろ?ちょっと興味があるな」の方もご来店、ご注文をお待ちしています。
島内では直営店のみでの販売になります。
(申し訳ありません。Aコープ店では販売しておりません。)
地方発送も受け付けております。
これから3月終盤にむけて、忙しくなってきますね。
しまやの小さな工場も、沢山の3月ならではのお菓子を沢山作ってます。
これから、少しずつご紹介していきますね。
※ブログ更新が不定期になってしまい、申し訳ありません。
できるだけ1週間に1回の更新を目指していきたいと思います。
楽しみにしているお客様ごめんなさい。
リアルタイムでご覧になりたい方、ぜひ「読者になる」で登録をよろしくお願いいたします。
しまやのお店のHPも是非ご覧ください!→コチラ
佐渡のお菓子処「しまや」
新潟県佐渡市沢根五十里989-1
電話0259-52-6166 FAX0259-52-6006
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます