三角頭のワケ 2009-07-03 17:53:00 | ムサシの日常 昨日ムサシの頭が三角になってたのは何故かというと ちょびパソセンセイの「教育的ご指導」があったからなのだ。 *過去のご指導の様子はこちら 「ちょびパソセンセイは普段は優しいんだけど」 「この手がクセモノなんだ」 「こ、浮ュなんかないもん!」 「ど、どこからでもかかって来やがれ!!」 「えいっ!えいっ!!」 「ふ~~~手強かったぜ・・・・」 ってか、全然勝負になってないんですけどー( ̄_ ̄) 頭も三角のままだしー もっとキビシク指導をお願いしますね、ャ`っとな « 三角なムサシ | トップ | 本日のニャフーニュース »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ひろっぺ) 2009-07-03 20:18:41 頭が三角~。私は三角の他にブーメランって言ったりしてる~。似てない?手をこうやると嫌がるか攻撃的になるかするよね。飛び鰍チて来られたらひどいと流血するから気をつけないとね。ポチッとな☆ 返信する Unknown (みら) 2009-07-03 20:54:28 ひろっぺさんブーメラン←あると思いますっ!投げたら戻ってくるかなぁ。(来ないってば\(--;))多分ムサシには飛びかかってくる勇気はないと思うなぁ。だって~仔猫に追い鰍ッられて逃げるようなヤツなんだよー^^; 返信する Unknown (タカハシ) 2009-07-04 01:38:20 そっかぁチョビパソ先生の手から何か得体の知れないオーラが吹き出ているのですね!何となくムサシの恐武Sが解る様な気が・・・・チョビパソ先生、これ見たら怒るかなぁ(~ヘ~;) 返信する Unknown (Mism) 2009-07-04 08:39:28 だいたいチョビパソ先生が隣に座っただけで、そんなにびびってどうする。もうすでに耳が三角だ。最初の愛情こもった教育的指導がトラウマになってんだろうか・・・。でも、自分から近づいてるね。あの手つきすると、猫がこうなること知らなかった。こんど試してみよう。 返信する Unknown (みら) 2009-07-04 12:13:25 タカハシさんちょびパソさんの手からは「S光線」が出まくりなのです(¬w¬*)大丈夫、センセイは却って喜ぶに違いありません。(←「M」か?!) 返信する Unknown (みら) 2009-07-04 12:15:13 Mismさんムサシはちょびパソセンセイのご指導が結構好きみたい( ´艸`)嫌いだったら大暴れするヤツだから。(病院で実践済み^^;) >こんど試してみよう。くれぐれも返り討ちに気をつけて!^m^ 返信する Unknown (きょんきょん) 2009-07-04 16:33:17 ムサシだからやっぱ「M」←フォント6くらいなんだよ (\Y/) 返信する Unknown (みら) 2009-07-04 17:04:10 きょんきょんいつかMなムサシを思いっきりいぢめに来て下さい(・・) 返信する Unknown (ちょびパソ) 2009-07-08 08:53:48 ムサシくんは、私の手に必ず反応します(笑)決して、いじめているわけじゃなくて、遊んでいるのです。だって、甘噛みだし♪今回は、ひっかき傷も、歯型もつきませんでしたのよ(^_^)vきっと、兄弟とじゃれあう感覚でしょう!教育的指導には「愛」があふれています(笑)ところで、私、お腹のあたり、どっしりしてますね。やっぱりピグレットさんでお腹いっぱい食べたあとだからかなぁ・・・・。ダイエットしたいと思いつつ、食欲には負けます。 返信する Unknown (みら) 2009-07-08 13:43:00 ちょびパソさんそう、2人の間には「愛」があるのです!( ´艸`)ムサシはセンセイがだーい好きなんだもーん。お腹どっしりしてる?気のせい気のせい!! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私は三角の他にブーメランって言ったりしてる~。
似てない?
手をこうやると嫌がるか攻撃的になるかするよね。
飛び鰍チて来られたらひどいと流血するから気をつけないとね。
ポチッとな☆
ブーメラン←あると思いますっ!
投げたら戻ってくるかなぁ。(来ないってば\(--;))
多分ムサシには飛びかかってくる勇気はないと思うなぁ。
だって~仔猫に追い鰍ッられて逃げるようなヤツなんだよー^^;
チョビパソ先生、これ見たら怒るかなぁ(~ヘ~;)
もうすでに耳が三角だ。
最初の愛情こもった教育的指導がトラウマになってんだろうか・・・。
でも、自分から近づいてるね。
あの手つきすると、猫がこうなること知らなかった。こんど試してみよう。
ちょびパソさんの手からは「S光線」が出まくりなのです(¬w¬*)
大丈夫、センセイは却って喜ぶに違いありません。(←「M」か?!)
ムサシはちょびパソセンセイのご指導が結構好きみたい( ´艸`)
嫌いだったら大暴れするヤツだから。(病院で実践済み^^;)
>こんど試してみよう。
くれぐれも返り討ちに気をつけて!^m^
やっぱ「M」←フォント6くらい
なんだよ (\Y/)
いつかMなムサシを思いっきりいぢめに来て下さい(・・)
決して、いじめているわけじゃなくて、
遊んでいるのです。
だって、甘噛みだし♪
今回は、ひっかき傷も、歯型もつきませんでしたのよ(^_^)v
きっと、兄弟とじゃれあう感覚でしょう!
教育的指導には「愛」があふれています(笑)
ところで、私、お腹のあたり、どっしりしてますね。
やっぱりピグレットさんでお腹いっぱい食べたあとだからかなぁ・・・・。
ダイエットしたいと思いつつ、食欲には負けます。
そう、2人の間には「愛」があるのです!( ´艸`)
ムサシはセンセイがだーい好きなんだもーん。
お腹どっしりしてる?
気のせい気のせい!!