先週末のこと。
ムサシが2日間
食べる→吐く
食べる→吐く
の繰り返しが続いた。
元気も食欲もあるので、もしや誤飲誤食か?!
と心配になって月曜日に病院へ
病院では暴れるので、いつも猫袋のお世話になるお坊ちゃま。
参考画像

レントゲンを撮る、なんてことになったら
全身麻酔も覚悟の上・・・
まずは胃に異物がないか触診
これは去年も経験していて難なくクリア!
★「オトナになったお兄ちゃん」
続いてエリザベスカラーを付けて採血

と叫ぶものの、激しく暴れることもなく
滞りなく採血を終えて次はレントゲン
これも
が付き添って無事終了!
続いてエコー
観念したのか、おとなしくまな板の上の鯉状態のお坊ちゃま。

特に暴れることもなくこれまたクリア!

そして最後の最後に注射三連発

これは先生の素早い注射捌きであっという間に終了
ほぼフルコースの検査で時間もかかったんだけど
ムサシ君ものすごく頑張りました!!
診察台の上で雄叫びを上げ
暴れまくったあのムサシと同一猫とはとても思えません
参考動画
「やればできるじゃん!!」
ってか、やっぱ歳とって暴れる元気もなくなったって事ですかね
どちらにしても、極度の病院嫌いが悩みの種だったので
も
も心から安堵したのであります。
先生も
「ムサシ君の顔と体をこんなにまともに見て診察するのは初めてですね」
ってびっくりしてたよ。
検査の結果、血液検査もレントゲンもエコーも特に異常はなし
十二指腸の入り口に小さな脂肪の塊が見られるので
ここで炎症を起こしているのが原因かもしれないとのこと。
ということで、消化の良い療法食と薬を出してもらって
それで様子を見ることになりました
何か異物を食べちゃったのでは?
(ムサシはレジ袋やプチプチなどが大好物)
内臓の病気なのでは?
と心配しまくっていたのでこれまた安堵した
と
であります。
なにはともあれ・・・
元気で長生きして下さいよ、ャ`っとな
↑ランキングに参加してます。
バナーをクリックしてね。あなたの1ャ`が明日への活力!よろぴこ♪

ムサシが2日間
食べる→吐く
食べる→吐く
の繰り返しが続いた。
元気も食欲もあるので、もしや誤飲誤食か?!
と心配になって月曜日に病院へ
病院では暴れるので、いつも猫袋のお世話になるお坊ちゃま。
参考画像

レントゲンを撮る、なんてことになったら
全身麻酔も覚悟の上・・・
まずは胃に異物がないか触診
これは去年も経験していて難なくクリア!
★「オトナになったお兄ちゃん」
続いてエリザベスカラーを付けて採血

と叫ぶものの、激しく暴れることもなく
滞りなく採血を終えて次はレントゲン
これも

続いてエコー

観念したのか、おとなしくまな板の上の鯉状態のお坊ちゃま。

特に暴れることもなくこれまたクリア!

そして最後の最後に注射三連発

これは先生の素早い注射捌きであっという間に終了
ほぼフルコースの検査で時間もかかったんだけど
ムサシ君ものすごく頑張りました!!
診察台の上で雄叫びを上げ
暴れまくったあのムサシと同一猫とはとても思えません
参考動画
「やればできるじゃん!!」
ってか、やっぱ歳とって暴れる元気もなくなったって事ですかね

どちらにしても、極度の病院嫌いが悩みの種だったので


先生も
「ムサシ君の顔と体をこんなにまともに見て診察するのは初めてですね」
ってびっくりしてたよ。
検査の結果、血液検査もレントゲンもエコーも特に異常はなし

十二指腸の入り口に小さな脂肪の塊が見られるので
ここで炎症を起こしているのが原因かもしれないとのこと。
ということで、消化の良い療法食と薬を出してもらって
それで様子を見ることになりました
何か異物を食べちゃったのでは?
(ムサシはレジ袋やプチプチなどが大好物)
内臓の病気なのでは?
と心配しまくっていたのでこれまた安堵した


なにはともあれ・・・
元気で長生きして下さいよ、ャ`っとな

↑ランキングに参加してます。
バナーをクリックしてね。あなたの1ャ`が明日への活力!よろぴこ♪
