まるごとムサシ

ムサシ(14歳)とあんず(12歳)の日常です

過保護

2008-04-17 22:18:55 | ムサシの日常
あたしゃ自他共に認める「親バカちゃんりん」。
でも、どんなにムサシが可愛くても
叱る時は叱るし、ちゃんと躾はしてるのよ。
「過保護」ではないのよ!



GWに東京で姪の結婚式があるので
二日間、家を空けなくてはいけない。
さて、むぅちゃんはどうする?

ペットホテルもどんなもんか行ってみたんだけど
「犬が一緒だし、まだ小さいし
 慣れていないとストレスになるかもしれない」
と言われたのね。
(確かに、ワンちゃん達がきゃんきゃん鳴きまくってたわー)

ダーリンは、カリカリご飯もそのまま食べられるようになったし
もうひとりで留守番させても大丈夫だ、っていうの。

え~~~ひとりで留守番させるのぉ~~~~!!!
まだこんなにちっちゃいのにぃ~~~!!!
何かあったらどーするのぉ~~~!!!
かわいそうだよぉ~~~!!!!
あたし、東京に行かなぁ~~~い!!!!

と騒いだら

「過保護だな」

のひとこと・・・・・(ーー;)



どこかに預かってもらうか、家で留守番させるか
まだ決まっていないんだけど
いずれにしても、心配で仕方ないかも・・・horori
やっぱ、あたしって過保護???

だってだって
愛されちゃってるんだもーんsymbol1symbol4




【本日のフワフワオモチャ】
毎日遊びまくってグチャグチャになっちゃったので
昨日新しいのを買ってきたんだけど
あっという間にこの状態なのだー。


↓これだもん仕方ないか(^^ゞ
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=1292677-1208437670-320-320"></script>



<今日の体重:915g>

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tです)
2008-04-18 08:26:08
ウチではネズミの玩具を買ってきて10分でバラバラのご臨終になりました(T-T)

親ばかバンザイ!しかし困りましたね預け先・・・何か良い方法ないものか(=ΦωΦ=)ムムム
返信する
Unknown (みら)
2008-04-18 09:11:37
Tさん

そうそうネズミおもちゃはあっという間ですよねー。
すぐにどこかに見えなくなって
忘れた頃に無残な姿でとんでもない所から出てきて
ドキっとさせられるのです^^;

預け先については、まいとかちのQ&Aに質問を載せていて
一件お返事は頂いたんです。
でも、まだどうなるかわかりません。
家でおとなしくお留守番できればベストなんですけどねV(=^‥^=)v
返信する
Unknown (みーちゃん母)
2008-04-23 23:46:54
むうちゃんのシッターさんが見つかって、本当に良かったですね!

だんな様はむうちゃんにメロメロなのに、お留守番は気にならないのかな^_^;

我が家のみーちゃんもひとりっ子で寂しがり屋さんなので、未だにみーちゃんをひとりにして泊まりがけで出かけた事はないです^_^;
必ず、私か息子か娘の誰かが夜には居るようにしています。
うちは過保護でしょうけど、みーちゃんがさびしんぼうになっているかと思うと心配で…(;_;)
返信する
Unknown (みら)
2008-04-24 01:24:09
みーちゃん母さん

お陰様で一件落着でホッとしています^^

天国のみー君は、一人で何日でもおとなしく留守番が出来る子だったんです。
ウチは出鰍ッることが多いので
むぅちゃんもお兄ちゃんを見習って
ちゃんと留守番ができる子になって欲しいなーと思ってます。
返信する

コメントを投稿