![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0a/11cf6bfcea8bf6490ffe2d5fb60d6080.jpg)
こんにちは!こんばんは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/385f1209ddfe2bbadc06b278d2b6db70.jpg?1643185568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/97/deabdb8785a0c8455d4aa4106102f90c.jpg?1643185568)
これは買うしかないと思い、即購入しましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/01/1433ca50932a1a9bfe362460139de638.jpg?1643185694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/78/408ddbd6f97c0ba286591406b05a3d0d.jpg?1643185695)
なぜならばこんまです!
今回は、駅ビルで購入した
【鯉ジャーキー】と【なまずジャーキー】
を食べたお話です!
駅ビルをふら~っと歩いていたとき
ふと目に入ってしまいました。
そう、鯉となまずを使ったジャーキーが売られていたのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/385f1209ddfe2bbadc06b278d2b6db70.jpg?1643185568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/97/deabdb8785a0c8455d4aa4106102f90c.jpg?1643185568)
これは買うしかないと思い、即購入しましたw
家に帰ってすぐ開封し、食べてみることにしました。
開けたとき、結構独特な香りがしました(^o^;)
大丈夫かこれ。。と少し心配しましたが
チャレンジ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/01/1433ca50932a1a9bfe362460139de638.jpg?1643185694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/78/408ddbd6f97c0ba286591406b05a3d0d.jpg?1643185695)
むむむむむむ!
どっちもめちゃくちゃ美味しい!
ブラックペッパーの辛さと合う!
ビーフジャーキーといい勝負になるぐらいに
旨味が強いです。
鯉は、噛めば噛むほど広がる旨味。
なまずは、噛めば噛むほど強い旨味。
おつまみに最適です!
個人的にはなまずの方が好きです!
また見つけたらなまずジャーキーをリピートしたいです。
ここまで読んで頂きありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます