カッパドキアには全部でカイマクル地下都市・ゼルベ・ウチヒサール・ギョレメの谷の計4ヶ所見て回ったのですが、
写真を整理してて思った‥
あー‥どれがどこなのか分からない(;´∩`)b
申し訳ない。。
だからまとめてご紹介~~゜+.゜+
ニョキニョキしてるのが有名なきのこ岩です。ってことはギョレメかも‥
はしごを使って登ることも。
アップ&ダウン(あ、逆か‥)
面白いよねぇ。まるでナウシカの世界に入りこんじゃったみたい。
なんと壁画が!フレスコ画かな。ここら辺は洞窟レストランやホテルも多いそう。
きれいなお皿やランプ。でもほとんど made in china (笑)
内陸部なのに魚が有名らしい。でもナイフとフォークで魚は難しかった。
そしてカッパドキアはワインが有名
ふっふっふ‥
飲まないわけないでしょう(ΦωΦ)当ったりまえだ~♪
赤と白、両方頂きましたが、どちらも飲みやすく、美味しい!
個人的には白の方が美味しかったな~
そしてホテルもすっごい素敵だったんだな~これが☆彡
でもベットルームは荷物を散らかしちゃったからパウダールームをば。
旅の目的の1つだったカッパドキアは本当に大満足でした(≧ω≦)b
次はセマ(旋舞)で有名なコンヤ&パムッカレ(石灰棚)です。
ごめんね~太郎ちゃん。。