昼下がりのまどろみの街を目覚ましにやって来た

14年ぶりに、こっそり復活(家づくりを書いてみようかと)

戦場においては判断の迷いが死を招く

2004-12-27 14:07:13 | ほとんどホントの話
「本当かい?カツオ君」マスオさんのモノマネが得意なパーシーです。

コンビニでレジに並ぶ。

左右2つのレジには、それぞれ一人ずつ客が会計をしている。
右はスーツ姿の中年。左はダウンジャケットを着た20代くらいの青年。

どちらが早いのか。この判断が生死を分ける。

買っているモノに目をやると、左はパン2個・ジュース。右は紙パックのお茶ひとつ。
数からいけば右だ。体重を右に傾け始める。

その時中年が動いた。「あと、ケント2つ」
思わぬ攻撃にあい、買い物アイテム数はイーブンになる。

追い討ちをかけるように「何番ですか?」レジのオバさんは煙草の種類がわからない。
棚についた番号を聞いている。

左か・・・体重は大きく左に傾く。

左右同時に袋に入れ始める。合計金額も告げられている。
両者一歩も譲らず、財布から金を出している。

右の会計が先に終わった。再び体重を右に移し、右足のつま先にも力が入る。

スーツの中年は釣りを財布に入れる作業に、もたついた。しまった罠か。
その隙に左の会計が終わり、ダウンの彼は素早く立ち去る。

一旦右に傾けきった体重を体をひねるように左に移し、左側のレジへ。
・・・危なかった。

たったこれだけの何の変哲も無い朝のひとコマ。
コンビニでの数十秒を大袈裟に書いてみたかった。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長い人生の中で (ねお)
2004-12-27 14:19:38
ほんの数十秒のことなんだけど、

なんかコダワルよね(笑)



レジ打ちは明らかにこちらの方が

早く終わると思って並んだら、

一万円なんか出されて、

おつり返すのに、1枚、2枚・・・って

前でやられちゃうと損した気分になるのは

人生に余裕がない証拠だね(自爆)

返信する
⇒ねおっち (パーシー)
2004-12-27 14:43:16
>ほんの数十秒のことなんだけど、

>なんかコダワルよね(笑)



そう!そこを突いた社会的な記事!

・・・そうでもない。



でもね、ボーッと生きていたら見逃すことがいっぱい。

・・・でも、ボーッとのんびり生きてもいたい。



どっちなんだろ?
返信する
わたしも、 ()
2004-12-27 16:12:35
よみながら、右に左に傾いちゃった(^^;)

すばらすぃ描写



私はスーパーなどレジ打ちがカッコいい方へ並びます。



朝はそんなに焦って行動したことが無いです。始業30分前にはパソコン立ち上げてるよん(^^)パーシー読むために。ヨイショ

返信する
⇒mさん (パーシー)
2004-12-27 16:46:39
>すばらすぃ描写

まぢで?何にも出ないけど、ありがと。



>パーシー読むために。ヨイショ

土日祝日休みなんで、どうぞ宜しく。



返信する
レジでの闘い (Miyau)
2004-12-27 21:49:50
これって

解ります!

大袈裟ですけど

どこのレジにつけば

自分は勝つのか!?

常に私も闘っています。

大袈裟ですけど。

足が不自由なので、楽々、

カートごとの移動でダッシュをかけて

たまにおばちゃんに

負けます・・・

無念です
返信する
2分の1の確率なのに、 (はっしゅ)
2004-12-27 22:28:48
必ず負けてる気がします。
返信する
朝は戦場 (chieri)
2004-12-27 22:59:50
私も、並んでる人と商品みて、自分の並ぶレジ決めますよ。商品少ないのに諭吉を出す前の人・・ショックなんだよね。
返信する
人生は (りおし)
2004-12-27 23:09:48
常に戦いです!

一秒足りとも

気をぬいてはいけませぬものね!

エレベーターとか待ってる時も

戦いです。特に2つあるとき。

どっちが早くあくか!

どきどきそわそわの一瞬。

返信する
わかるわかる! (みろり)
2004-12-27 23:56:22
こんにちは。



私も毎朝一分一秒を争っているので

日々戦っております。

私のいきつけはレジが4台…。

しかも全台に3~4人は並んでます。

非常に見極めが難しいのです。

返信する
負け組みだ… (よよ)
2004-12-28 02:40:12
ほぼ負けている。

レジでボーっとしてるからかな。

見極めるって難しい…



しかし、よくここまで描写できるな。(笑)

さすがです。

バージーさん。
返信する
⇒Miyauさん (パーシー)
2004-12-28 08:55:29
常に戦いですよね。

気持ちで負けてはいけません。

おばちゃんには誰も勝てませんよ。

彼女たちは自分がルールブックですから。
返信する
⇒はっしゅさん (パーシー)
2004-12-28 08:59:04
初めまして。ようこそ!このコンサートに♪



・・・さて、負けてるほうが記憶に残るので、そう思ってるだけかもしれませんよ。



負けが多いのは金太ですから。
返信する
⇒チェリさん (パーシー)
2004-12-28 09:00:52
自分の選択があたった時は感無量ですな。

渋滞の車線変更を当てたときも最高。



こんな小さな幸せ大切なものでやんす。
返信する
⇒りおっち (パーシー)
2004-12-28 09:10:48
>常に戦いです!

りおっちの印象からするとあんまり戦っている気がしないなあ。

戦うチャーミー戦士だったのね。
返信する
⇒みろりさん (パーシー)
2004-12-28 09:15:55
みろりさんも戦ってますか!

日本プロ野球協会とも戦ってますか?

・・・んなわきゃあない。

レジ4台ですか・・・

「ど・れ・に・し・よ・う・か・な」しかないですね。

返信する
⇒よよさん (パージー)
2004-12-28 09:20:53
>レジでボーっとしてるからかな。

夢見てるってこと?夢見がちな少女だね。



2004-12-28 02:40:12

こんなに遅くまでブログ見てんの?

風邪ひくよ。



>しかし、よくここまで描写できるな。(笑)

お褒めに預かり光栄の至りです。

つねにネタ探して生活してるから・・・?

返信する
さすが! (あげは)
2004-12-28 12:35:57
よよさんの言うとおり、素晴らしい描写ですね。

気持ちわかる!

私は合コンの時、どの席に最初に座るか、相手の殿方の動きを見ながら戦ってますよ(笑)
返信する
⇒あげはさん (パーシー)
2004-12-28 14:13:12
>相手の殿方の動きを見ながら戦ってますよ(笑)

みんな戦ってるんですネェ。

男はもっと戦ってますよ。電車の席とかもね。



>素晴らしい描写ですね。

もう照れちゃうっての。まぢ?

返信する

コメントを投稿