今までに自転車を3台盗まれました。代わりに盗んだ自転車は2台なので、あと1台狙ってます。パーシーです。
今年も、いろいろあった。
【エピソード2】
兄は40歳に手が届きつつある年齢だ。
中学生の頃は野球部で活躍し、彼女もいた。
(兄貴の机の引出しからラブレターを盗み読みしてた)
高校は男子校へ行った彼は、もともと寡黙な方ですっかり女性から縁遠く
なってしまった。
(弟は反比例するように色気づいていた訳だが)
まあ、そんな兄を心配する母親をよそに本人はマイペース。
いっこうに結婚・・いや彼女すら見つけない。
ところがある夏の日に母親から電話があって、兄が同棲を始めたと。
やるじゃん兄貴。
親父曰く「結婚しなくてもいいから孫見せろ」
(そ、そんなもんか・・・?)
で、今年めでたく結婚した。ああ良かった。
向こうの実家(九州)へうちの両親が行ったときの話。
兄嫁は三女で、上の二人は既婚だと聞いていたので
「お嬢さんが3人もお嫁さんに行けば寂しいでしょうねえ」と言うと
「まだ2人いますから」だって。
え?さらに男も含めて7人兄弟だとか。
「てんとう虫の歌」ってアニメを思い出しちゃったよ。
それもそうだけど、なんでうちの両親は兄嫁の兄弟の数とか知らずに
挨拶行ったんだろう・・・
今年も、いろいろあった。
【エピソード2】
兄は40歳に手が届きつつある年齢だ。
中学生の頃は野球部で活躍し、彼女もいた。
(兄貴の机の引出しからラブレターを盗み読みしてた)
高校は男子校へ行った彼は、もともと寡黙な方ですっかり女性から縁遠く
なってしまった。
(弟は反比例するように色気づいていた訳だが)
まあ、そんな兄を心配する母親をよそに本人はマイペース。
いっこうに結婚・・いや彼女すら見つけない。
ところがある夏の日に母親から電話があって、兄が同棲を始めたと。
やるじゃん兄貴。
親父曰く「結婚しなくてもいいから孫見せろ」
(そ、そんなもんか・・・?)
で、今年めでたく結婚した。ああ良かった。
向こうの実家(九州)へうちの両親が行ったときの話。
兄嫁は三女で、上の二人は既婚だと聞いていたので
「お嬢さんが3人もお嫁さんに行けば寂しいでしょうねえ」と言うと
「まだ2人いますから」だって。
え?さらに男も含めて7人兄弟だとか。
「てんとう虫の歌」ってアニメを思い出しちゃったよ。
それもそうだけど、なんでうちの両親は兄嫁の兄弟の数とか知らずに
挨拶行ったんだろう・・・
二人は弟から見ても、仲良さそうで良いよ。
相手の家庭の事はよくわからないですよね。
身上綴なんて出す家少ないでしょ。
でも、二人が幸せならそれで良し。
兄弟のことまでかまってられん!ね
>お年玉争奪戦が楽しみですね(わくわく)
ね。
ん?
兄嫁の兄弟とは逢わないと思うけどね。
未知との遭遇です・・
お年玉争奪戦が楽しみですね(わくわく)
わかんないよね~
一世風靡セピアなんだけど、この台詞は・・・
なんでも「ダイタイ」でいいらしい。
一応メデタイ。
さすが、むっしゅ殿。川崎のぼる氏です。
名前覚えてるのが、ヒヨ?だけかも。
まあ貧乏子沢山のアニメですわな。
大体、うちの両親ですからいい加減です。
相変わらずの御関係で、楽しそうですね。
何の歌詞だか、わかりませんでした。
カルチャーショックゥッ!!
今は、家と家の繋がりというより
本人同士が結婚する意味の方が大きいから、
あまり気にならないのかな。
伝統を重んじる家(あるか?)なら、
印象悪かったかも・・・?
とにかく、めでたく結婚してなによりです。
月火水木金土日ですよね。(笑)
それにしても一気に義理の兄弟が7人追加!
兄弟全部で9人?
おぉ一発貫太くん!(謎
泣けるよね。
把握し切れなかったんだね、きっと。
片手じゃ足りないし。
まぁいいじゃん。
多少の誤差は。
ん?
うれしい(^^)覗いてくれてありがとう♪
私のコメントは届かなかったんだとあきらめてました。
パーシーさんのご両親もなかなかアバウトで面白い。
しかし七人兄妹ってのも。
男の子が生まれるまでがんばったのかしら(^^;)