goo blog サービス終了のお知らせ 

73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

男性指導者に知ってほしい「女性アスリートの月経(生理)」

2023年12月15日 | ノンジャンル


前回(4月開催)に引き続き、超多忙な(ココ強調😂)江夏亜希子先生にお願いして講演会を開催します。

もちろん、男性指導者だけじゃなく女性指導者、保護者の方、アスリート自身も受講可能です!

奮ってご参加ください!

期 日) 令和6年1月14日(日)
時 間) 18時30分〜20時30分  受付開始18時00分〜
会 場) 千葉県国際総合水泳場 第二会議室
     *オンラインでの受講も可能です
講 師) 江夏亜希子先生(四季レディースクリニック)
テーマ) 男性指導者に知ってほしい「女性アスリートの月経(生理)」
費 用) 対面・オンライン共通 2000円

申込方法
▷下記の事項をもれなく明記しメールにてお申し込みください。
 ①氏名(フリガナ)
 ②生年月日(年齢)・性別
 ③所属(勤務先または在籍学校等)
 ④指導対象者の競技種目及び年齢層、
  保護者の方の場合はお子様の競技種目と年齢、
  現役アスリートの場合は自身の競技種目
 ⑤連絡先(携帯電話番号)
 ⑥対面 or オンライン
 ⑦講師に質問したいこと

▷メール送信先 → naluaquatics2005@aol.com

▷振込先 → 千葉銀行 稲毛東口支店(店番114) 普通3641961
                        ナルーアクアティックス イチキナルユキ

▷申込締切 → 1月7日(日)
        対面及びオンライン共に先着20名定員とさせていただきます。

その他
・オンライン受講の方には、入金が確認され次第URL、ミーティングID、パスコードを連絡させていただきます。
・ご入金が確認できた時点で受付完了となります。
・何らかの理由で当日受講できなくなってしまった場合は一木までご連絡ください。
 なお、一度お振込みいただいた費用の払い戻しは行いません。予めご了承ください。

お問合せ・ご質問等は一木までお願いします。

naluaquatics2005@aol.com / 090(1568)1782
 

 


生涯現役でいこう!

2023年12月05日 | ノンジャンル

本日61歳の誕生日を迎えました。
とはいえ、まだまだハナタレ小僧の若輩者です。

時計の針が0:00になった瞬間に心友から誕プレで頂いたスコッチ🥃の栓を開け、「すこっち」だけ…のつもりが、あまりにも美味いのでストレート(1フィンガー)で5杯も飲んでしまった大バカ野郎です(笑)



我が師匠ケン・ウッド氏🇦🇺は86歳までプールサイドに立ち続けました。
あと25年…四半世紀顔晴ります。




Facebook、X(twitter)、Instagram、LINE、messenger、等々にて沢山のメッセージ&誕プレいただきました。
この場をお借りして御礼申し上げます。

ありがとうございました。







回想①〜18周年

2023年10月21日 | ノンジャンル

前回の投稿から随分と時間が経ってしまいました。
「回想」という形で、この1ヶ月間を振り返りながら投稿していこうと思います。

【18周年〜19年目へ】

Nalu Aquaticsを立ち上げたのが2005年9月25日。
おかげさまで9月25日で18周年、19年目を迎えることが出来ました。
今日まで携わってきた選手、保護者の方々、千葉県水泳連盟、千葉県国際水泳場をはじめ練習環境としてプールを貸していただいている各所、各関係者様、そして何より我々をご支援いただいているスポンサー各社の皆様に心より感謝申し上げます。

コロナ禍の煽りを受けた影響は計り知れなく、未だ大きな傷跡が残った状態での19年目突入となりますが、今後ともご支援ご鞭撻の程宜しくお願い致します。




ということで、この日は普段はあまり飲むことがないワイン🍷なんかを飲んでみました。
チリワイン🇨🇱…「18 カベルネ・ソーヴィニヨン/ボデガス・アギーレ」
行きつけ(?)の近くの酒屋でワンコインちょっとで買えたリーズナブルなワインでしたが、飲みやすく一晩で「空けて」しまいました…一人で😅

来年の9月25日には、どんなお酒を「独り飲み」をしてるのかな?
それとも誰かとお祝いしてるのかな?🍻

いずれにしても、次の1年も健康第一で顔晴っていこうと思います✌️
どうぞ宜しくお願い致します。


翌日の9月26日には、OGのジュネがスナッパーズの練習前に挨拶に来てくれました。

来季は大学生活ラストイヤー。
50m自由形に特化するのかな?
スタートからのアンダーウォータードルフィンの精度を上げて、25秒台前半を狙おう💪

ジュネ、ありがとね‼️



The Final vol.3

2023年09月02日 | ノンジャンル



今回、昨年参加していただいたメンバーの中から「リベンジ」も含めてのメンバー選出となりました。
参加希望の連絡をいただいていた方々申し訳ありませんでした。



12年間の活動を評価していただき、感謝状をいただきました。

本当にありがとうございました。




でも(こんなこと言ったら失礼かもしれませんが)、何よりも嬉しかったのが…


2020年に寄贈したメッシュキャップをかぶっていてくれたこと❗️


参加していただいた松岩小学校5年生の皆様、校長先生、教頭先生をはじめとする先生方、本当にありがとうございました❗️

弾丸遠征(足掛け3日?)にお付き合いいただいたマイメン・ケンタローさん🐻、上野サン、リコ、アカネ、ハルカ、シオリ、そして現地合流していただいた松倉クン、突然参加(笑)の小宮さん、ありがとうございました‼️

また、今回もまた多くの方からのご支援があってあの場所に行くことができました。あえてココにお名前を出すことは控えますが、本当にありがとうございました❗️‼️


The Final (完)

ワタシにとってすっかり夏恒例行事となってしまっていたこの活動…来年からどうしよう。



…って、既にケンタローさんと「作戦」を立てているんですがね😎


The Final vol.2 〜浮いて待て〜

2023年09月01日 | ノンジャンル


今回の水泳教室は今までとは少し趣向を変え、「着衣泳」入門編。

我々にとっても初の試みなので、ケンタローさん🐻とワタシが事前に消防署による着衣水泳講習を受講。
正しいことを正確に伝えるため(普段は半袖・短パン・ビーサンの😅)ワタシが長袖・長ズボン&スニーカーで実践しケンタローさん🐻に説明をしてもらいました。

上からアカネ(スナッパーズOG)、リコ(同)、シオリ(スナッパーズ現役)、ハルカ(同)。
美女軍団4名にフリップを持ってもらい、子供たちにわかりやすく「浮いて待て」を説明しました。



現地合流していただいた松倉クンと小宮さん。松倉クンは元々スイミングコーチで現在は気仙沼在住のサーファー🏄‍♂️、
小宮さんは気仙沼にあるスイミングで現在も水泳コーチをやってます🏊‍♀️


手を上げて子供たちに目線指示をしてくれているのが上野サン。(左はリコ)
彼も元スイミングコーチで、当日は(埼玉で行われた)水泳大会に参戦後、我々に合流してもらいました。
お疲れのところ本当にありがとうございました!


ペットボトルを使って「浮いて待てチャレンジ2分間」⏳
みんな2分間ちゃんと浮いていることができました‼️


今年は特に「水の事故」が多いですね。
海、川、そしてプール。
あってはならないことなので「事故未然防止」、そして「事前準備」が大切なことは百も承知の上、
万が一の時のために今回の着衣泳体験が少しでも役に立てば幸いです。


The Final vol.3 に続く