ここのところずっとYouTubeネタばかりだったのですが、今夜は久々に水泳の話題です^^;
10月末から始まった「出稽古」も今日で終了。やっと明日から本拠地チバコクに戻って練習が再開されます。今日の「臨スポ」に集まったメンバーは13名。このメンバーには、予告通り 30x100(1:30) Fr をやっていただきました。
他の練習会場でメニュー練習をしているYI選手、SK選手(KU選手は体調不良で休み)も短水路ながら同じ練習をやっていただきました。○ーデルで練習中のYK♀選手、YK♂選手、YA②選手はどんな練習をやったのかな?
さて、そのメイン練習の結果は・・・
著しく成長している選手が2~3名。確実にトレーニングタイムが上がっています。最高低差も小さくイイ感じです。この調子で行きましょう!
逆に、?????って感じの選手も2~3名。ちょっと遅すぎますね(怒) 明後日の「神奈川対抗」にも出場するのですが、う~んって感じです(@_@)
残り7~8名は可もなし不可もなしといったところでしょうか?攻める気持ちはあるのでしょうが、如何せんスピード持久力がありません。本数が増すごとにタイムが落ちていく一方です(悲)
来月中旬に、もう一度同じデーター練習をします。それまでにしっかりと練習しておきましょう!
明日は、「神奈川対抗」出場者は午前練習。それ以外のメンバーは午後練習です。
午後練習からはTT選手とYA①選手も久々に練習復帰します。やっと、駒が出揃いはじめました(^^)/

※10月のIBU合宿より
☆☆☆☆☆
10月末から始まった「出稽古」も今日で終了。やっと明日から本拠地チバコクに戻って練習が再開されます。今日の「臨スポ」に集まったメンバーは13名。このメンバーには、予告通り 30x100(1:30) Fr をやっていただきました。
他の練習会場でメニュー練習をしているYI選手、SK選手(KU選手は体調不良で休み)も短水路ながら同じ練習をやっていただきました。○ーデルで練習中のYK♀選手、YK♂選手、YA②選手はどんな練習をやったのかな?
さて、そのメイン練習の結果は・・・
著しく成長している選手が2~3名。確実にトレーニングタイムが上がっています。最高低差も小さくイイ感じです。この調子で行きましょう!
逆に、?????って感じの選手も2~3名。ちょっと遅すぎますね(怒) 明後日の「神奈川対抗」にも出場するのですが、う~んって感じです(@_@)
残り7~8名は可もなし不可もなしといったところでしょうか?攻める気持ちはあるのでしょうが、如何せんスピード持久力がありません。本数が増すごとにタイムが落ちていく一方です(悲)
来月中旬に、もう一度同じデーター練習をします。それまでにしっかりと練習しておきましょう!
明日は、「神奈川対抗」出場者は午前練習。それ以外のメンバーは午後練習です。
午後練習からはTT選手とYA①選手も久々に練習復帰します。やっと、駒が出揃いはじめました(^^)/

※10月のIBU合宿より
☆☆☆☆☆
ウチでも今週30x100(1:30)やりましたが、イマイチでした(泣)しかも短水路なのに…
今週の千葉対抗戦…基礎指導員の講習会と重なっていて行けません。先生にお会い出来るのを楽しみにしていたのですが・・・
いやいや、ウチのデーターはとても世間様に公表できるようなレベルではございません。塾長さんとこには到底敵いませんよ^^ゞ
そうなんですか?折角日曜日に会えると思っていたのに・・・(悲)
昨日はホントに楽しかったです♪
いい仕事した後だったから余計かもww
明日、よろしくお願いします。
「次」は私も誘ってねぇ~(^^)v