goo blog サービス終了のお知らせ 

73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

グアム 17

2008年12月29日 | SWIMMING
いやはや日本は寒いですな(@_@)
・・・とはいえ、今年は全然暖かいということです。大晦日あたりから一気に寒くなるようでして、天気予報では「冬将軍到来!」と言っておりました。いやだなぁ寒いのは・・・(泣)


さて、昨日&一昨日とあまりの眠さにちょっと簡素な内容になってしまったので、改めて「千葉県ジュニア選抜グアム合宿」の9日目、10日目の報告です。

≪12月27日≫
【午前練習】
25日(午前)に行った4x4x50(4x2x50)を第1メインでもう一度やりました。結果はまずまず。殆どの者が記録を向上させてきました。第2メインは・・・
P 4x400(5:30) W/Buoy,Paddles Fr 1) Snorkel 2-4) Hyp3-4-3-5@100
S 4x200(3:00) Fr Odd) H/EZ @50 Even) EN3
S 4x100(2:00) Prim. Des1-4 to Target
K 4x100(3:00) Prim. 1EZ/3Max


流石に最後のキックは皆ヘロヘロでした。

【午後練習】
午後は耐乳酸練習。8x50(7:00)Diveをやりました。
結構イイ感じでしたね。中には自己ベストを更新する者も! しかしながら、若干数名は疲れの為かイマイチな結果に終わりました。

午後練習終了後に、前々回の投稿でも書いた「シンクロショー」を見学してきました。知り合いのS村氏やM上さんがショーに出演していて驚きました。かなりサマになっていました(^^)/ とても楽しかったです。選手の皆と思いっきり盛り上げてきました\(^o^)/ 来年は、ここに私も加わっているかもしれません???

で、このショーのMCをやっている「グアム産ゴリラ」こと吉川さんのブログ『果報は寝て待て』に私が出ています!是非ご覧になってください!
吉川さんとは、私がグアムに行くようになってからのお知り合い。「憩いの場=アガーニャ」に行く時に車を運転して頂いたり、昨年のインター合宿の時には島の南側(タロフォフォやイナラハン等)の観光も連れていっていただきました。昨年までは、頭がモヒカンでしたが、今年は普通になっていました^^; 非常に心優しいイイ男です。

吉川さん、次に私が行く時までに「サーフィン」出来るようになってて下さいよぉ~!!


【27日の画像】


少数精鋭、5名の「次代のエース」を3名のスタッフで連れてきたJ○Sチームは、陸トレにも貫禄が伴っています。


T村先生の指導にも気合が入っています!


食事の時間はコミュニケーションタイム!
最初のうちは所属クラブの物同士で、しかも女子と男子が別々になって食事をしていたので、私のほうで①出来るだけ違う所属の人と、②出来るだけ男女混合で、会話をしながら食事しようと提案。合宿後半はこんな感じでの食事でした。



「シンクロショー」を見終わってから、今合宿最後の夜のミーティング。ヒットマンK藤先生から有難いお話を頂きました。

ということで、「グアム 18」に続きます(^^)v


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (獣┓チ)
2008-12-30 02:12:35
こんばんは(´∀`)

グアム合宿お疲れ様でした(^^)

自分達は明日(日付的には今日)から長野で6日まで合宿やってきます(>_<)

話変わるのですが…
今日の練習でチバコクではなく、ヨココクに行ってきました!
サブプ-ルだったんですけど、長水で2コ-スに20人以上入って練習2時間の練習をしていたらチバコクで泳いでいたことを思い出してしまって、なんだか懐かしく思ってしまいました(*^_^*)
今日改めて、良いプ-ルで毎日泳いでたんだなぁと実感しました(^∇^)♪

またチバコクで泳ぎたいものです(^-^)
返信する
Unknown (73店長→獣┓チさん)
2008-12-31 17:18:44
コメントありがとう。

いろんな環境で練習して行く中で、チバコクの良さを分かっていくんだよね。合宿頑張ってね!!

ところで誰かな??
長野で合宿ってことは○○ッ○かな?

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。