goo blog サービス終了のお知らせ 

73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

千葉県オープン

2023年01月30日 | SWIMMING

「千葉県オープン」

先週の「千葉県短水路」にターゲットを合わせたため、今週はアダプテーションの週ということでピークを過ぎた「下り坂」状態の中、長水路、しかも多い最多6種目エントリーということで、記録的にあまり多くを望めない中での大会となりました。

選手個々に多くの課題が見つかった大会でもありました。
夏に向けて「何を強化すべきか」のヒントが沢山発見できたことと思います。

残り5ヶ月で第一関門の県高校総体。
課題を明確にして顔晴ろう!


競技結果は以下の通りです。

パーソナルベストタイム更新率 46.6%
パーソナルベストタイム達成率 99.94%

【個人競技結果】

ダイキ(高2男子)
100Fr 予選 55.23 (PB+0.37)
50Br 予選 30.52 🇯🇵(PB-0.41)  決勝 30.41 🇯🇵(PB-0.11) 8位
200IM 予選 2:12.80 🇯🇵(PB-4.43)  決勝 2:12.28 🇯🇵(PB-0.52) 6位

セナ(高1男子)
50Fr 予選 24.89 (PB+0.49)
100Fr 予選 53.90 (PBタイ)
200Fr 予選 1:56.68 (PB+1.99)  決勝 1:56.54 (PB+1.865) 6位
400Fr タイム決勝 4:08.02 🇯🇵(PB-2.27) 3位🥉
200Br 予選 2:26.86 🇯🇵(PB-3.53)  決勝 2:25.56 🇯🇵(PB-1.30) 5位
400IM タイム決勝 4:38.03 🇯🇵(PB-1.86) 1位🥇

ハルカ(高1女子)
200Fr 予選 2:13.94 🇯🇵(PB-6.28)
400Fr タイム決勝 4:42.59 🇯🇵(LCM初) 10位
100Br 予選 1:17.35 (PB+1.54)
200Br 予選 2:42.87 (PB+5.91)  決勝 2:41.64 (PB+4.68) 3位🥉
50Fly 予選 30.00 🇯🇵 (PB-1.00)
400IM タイム決勝 4:59.03 (PB+1.42) 2位🥈 

サユリ(高1女子)
100Fr 予選 1:03.05 🇯🇵(PB-0.23) 
50Ba 予選 31.72 (PB+0.77)
50Fly 予選 30.14 (PB+0.37) 
100Fly 予選 1:07.40 (PB+2.85)
200Fly 予選 2:26.98 (PB+5.76)
400IM タイム決勝 5:21.65 (PB+7.66) 11位

シオリ(高1女子)
50Fr 予選 30.52 (PB+0.52)
100Fr 予選 1:07.19 (PB+1.00)
200IM 予選 2:41.43 (PB+3.26)
400IM タイム決勝 5:42.23 (PB+8.04) 15位

ユイ(中3女子)
50Fr 予選 29.69 🇯🇵(PB-1.31) 
100Fr 予選 1:06.27 🇯🇵(PB-1.71)
50Fly 予選 29.99 🇯🇵(PB-0.43)  C決勝 29.93 🇯🇵(PB-0.06) C-8位
100Fly 予選 1:07.52 🇯🇵(PB-0.09)
200Fly 予選 2:30.70 🇯🇵(PB-0.23)



記録的レベルはちょっと低いですが、400IMで1位🥇、400Frで3位🥉、200Brで5位、200Frで6位となったセナ。
フィジカル的には中長距離向きだと思いますが、まだメンタル的に短距離に拘りがあるようで(笑)
今回の結果や、今までのテーパーの方法等を踏まえると…現時点では「200m」という距離、競技時間が向いているのではないかと思います。徐々に400mにも積極的にトライさせていこうと思います。

ユイは泳ぐたびにベストで「完全制覇」🇯🇵
受験も終わったので、これから夏に向けてしっかり泳ぎ込んでいこう❗️

試合はまだまだ続きます!
今週末には「第5回千葉県ジュニア」が開催されます。
スナッパーズとしてのデビュー戦となるアカデミー生のニコ(中1女子)をはじめ、7名の選手が参加します。

応援宜しくお願いします!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。