goo blog サービス終了のお知らせ 

73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

セントラル招待の反省

2011年05月09日 | SWIMMING
昨日は「セントラル招待」でした。
この大会は2011年度千葉県水泳連盟公認競技会の初戦となります。
4月の選考会に出ていない選手達にとっては、2月末の「県ジュニア=チャレンジ」以降、約2か月半ぶりの大会でした。

GW強化練習期間から無調整で臨んだ大会とはいえ、記録は悪すぎです。ベストタイムを更新したのは26種目中3種目(=ユーマの400個、タクミの200個、リカの50背)のみ。皆さんの好きなベスト率ってやつだと11.53%と、べらぼうに低い。

要因は何なのか?

ラップタイムやそこまでの練習内容を見て判断するに、自分なりに以下のような結論に達した。

①まだまだ泳ぎ足りん。もっとたくさん泳がにゃいかん!
②まだまだ遅い。もっと速く泳がにゃいかん!
③まだまだ考えが甘い。もっと厳しくやらにゃいかん!
④まだまだ身体ができとらん。もっと基礎体力をつけなきゃいかん!
⑤まだまだ勉強が足りん。もっと水泳のこと勉強せにゃいかん!


どうでしょう?(笑)



恒例「朝のエール」
こん時は元気だったんだけどなぁ…







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。