辰巳での春JO開催は3年ぶりになるのでしょうか?
久々の感覚を味わってきました。
運営サイドにケチをつけるつもりは毛頭ないのですが、15:00からの「前日練習」はとんでもない人でした。もうちょっと「散らす」方法はなかったものか?と考えてしまいましたが、参加人数と収容スペース、そして競技日程的には致し方ないのかなとも思いました。
スナッパーズのメンバーは明日から本戦に参戦となります。
3/29(火) サキ 50Br
3/30(水) サキ 100Br, アサダイ 100Br
ということで、今回はブレストばかりです。
決勝進出となるといささか厳しい面はありますが、中でもサキの50Brが一番チャンスがあるかなと思っています。
4月から大学生となるサキはNalu Aquatic Clubのメンバーとしての最後の大会。是非とも有終の美を飾ってほしいですね😎
恒例のサンライズ写真撮影会。
今回は5名のメンバーに、1名用心棒が加わりました(笑)
このメンツで全員スーツ着てたら、かなり濃いぃっすね😅
んで、JOに参加できないメンバーは…
JO組よりも一足早く"Stage-3, Phase-6, Week-30"に突入し、今日はのっけからバタフライのオンパレード。オフ明けという「言い訳」も相俟ってヘロヘロになっておりました。
明日もまたバタフライ🦋
蝶のように舞い…と、いくかどうか?
ま、とにかく顔晴ろう✌️
『夏の約束』を達成するために!