
似てるけどかなり違います😅

Forest Camp
3泊4日の「森の合宿」が終わりました。
全6回の水中練習は、4種目のストロークコレクション(泳ぎの改善)を主目的としたのでドリル練習ばかりでした。
4日間の総練習距離はたったの30300m、1回につき平均5000mくらいしか泳いでいません。
それでも、今朝実施したTest#6.03(=8x25-3' IM-Order@2t)では、10日前に行った同テストよりも平均タイムが速くなっている者が半分の3名。中でもバタフライは全員がタイムを上げてます! 平泳ぎだけが男子はタイムアップ


何が原因なのか、これからちょっと分析したいと思います。
練習と食事以外はできるだけオイラが関与せず、選手たちの自主性を重んじました。
昨夜は選手達だけでミーティングを開くなど、意識的にもかなり変化が現れたようです。
コロナ禍になってから、初めての複数日数宿泊の合宿でしたが、大きな問題もなく大変有意義な時間を過ごすことができました。
選手個々の顔晴りはもちろんのこと、保護者の方のご理解、施設関係者の方のコロナ対策のための事前準備、そしてスポンサー会社である株式会社日本都市様のご協力があって、今回の合宿を行うことができました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
明日(選手は)デイオフ!
しっかりと英気を養って、明後日からの「国サポ強化練習会」で泳ぎ込もうぜ!!