goo blog サービス終了のお知らせ 

73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

第4回千葉県公認記録会

2020年12月14日 | SWIMMING
シーズンインして5週。
昨日、最初の大会「第4回千葉県公認記録会」がチバコクで開催されました。

スナッパーズのメンバーにとっては、今年2月に開催された「第5回千葉県ジュニア=千葉県記録会」以来、およそ10カ月ぶりの短水路大会。ジュネは10月末に日本選手権(25m)に出場していますが、それ以外のメンバーにとっては久々の短水路大会となりました。

我々は普段、長水路で練習を行っているため、この1週間はかなり短水路を意識した練習を取り入れて来ました。
それが功を奏したのでしょうか…

パーソナルベストタイム更新率 50.0%
パーソナルベストタイム達成率 100.1%

と、この時期にしてはかなり良い数字を出すことができました。


CS女子の4x100リレーは 3:51.09 で見事JOの標準記録を突破✌


出場2種目共に自己ベストを大幅に更新したサユリ(中2)。
50背泳ぎは小5の春JO(2018年3月)から2年9ヶ月ぶりのベストタイム更新❗❗
長かったトンネルを抜け出し、一気に勢いを加速させていこう‼


これで(開催しないけど)春JOの標準記録突破者は4名となりました。

ジュネ 50Fr, 100Fr, 50Br, (100Br), 4x100R
アカネ 4x100R
ホノカ 50Fly, 4x100R
サキ  50Br, 4x100R

未だ通信大会がどうなるのか不透明な部分が多いですが、2月末までに8名全員が出場権を得られるよう顔晴ろうgoo



また、大会中に県水連の常任理事会が行われ…




1/9,10の「新フェス」の中止が決定し、1/23,24「県短水路」、1/30,31「県オープン」は大会名称および主旨、概要を変更し短水路大会として開催することになりました。

我々のとって「苦手な」短水路レース。
今回のように積極的にターン練習を取り入れ、次なるターゲット大会に向けて準備していきます。

今後とも応援よろしくお願いします‼

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。