73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

出稽古?

2007年10月31日 | SWIMMING
我々の主戦場であるチバコクが11月中旬まで臨時休場日のため、今週から暫らくは県内の色んなところで練習です。


昨日はここで練習しました。昨年も同時期に利用しましたが、結構使いやすいプールです。(難を挙げればキリがないので・・・^^ゞ)

で、昨日来たメンバーには実験的に・・・


コイツを使って練習してみました(実際には写真とは違って、曲がってない「まっすぐ」な方を使いました)が・・・、若干1名(笑)がまったく呼吸できませんでした(ToT)

チバコク営業再開と同時にコイツの使用頻度が高くなると思うので、しっかり使い方をマスターしておいて欲しいものです! 頼むよS子さん!!


今日もこの後、ココで練習です!

最近・・・

2007年10月30日 | ノンジャンル
パソコンの調子が悪いのに加えて、私自身の体調もイマイチな日々が続いています。

あと1ヶ月ちょっとで45歳。

当たり前のことですが、20代や30代の頃とは明らかに違います。

例えば『大人のサプリメント』を大量摂取した場合・・・

20代の頃であれば、翌日も普通にバリバリ仕事!
30代の頃であれば、朝の段階で「Sルマック」かなんかを飲んでおけば、午後からは全然OK!!

ところが・・・

一昨日の日曜日「県秋季」終了後にK's-Y社長の退院を祝う会』を開催しました。K's-Yの選手父兄が20名ほど集まり、1次会を「Hなの舞」で行いました・・・。

と、この1次会の途中までは覚えているのですが・・・生中2杯のアップのあと、ウイスキーをロックで・・・どうやってお店を出たのか殆ど覚えていません^^ゞ

で、あまり記憶がないのですが2次会は「カラオケ」♪
もちろん、何を唄ったか?何を飲んだか?何を食べたか?その場に誰がいたか?
・・・ほとんど覚えていません(@@)

どうやって電車に乗ったのか?どうやって帰ったのか??


昨日の朝、目が覚めると猛烈な頭痛と吐き気が襲ってきました。
殆ど一日中をダラぁ~っと過ごしてしまいました。且つ、今日になってもイマイチ身体がいうことを聞いてくれません。

さぁ・・・四の五の言わずに、働こう!!




やっと・・・

2007年10月30日 | ノンジャンル
パソコンから投稿しています。

最近ずっとAOLの調子が悪く、文字を入力しようとしても表示されなかったり、Bフレッツなのにもかかわらず、いきなり途中で接続が切れたり、速度がダイヤルアップ並みに遅かったり・・・イライラする日々が続いていましたが・・・なんとかこうして投稿できるようになりました。

一昨日の日曜日は「千葉県秋季」でした。2008シーズン初の短水路でのレース。200m個人メドレーを必修種目とし全員がエントリー(1名を除く)。まずまずの練習成果を上げることができたと思います。また、2種目目は各自の自己申告種目でエントリー。そこそこのベスト率をマークすることが出来ました。

しかしながら・・・

この大会を最後にYTが引退しました。

彼はまだ高2ですが、来年度の受験を踏まえたうえで学業に専念することになりました。
彼は非常に勉強が出来る男で、将来のビジョンもしっかりとしており、今回水泳を辞めて学業に専念することに対しても、彼なりの確固たる信念を持っているということが先日の個人面談の際に確認できたので、二人でしっかりと話し合って「引退」を決めました。

悔いがあるとすれば、彼をインターハイの舞台にあげてやることが出来なかったことです。本当に申し訳なく思います・・・。でも「今日は自己ベストを出して引退することが出来ました。」と言ってくれました。


いろいろと探したのですが、こんな画像しかありませんでした^^ゞ
彼は腹筋とストリームラインが苦手でした・・・。

がんばれ!Y樹!!