
昨日朝のNAC。
昨日の午前中で今年度のNACスイムレッスンが全て終了しました。
今年度は基礎コース(まったく泳げない~クロール呼吸まで)、初級コース(クロール、背泳ぎ25m)の2レッスンでしたが、ついに来年度からは中級コース(クロール、背泳ぎ&平泳ぎの習得)が増設されます。
また、4月1日(火)~4日(金)の4日間、夜7時からは「まったく泳げない大人の為の短期水泳教室」が同所で開催されます。もちろん指導は私が行います。
上記のレッスン全てNACのスポーツクラブ会員限定です。
まだ、NACの会員になっていらっしゃらない方は、これを機会に是非会員になられてみては如何でしょうか?
と、CMはさておき・・・。
いよいよ27日から今年度を締めくくるべく「全国JOC春季大会」が東京で開催されます。
私が指導するK's-Y SPORT ATHLETE TEAMからも11名の精鋭が出場します。今月に入ってから色々なことがありました(Sイマガにも出ちゃいました・・・)が、そのおかげでより一層チームの団結力、絆が強固なものになったのではないかと確信しています。
この大会を最後にジュニアを卒業する高校3年生・・・、
標準記録を切っているにも拘らず訳あって大会に出場できない者・・・、
惜しくもこの大会の参加標準を突破できなかった者・・・、
それぞれの想いを胸にチームが一丸となり、堂々と胸を張って行きます。
皆様の応援、よろしくお願いいたします!!
あれ?
私って・・・もしかして水泳コーチ??(笑)
☆☆☆☆☆
いやぁ・・・久々にCD引っ張り出してきて聴いてます。
1997年のビッグヒットアルバム「NO WAY OUT」より・・・
[[youtube:lIKLwo8CJAo&hl=en]]
PUFF DADDY feat. Notorious BIG & Busta Rhymes / VICTORY(Remasterd)
サンプリングされてる曲は、映画「ロッキー」の挿入曲「ALONE IN THE RING」っす^^;
[[youtube:3QJse82M6BM&hl=en]]
PUFF DADDY feat. Faith Evans & 112 / I'LL BE MISSING YOU
こちらは、ポリスの「EVERY BREATH YOU TAKE」を大胆なまでに使った曲。この年のビルボード誌POP/R&Bチャートで第1位を記録した名曲です。殺害されたNotorious BIGに捧げた曲で、邦題は「見つめていたい」です。
☆☆☆☆☆
1997年のビッグヒットアルバム「NO WAY OUT」より・・・
[[youtube:lIKLwo8CJAo&hl=en]]
PUFF DADDY feat. Notorious BIG & Busta Rhymes / VICTORY(Remasterd)
サンプリングされてる曲は、映画「ロッキー」の挿入曲「ALONE IN THE RING」っす^^;
[[youtube:3QJse82M6BM&hl=en]]
PUFF DADDY feat. Faith Evans & 112 / I'LL BE MISSING YOU
こちらは、ポリスの「EVERY BREATH YOU TAKE」を大胆なまでに使った曲。この年のビルボード誌POP/R&Bチャートで第1位を記録した名曲です。殺害されたNotorious BIGに捧げた曲で、邦題は「見つめていたい」です。
☆☆☆☆☆

水揚げされた「なまこ」。見た目はかなりグロテスクですが、酢の物にすると美味しいですね。コリコリしたした食感が堪りません。焼酎や泡盛にはピッタリの珍味ですね^^ゞ
さて・・・
Nalu Aquatics Masters Swimming Community=略してなまこ(かなり強引なこじつけ)=が4月より本格的に再始動します!
4月開催予定日時は下記の通りです。
5日(土)19:30-21:00
9日(水)20:30-22:00
12日(土)19:30-21:00
23日(水)20:30-22:00
26日(土)19:30-21:00
30日(水)20:30-22:00
会場はチバコク・メインプール。詳細をご希望の方は、私まで連絡して下さい!
※メールの方は、ブログ左欄のプロフィール【Mail】のところからアクセスして下さい。
☆☆☆☆☆
[[youtube:pNVu43CZDxU&hl=en]]
長渕剛 / 電信柱にひっかけた夢
いい唄がありました。
まずは「土台」から作ります。
頑張ります!
=PS=
棟梁へ
ブログ、感動しました。
私ももう一度ハラククリマス!!
時間掛かると思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
☆☆☆☆☆
長渕剛 / 電信柱にひっかけた夢
いい唄がありました。
まずは「土台」から作ります。
頑張ります!
=PS=
棟梁へ
ブログ、感動しました。
私ももう一度ハラククリマス!!
時間掛かると思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
☆☆☆☆☆