・・・というほど大それたことではありませんが、チームは昨日(9月29日)から2009シーズンに入りました。とは言うものの、私自身の中ではとっくの昔にシーズンインしていたので、練習そのものも普通にやっていただきました^^ゞ 以前にも書きましたが、のんびりと悠長なことをやっていられるような状況ではないと考えているので・・・。その辺は選手達も心得ているようで、明らかに言動や行動が(良い方に)変わってきてる者も現れています。まだ高校生の若干名がエンジンがかかっていないようですが、ウカウカしていると下から(中学生から)の突き上げを食らうので覚悟しておいてください!!
今週末には県内某所にて合宿です(←※チバコクがWSFで使えないため)
今回の合宿は、泳ぎこみではなく「知識と教養」を得る合宿にしたいと考えています。そのために今、資料作りに悪戦苦闘中です(汗)
さて、そんなこんなで昨日&今日はかなりのバタバタ
忙しいのは良いことなのですが、せっかく「台風15号」君がいらっしゃるのに挨拶もしないのでは失礼にあたると考え、今朝1時間だけご挨拶に行ってまいりました^^ゞ(Read More)
【20080930片貝新堤 天候:雨 風:やや強い北寄りの風 サイズ:胸~肩 コンディション:トロ厚ながら結構グーな波 ウエット:ロンスプ ボード:CHANGE 6.3】
※ごめんなさい、画像なしですm(_ _)m
朝、何故か胸騒ぎ(?)がして4時半に起床。悩んだ挙句、5時には家を出ていました^^ゞ
しかしながら、波は結構いい感じで、一昨日と比べても、かなり良いコンディションでした。わずか1時間ちょっとの「入水」でしたがレギュラー、バックサイド共にイヒヒが数回あって、凝縮された1時間って感じでよかったです(^^)v 水温は依然として温かくロンスプで充分でしたが、上がってから着替える時は流石に寒くサブイボが出ました。
関連サイトによれば、今日は部原で◎がつくなど、房総全域で4173(良い波)だったようです!

20080930部原(関連サイトから拝借^^;)
明日以降は、徐々にクローズっぽくなっちゃうのでしょうか?
次に行けそうなのは3日(金)かな・・・。ちょうどイった後??
さぁ、明日も仕事頑張ろう!!
☆☆☆☆☆
今週末には県内某所にて合宿です(←※チバコクがWSFで使えないため)
今回の合宿は、泳ぎこみではなく「知識と教養」を得る合宿にしたいと考えています。そのために今、資料作りに悪戦苦闘中です(汗)
さて、そんなこんなで昨日&今日はかなりのバタバタ
忙しいのは良いことなのですが、せっかく「台風15号」君がいらっしゃるのに挨拶もしないのでは失礼にあたると考え、今朝1時間だけご挨拶に行ってまいりました^^ゞ(Read More)
【20080930片貝新堤 天候:雨 風:やや強い北寄りの風 サイズ:胸~肩 コンディション:トロ厚ながら結構グーな波 ウエット:ロンスプ ボード:CHANGE 6.3】
※ごめんなさい、画像なしですm(_ _)m
朝、何故か胸騒ぎ(?)がして4時半に起床。悩んだ挙句、5時には家を出ていました^^ゞ
しかしながら、波は結構いい感じで、一昨日と比べても、かなり良いコンディションでした。わずか1時間ちょっとの「入水」でしたがレギュラー、バックサイド共にイヒヒが数回あって、凝縮された1時間って感じでよかったです(^^)v 水温は依然として温かくロンスプで充分でしたが、上がってから着替える時は流石に寒くサブイボが出ました。
関連サイトによれば、今日は部原で◎がつくなど、房総全域で4173(良い波)だったようです!

20080930部原(関連サイトから拝借^^;)
明日以降は、徐々にクローズっぽくなっちゃうのでしょうか?
次に行けそうなのは3日(金)かな・・・。ちょうどイった後??
さぁ、明日も仕事頑張ろう!!
☆☆☆☆☆