73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

20090130一の宮

2009年01月30日 | SURF
【20090130一の宮 天候:雨 風:ほぼ無風? サイズ:肩set頭 コンディション:奥のほう(アウト)からの厚くワイドなブレイク。キレた波は○ 着用ウエット:セミドライ&ブーツ&グローブ 使用ボード:change 6.3】

大学の朝練習が試験の関係でお休み。なんか最近ムシャクシャすることが多く、スカッとしたくて朝イチで行っちゃいました・・・しかも実は2日連チャン^^ゞ
昨日は画像を撮ってなくて、今朝は携帯電話を忘れて画像はありませんm(_ _)m 
月曜日と同じ場所【一の宮】に2日続けて入りましたが、相変わらず水は超冷たいっす・・・かなり慣れてきましたが^^; 今朝は昨日よりもサイズアップ。セットの波は頭以上あったのですがワイド&厚ハヤなのでパス。ちょっと小さめ(胸くらい)のキレた波を選んで行きました。流石に週3回目(月、木、金)ともなるといろいろな欲も出てきて、「なんとかアテたい!」と思いながら、右足で板を後ろに蹴るように左脚を上げようとしますがアラフィフの老体は思うようには動いてくれず・・・なんか上半身だけが回ってるだけで・・・^^ゞ まっ、練習あるのみです。頑張ります。


さて・・・
現在、千葉の海は水温15度以下。セミドライ&ブーツ&グローブを着用しないと厳しい水温になってきていますが、「本業」の方もウエットを着用することが多くなりました。昨年までは意地でもウエットは着ないで入水していたのですが、流石に午前中のNACでの入水時は外気が寒すぎて(室内ですよ^^ゞ)、ウエットを着用せずにはいられません。



10年前にオーストラリアで$45で購入したスプリングが、今の入水時には必需品です(^^)v


さぁて、その「本業」に行ってきます!!

☆☆☆☆☆

2月のプライベートレッスン

2009年01月29日 | SWIMMING


2月のプライベートレッスンinチバコクの「空き状況」は下記の通りです。
もちろん他のプールでの指導も承っております。詳細をお知りになりたい方は、メールにてご連絡をお願い致します。
尚、私のアドレスをご存じない方は、こちらのブログに連絡先を明記の上コメントを入れてください。※コメントは私の承認がなければ公開されないシステムになっていますので、≪レッスンの申込に関すること≫は公開しません。宜しくお願い致します!

 2(月)14:00~17:00
 4(水)14:00~17:00
 6(金)14:00~16:00
 9(月)14:00~17:00
10(火)15:00~17:00
12(木)14:00~17:00
13(金)14:00~16:00
17(火)15:00~17:00
18(水)16:00~17:00
19(木)14:00~17:00
20(金)14:00~17:00
22(日)16:00~18:00※サブプールのみ
23(月)14:00~17:00
24(火)15:00~17:00
25(水)16:00~17:00
26(木)14:00~17:00
27(金)14:00~16:00

以上、1/29 23:45 現在(随時更新)

☆☆☆☆☆

続・束の間の遊び時間

2009年01月29日 | FAMILY



中学校まで「軟式テニス部」だった嫁さん曰く、初号機はテニスのセンスが良いらしい。私は球技はどん臭いほうなのでよくわかりません(@_@)



弐号機はサッカーボールがお気に入り。将来はベッカム???

はい、失礼しました。「親バカ」炸裂ですね(苦笑)

☆☆☆☆☆

束の間の遊び時間

2009年01月28日 | FAMILY
午前中のNACでの水泳教室(基礎・初級)を終えて家に帰ると、たまたま幼稚園がお休みだった(なんで?)初号機がグズ夫になっていた。
嫁さんに聞くと・・・、ポケモンカードをズボンのポケットに入れたままにしておいて、今朝それを嫁さんが洗濯してしまい、カードがボロボロになってしまったのだとか^^ゞ
しかも、そのカードは強いらしい。私にはよくわからない世界なのですが、いつまでもグズらせておくのもイヤなので・・・。

「おい!外で遊ぶぞ!!」

といって、グズる初号機を連れて近くの公園まで行きテニスとサッカーをしました。



途中から、嫁さんと弐号機も合流。

やはり、子供は外で遊ぶのが一番です!!

☆☆☆☆☆