73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

WEEK-22

2009年02月23日 | SWIMMING
第22週に突入!
今週末にある「第6回千葉県ジュニア=JO最終予選」に向けて集中してやっていきましょう!

それにしても、今日は風が強くて寒いですね(T_T)
体調管理に注意していかなければ!

そうそう、今日は某社の水着を試泳してみます。
≪黒い水着≫ではなく、≪ちょっと赤い水着≫です。

うぅ~ん、どうだろう??




※昨年春のJOでの集合写真!

今年は何名行けるのかなぁ???

☆☆☆☆☆

JAPAN OPEN 2009

2009年02月22日 | SWIMMING

第50回日本短水路選手権水泳競技大会【JAPAN OPEN 2009】


世界新記録、日本新記録、高校新記録、中学新記録・・・。いったい何秒までイってしまうのでしょう? 新記録を樹立された選手、コーチ、関係者の皆様、おめでとうございます!

アラフィフの私にとっては『日本室内選手権』と言った方がピンとくるこの大会も、「日本短水路選手権」になり、いつのまにか「ジャパンオープン」と横文字に変わってしまいました。記録も含めて、どんどん時代の流れに取り残されてしまっているような気がします。

しかしながら、いつまでもそんなことばかり言ってはいられません。

来週には「JO最終予選=チャレンジ=」、再来週には「関東学生冬季公認」が控えています。まずはココからです。

千里の道も一歩から 

です。


ところで・・・


こっちの問題はどうなるのでしょうか?

FINA 高速水着に基準案 (英語ver.)


☆☆☆☆☆

2009年02月19日 | SWIMMING
先日のマスターズ大会の時に懐かしい(…といったらある意味失礼になるのかな)方々にお会いしました。現在『LIENS=リアン(絆)』というチームを立ち上げ、精力的に活動されているようです。同大会ではデモンストレーションスイムをやっていただきました。

イケメンな元トップスイマーばかりで、容姿共にとても太刀打ち出来ません^^ゞ


大ちゃん、何ニヤけてるの?


G気クン、大丈夫?泳げる?


解説は大ちゃんと泳ぎ終わったサチコさん



で、お約束の…






タイシ君(左)とゲンキ君

☆☆☆☆☆