ちきるわ~ 2009年04月25日 | ノンジャンル 昨夜遅く1名の男子選手からメールが届きました・・・。 ちきるわ~ ・・・って。しかもハートマークつき^^ゞ オヤジな私には意味が全くわかません(泣) 「チキ」といえば・・・ </object> 私にとってはコレですね。 ☆☆☆☆☆
未だに現役 2009年04月24日 | ノンジャンル 私の履いている『靴』の話です。 私が靴を履くのは1年の内の3ヶ月くらい(1月~3月)と、体調が悪い日、それと人に会ったりしてB3じゃマズい日くらい。今日は、チーム・スポンサーとのミーティングがあったので久々に靴を履きました(笑) ナイキのレザーコルテッツ。確か映画「炎のランナー」で履いていたのと同じモデル(復刻版)だと思います。もうかれこれ10年以上履いていますが、全然ヘタレてません。未だにバリバリの現役です。「バッタもん」ではなく「本物」なので、本当に長持ちします。まぁ、靴を履く頻度の問題もあるとは思いますがね^^ゞ ウチの選手も「ギアー」に翻弄されることのない「本物」のスイマーになって欲しいなぁ・・・。 12×100を3ラウンド、全部Frで。1ラウンド目は1:40でホールド、2ラウンド目は1:50で1E5H、3ラウンド目は2:00で1E2H。 まだまだって感じです。 明日は2回練習。ドカンと行きますよぉ~!追い込みます! 選手諸君、覚悟しておきたまえ!! ☆☆☆☆☆
締切延長 2009年04月23日 | ノンジャンル ※26日のクリニック、本日が申し込み締め切りでしたが、明日の夜23時59分まで延長します。皆様の参加をお待ちしております。 詳細はこちらから→20090426clinic.pdf ※新居近くののどかな風景・・・そろそろ田植えの時期ですね。 ☆☆☆☆☆
花 2009年04月22日 | ノンジャンル 桜が散ってしまったNACに、我こそは!とばかりに咲き誇っています。 花のことはよくわかりませんが、4月に咲いているから皐月ではなく躑躅(つつじ)でしょう。ちょっと調べたところ≪久留米躑躅≫かな? 誰かわかる人いたら教えてください。全然違う花だったりして・・・^^; 躑躅の花言葉は『自制心』『節制』だそうです。赤い躑躅は『恋の喜び』、ヤマツツジは『燃える思い』だそうです。久留米躑躅は何なんだろう?? 教え子の園長ことY一朗が入籍しました! 忘れもしません、私が千葉県に来て一番最初にブッ飛ばした選手です(笑) すぐにお父さんがすっ飛んで来ました そう、そのお父さんこそがK's-Y社長です。これも何かの縁ですね。 彼のブログを見ていただければお分かりいただけると思いますが、現在彼は私と同業者です。小学生の凄く強い選手を何名も受け持っています。将来の我が県を背負って立つようなコーチになってくださいね!私はいつでも「踏み台」になりますよ!そうそう簡単には行きませんがね(^^)v とにかく Y一朗!入籍おめでとう!! 布団と酒持参で遊び来いよ! ☆☆☆☆☆
嗚呼・・・ 2009年04月21日 | ノンジャンル 日本選手権が終わり、気持ちも新たに≪ステージ3≫に!と思いきや・・・ 世の中、そんなに甘くはありませんな。知らない間に私の周りではいろんなことが起きていたようです。 今夜は、画像無し、動画も無し。 呑んで忘れよう。 陽はまた昇る。 ☆☆☆☆☆