73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

2009日本選手権その3

2009年04月17日 | SWIMMING
【大会2日目】

今日はウチの選手達のレースはありませんでした。
A山学院大4年のKU選手は本日到着し、メインプールの感触を確かめるように軽めのウォーミングアップを行いました。明日は唯一の出場種目となる200m個人メドレーに自己ベスト更新を目指します。


ダイビングプールは可動床式。大会期間中は水深2mにセットされ、サブプールと共にレース中のアップに使用可能です。ただ、こっちは5mフラッグがありません。


大会を盛り上げるマスコットは「ぱちゃぽ」だけではありません。やはり浜松といえば「うなぎ」ということで、『ウナギイヌ』も登場^^ゞ しかも、後から知ったことですが、この着ぐるみの中に入っているのは我がIBUのU野クン!翔、お疲れ様!!

で、今夜は全員が揃う唯一の夜ということで・・・


私が浜松に来た時には必ず立ち寄る老舗『大黒屋』さんで鰻を食しました!
ひつまぶし等のアレンジされた鰻もそれはそれで良いですし、もう1軒好きな店はあるのですが、知る人ぞ知る名店でのシンプルな鰻重は格別でした。

いやぁ、美味かったぁ~niko

☆☆☆☆☆

2009日本選手権その2

2009年04月16日 | SWIMMING
【大会1日目】



チームからはYK♀選手が女子50バタに出場。自己ベスト記録を0.7秒も更新するものの23位でB決勝に進めませんでした(泣)最終日の100バタでリベンジしましょう!
元チームメンバーのSK選手も練習不足をものともせず自己ベストを更新しましたが、周りのレベルは遥か先を行っていて60位に終わりました。

また、IBUのメンバーは50バタに2名、200平に1名が出場しましたが・・・皆仲良く撃沈していました・・・(T_T)

本会場では、ちょうど今頃B決勝が行われていると思います。我々は宿舎に戻り各自まったりとした時間を過ごしていますが、ぶっちゃけ、あまり嬉しい時間の過ごし方ではありません。午後も泳げる実力をつけなければ!!

明日は土曜日にレースがあるKU選手が到着します。○先生も明日到着かな?
(自分のとこの選手の)レースはないので、今は少しリラックスしています。リラックスしすぎないようにしないと!!





朝のアップ(メインプール)


ぱちゃぽ登場!


25mサブプール(左)とゾウさん^^ゞ


IBUの敏腕ジャーマネH澤クン(右)に撮ってもらった自分の泳ぎを観るYK♀選手(中央)とSK選手(左)・・・あぁ悔やまれる最後の5m!!



皆さん、お疲れのようです^^ゞ




☆☆☆☆☆

クリニックのお知らせ

2009年04月16日 | ノンジャンル
日本選手権の真っ最中ではありますが・・・ってか、この時間に更新できるってことはzzz



来る4月26日(日)に「第5回スイミングコーチクリニック」を開催します。
詳細は下記の通りです。現役選手(中学生以上)の参加OKですので、皆様奮ってご参加下さい!

20090426clinic.pdf

≪第5回スイミングコーチクリニック≫
期  日:平成21年4月26日(日)
会  場:千葉県国際総合水泳場 第1会議室
時  間:17:00~19:00(16:45受付開始)
テ ー マ:水泳選手のためのアスレティックトレーニング
講  師:八木茂典先生(東京医科歯科大学大学院運動器外科学分野)
参加資格:中学生以上の現役競泳選手およびコーチ、あるいは競泳に興味のある方
参加費用:お問い合わせ下さい(上記PDFをクリックしてください) 
申込方法:お問い合わせ下さい(上記PDFをクリックしてください)

世界水泳、ユニバーシアード、ジュニアパンパシフィック等、多くの大会に帯同し、今もC央大学のコンディショニングを担当している八木先生のクリニックです。さぁ皆さん、このビッグチャンスを逃すな!

※当日は「実技」中心のクリニックになりますので、参加される方は『運動できる格好』での参加をお願いいたします。


(前々回のクリニックより)


☆☆☆☆☆



2009日本選手権その1

2009年04月15日 | SWIMMING
もう見飽きたと思いますが・・・





今回の日本選手権≪JAPAN SWIM 2009≫の会場となるTOBiO≪古橋廣之進記念浜松市総合水泳場≫はこんなプールです。明日から熱戦が繰り広げられる・・・はずです。

今日はYK♀選手と元K's-Y所属のSK選手(Mガロス大和)を引き連れ、現地入りしました。会場で軽めの練習をしましたが、結構泳ぎやすいようです。YK♀選手はダイヴのタイムもまずまず。某社の新型水着を着て飛びましが、通常(普通の水着を着て)のダイヴよりも25mで0.5秒は速いです。でも、みんな速いからアドヴァンテージなしと考えなくてはいけませんね。SK選手は就職後2週間は殆ど泳げていないようですが、タイムはボチボチです。50mなら持つかなって感じです。

そうなると明日の問題は控え場所ですかね。明日から7時15分開門で場所取りです。速く寝なくちゃ・・・。








調子良さそうです。200mは130秒切り!頼むよ!!100mはウチのYK♀選手と「勝負」・・・させていただきます^^ゞ

☆☆☆☆☆