73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

悪Uさんへ

2010年10月27日 | MUSIC
一昨日○○回目の誕生日だった悪Uさんへ。

へぇ~、ソウルに行くんだって?

SEOULとSOULはスペルが違うけど…懐かしいでしょeq




[[youtube:ZxAITWZ3S-o]]
[[youtube:L4hiCaBhx-A]]

なんか、30年振りくらいに踊りに行きたくなってきちゃった^^ゞ
347船長!今度連れてって下さぁ~い!!


んじゃ、悪Uさん、気を付けていってらっしゃいbyebye



ゆめ半島千葉大会・画像集

2010年10月26日 | SWIMMING
exclamation2exclamation2

来年の開催県である山口県の視察の方から頂きました。
マスコット名は「ちょるる」だそうですwink


【ヤス特集】



(上)イイ身体してるでしょ?
(下)アップの時は目立つように(?)オレンジのキャップが定番でした。



(上)25m自由形で大会新を出して、表彰式を終えた後。まだ表情が硬いですね。
(下)補助役員で手伝いに来てくれたユースケと。


そして…





大会新を連発した千葉県代表のハタさん(千葉ミラクルズ)。広州で開催されるアジアパラリンピックの日本代表選手です!




大会初日の23日には皇太子殿下がお見えになりました。ご到着の1時間以上前から会場近辺は物々しい雰囲気に包まれていました。


大会終了後、全県の方々のお見送りを千葉県関係者全員で行いました。感動して涙を流すスタッフもいました。どの県の方も喜んで笑顔で帰って行かれました。


大活躍だった千葉県選手団とチーバくん。


最終日のリレーの前(昼休み)に…
いきなり踊らされましたhi
J大とブダイの学生を引き連れて『カルナバル』を踊りました。

まぁ、実際には踊りというよりはフォークダンス?盆踊り?に近かったかなbe



本当はこんなふうに踊りたかったんですよぉ~exclamation2exclamation2




あははぁ~






「ゆめ半島千葉大会」閉幕

2010年10月25日 | SWIMMING
3日間に亘り開催された「全国障害者スポーツ大会・ゆめ半島千葉大会」が無事閉幕しました。
水泳競技の副審判長として前日準備を含めて4日間、非常に有意義な時間を過ごすことが出来ました。
健常者への指導や関わりだけでは絶対に経験することができないような感動を沢山いただきました。
競技に参加された全てのアスリートの方々、そして運営に携わったボランティアを含めた全スタッフ、この大会をお知り合いになれた方々・・・ただただ皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました









次回、

「ゆめ半島千葉大会・画像集」






WC東京大会の画像

2010年10月24日 | SWIMMING
ただ今、「ゆめ半島千葉大会」2日目の真っ最中です。
今回、私は副審判長の大役を仰せつかり毎日が緊張の連続です。

で、今は休憩時間。
先日の「ワールドカップ東京大会」での幾つかの画像を投稿します。



スタートリストは全て英語表記。
しかも前日まで自分のコースはわかりませんでした(泣)
海外でのWC出場経験がある選手やコーチに聞くと「当たり前」だそうです^^ゞ


暗くて、わかりづらいですがアヤとナオです。


取材を受けるキング。


同い年のヒロちゃん。なにやら一生懸命メールを打ってましたが、ローガンキョーは必需品だよねbe


アップ中に談笑するヤマムネ氏(手前)とマリコさん。


さて、この方は誰でしょう?wink






ヒント:ご掲載ありがとうございます


さて、まもなく休憩時間終了です。
「笛吹き」に行ってきますpeace