73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

DEBUT

2010年11月30日 | ノンジャンル
デブではありませんよ、デビューです(笑)


遅ればせながら、私もSkypeデビューさせていただきました。


悪UさんのニューPCに写った私はこんな感じらしい…^^ゞ


会話中のシマコ動画をスナップショットすることもできるのだ。


なにか物凄い可能性を感じます。
ねっ、悪Uさん、シマコさん!!




ショートレスト

2010年11月29日 | SWIMMING
今日から≪Week-10≫に入りました。来月12日の「県ディスタンス」までが≪phase-2≫、そこまでは全グループ同じ練習メニューで行います。
今は、ショートレストのオンパレードのような練習が殆ど。phase-2の定番12x200(2:45)IM(Bグループは11x200on2:55、Cグループは10x200on3:05+1x100Fr)。グループは自己申告制なので、サークル内で泳げることが最低限のやるべきこと。今日はアヤが2:45に挑戦し、見事12本クリアok

リカバリーを挟んで、その後にキック12x100on1:45(6t)/1:40(3t)/1:35(3t)、プル12x100on1:25(6)/1:20(3t)/1:15(3t)、最後はスイム12x50on0:40/0:45/0:50@4t Fr E/H@alt



・・・ってな感じ。
だいぶ強くなってきたなぁ~と思います。
このショートレストでの練習を出来るようになってから、スピードを上げる練習が入ってきます。「まわる」ことが全てではありませんが、まわらなければ『次』の段階には進めません。
先ずはキック。今シーズンはキックをがっちり鍛えてみようと思っています。今日は初めてのon1:35でしたが、タクミ、ダイゴ、ナオ、ホナミ、アカネがクリア。ユーマとリョータはタッチ&ゴーでギリギリ。
今季こそ、はやく『on1:30』にチャレンジさせたいのですが、まだまだ実力不足のようです。






あぁ~、それにしても海に入ってない(涙)






うぅ~ん、無性に眠いので今夜はこの辺で・・・。







ヤス君50平の結果

2010年11月28日 | ノンジャンル


50m平泳ぎ 
32秒87

自己ベスト更新
日本新記録

でもなぁ~・・・

なんかスッキリしない・・・

公式タイムでは初の32秒台ですが、オランダの世界選手権の100m決勝レースで32秒67で突っ込んでいるので・・・ベストタイムではないのです。

目標は32秒5でしたが、32秒8になってしまった理由はは3つ。
1)リアクションタイムが昨日の100mよりも遅れ、明らかに出遅れたこと。
2)25m通過タイムが昨日の100mの時よりも遅いこと。
3)やはり最後のタッチが流れること。


しかしながら、3月の大会(富士)に向けての課題が明確になりましたので、ここからまた頑張らせたいと思います。

大会役員の方々、保護者の方をはじめ関係者の方々、そしてヤス君に、心から感謝申しあげます。

ありがとうございました!!





障害者大会2日目

2010年11月28日 | SWIMMING


ヤス君の朝イチアップ@タツミが終わりました。
開門前に十分体操をして、開門(8:30)と同時に泳ぎ始めました。

うぅ~ん、まだ身体が起きてない感じです。

セカンドアップでしっかりと身体を動かしてもらって、50m(平泳ぎ)でも記録更新を狙いますexclamation2





この大会のために、昨日の練習は私が遅刻して参加(…みんな、ごめんね)。
なんとか、メイン練習=6x100(2:00)Frフィンスイム=の途中から参戦することが出来ました。
男子は久々にダイスケがイイ感じで泳げてました(←アヴェ55くらい)が、他は1分を割るのが精いっぱいといった感じでした。
女子は平均的にまずまずといったところでしょうか。フィンを履くと覚醒するモエナが03秒くらいで頑張ってました。

先日のKONさんの結婚披露パーチーの時に、悪Uさんと
「総じて、練習内容が良くなかった奴の話をするのが日本人コーチ、仮に10名中1名でもイイ練習をした奴がいたら、そいつのことを話すのがアメリカや豪州のコーチ」
…みたいな話をしたので、悪かった奴の話はしません^^ゞ
本人が一番よくわかってるでしょうから。・・・だよな?

今日は練習は休みです。
リラックス&リフレッシュ!
しっかりと英気を養って明日からの練習に備えてくだされ。



さて、そろそろヤス君のセカンドアップ行ってきますかなpeace







ヤス君100平の結果

2010年11月27日 | SWIMMING

Mr.ダンディー・ハシカワ先生にコンディショニングしていただき、万全の状態で挑んだ100m平泳ぎ・・・





1分10秒04

自己ベスト記録で優勝しましたexclamation2

夏の世界選手権(オランダ)で3位になった時の記録(1分11秒71)より1秒67上げることができました。オープン参加の為、即時公認されるかどうかわかりませんが、おそらく日本新記録ですpeace

前半33秒22、後半36秒82。目標としていた9秒台まであとちょっとase2
オランダでは前半32秒67で突っ込んで後半に撃沈(39秒04)だったので、だいぶ後半が強くなってきています。

が、まだまだ「詰めの甘さ」が目立ちます。
「最後の5m」の泳ぎをもっとしっかりやれれば09秒台は確実だと思います。
3月の富士で行われる長水路大会に向けて、新たな目標設定と課題が明確になりました。

まずは、明日の50で32秒真ん中くらいは出して欲しいです。100のラップで32秒67で来てるのに、50の自己ベストは33秒18なので・・・。





今夜はしっかり寝て、明日に備えよぉ~exclamation2exclamation2exclamation2