73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

3月のプライベートレッスン

2012年02月29日 | SWIMMING


遅くなりましたがチバコクでのプライベートレッスン日程を発表します。
皆様のお申し込みをお待ちしております。

3月
 5日(月) 受付終了しました。
 6日(火) 受付終了しました。
 7日(水) 受付終了しました。
 8日(木) 9:00~12:00
12日(月) 9:00~16:00
14日(水) 9:00~12:00
15日(木) 9:00~12:00
16日(金) 9:00~16:00
21日(水) 9:00~12:00
22日(木) 9:00~12:00
23日(金) 9:00~14:00


(3/4 23:30現在)


お申込み・お問合せは

naluaquatics2005@aol.com

までお願いいたします。尚、過去にレッスンをされている方で私の携帯の連絡先を御存知の方は、そちらへの連絡でも大丈夫です。

また、
・チバコク以外でのプライベートレッスン
・上記時間帯以外でのプライベートレッスン
・同好会等へのグループレッスン
・お子様へのプライベートレッスン
・ジュニア選手へのプライベートレッスン
・まったく泳げない方へのプライベートレッスン
・骨折等リハビリのための水中運動指導


も随時承っております。
どしどし上記アドレスへご連絡お待ちしております!










フィードバック

2012年02月28日 | ノンジャンル
今日は午前中にブダイの練習、午後からはチバコクに戻ってプライベートレッスン。ナルーの練習はお休みでした。


で、移動中も含めて本日はずっと電話、デンワ、でんわ…。
沢山の方に電話させていただきました。



電話の内容は細かく言えませんが、簡単に言えば全て「謝罪」です。
凄く怖くて辛かったですが、誠意をこめて謝らせていただきました。
過去20数年にも及ぶ自分の罪を「すみませんでした」の一言で済むとは思っていませんが、謝らずにはいられませんでした。

「もう、そんなことは忘れましたよ」
「気にしないでください」

そうと言ってくれる人もいたが、中には手厳しいフィードバックをしていただいた方もいました。「いまさら謝られても…」という方もいました。

本当に申し訳なく思います。
着拒されてる方もいました。これこそが、その時の自分に対するフィードバックです。この現実を真摯に受け止めなくてはいけないのです。

申し訳ありませんでした。



やり続けてきたことを中途半端に投げ出すことだけはしたくありません。
継続します。

CONTINUATION






JO最終予選だん。

2012年02月26日 | SWIMMING
「第6回千葉県ジュニア水泳競技大会」が終了しました。
まぁ要するに「JO最終予選だん。」ってことです。

初っ端のCS女子400mリレーはスカッと標準記録を突破して幸先良かったんですが…。


CS女子400mリレーのメンバー(左からアカネ、リカ、ユカリ、アヤ)


その後は徐々にトーンダウン。
昼休み以降は

チャレンジレースも悔しいレースばかりが目立ちました。

結果的に、3月末の春JOには個人で11名20種目(男5名12種目、女6名8種目)、リレーで4種目(男女各2種目ずつ)という予想を下回る人数&種目数となりました。
悪くともあと1名、4種目くらいは行けてたんじゃないかと反省しています。




先ほどウェブエントリーを完了しましたが、こんな夜は誰かに愚痴でも言いながら呑みたいものです。


はぁ~っ、今宵も…












昨日の練習【20120224】

2012年02月25日 | SWIMMING
SKPD 1x800(15:00) S/K/P/D@200m Ch D=8x25(+10sec)
K 12x 50( 1:10) Kick Ch Des#1-3
P 12x 50( 1:05) Pull Ch Des#1-3
S 1x100( 4:00) Swim Ch Rec
S 24x 25( 40) Swim Ch Drills
S 12x 25( 40) Swim Ch DPS
S 8x 50( 1:15) Swim Ch O:H/EZ@25m E:EZ/H@25m
S 8x 50( 1:30) Swim Ch EZ/Max@alt
Tech 1x (15:00)
KPS 1x400(10:00) K/P/S@self Ch Rec


先週から断続的に始まったトーカイウラヤス短水路練習も7日目となった昨日、だいぶスピードが上がってきました。



明日、勝負っすpeace

Nalu Aquatic Club

CONT1NUAT1ON 2012