73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

GW強化練習その1

2012年04月30日 | SWIMMING
頑張れ!若者!

略して「GW」強化練習が昨日から始まってます。







スミマセン、陸トレの画像ばかりで…。
水中練習時は気合入っちゃって、それどころじゃなくなっちゃうので。

まぁ、選手もコーチもそれなりにやってますが…







選手達は昨日、ペンギンのようにプールサイドに立たされてましたね…(笑)












他のチームも気合入った練習をしてますが、一つ言えることは…
あえて言っちゃいますね。

T井村先生とI井を除いて皆、30代の若手コーチ中心なんですが、残念ながら「泳ぎ」を教えてるコーチは少ないですね。うぅ~ん、いないかな?
「練習メニュー」と「タイム」を伝えてるコーチはいますが、「泳ぎ」は教えてないですね。もっと細かく言うと、泳ぎの悪い所は伝えてますが、その修正方法は伝えてないですな。良い所も伝えてません。
「ストップウォッチ」か「ペースクロック」を見ているコーチはいますが、「泳ぎ」を見ているコーチは少ないということです
下手をすると、プールサイドには居ますが、(他のコーチと)喋ってばかりで何も見ていないコーチもちらほら。練習メニューを伝えたらあとはタイムを計るメイン練習まで、喋ってるか食ってるかって感じです。


なんか、やるせないですね。
でも、少なからずとも自分にも当てはまることが多いので、「人のふり見て、我がふり治せ」で、意識して行こうと思っています。




明日に備えて、今夜は寝よっ(^^)v

オヤスミナサイzzz2zzz2


一夜明けて

2012年04月29日 | SWIMMING
おはようございます!

呑んでスッキリpeace
ウコンのチカラ


いやぁ~昨日は…



陸トレまでは良かったんですがねぇ~

水中練習では久々にブチギレしましたangerangerangeranger

選手諸君!
もう散々言ったからこれ以上多くは語りません。
ただ、コレだけは言っておきます。

練習は裏切らない!!

のだよ(^^)v


さて、今日から「GW強化練習会」っす。お金持ちぃ~なチームは色んなとこで合宿みたいですが、ウチはホームプールが使える限りはホームで練習です。負けませんよpeace






昨夜、ナルー練習が終わった後は…

ナマスペ

でした(^^)v



かつての教え子5名が集結。
現役の頃の「倍のサークル」「半分以下の練習距離」ですが、皆ヘロヘロでしたね(笑)

でも、楽しかったniko


次回は5月12日(土)です。

みんな、待ってるぞぉ~(^^)v

肉体改造~第2段階

2012年04月27日 | ノンジャンル
今年に入ってすぐの頃は体重が68キロ、体脂肪が19%くらいあった(生涯最高値)のですが、2月アタマから一念発起し肉体改造。



2月9日には66キロ、17.2%あったのが、今は…



結構、イイ感じになってきました。

3月下旬~4月上旬(ちょうどJO~日本選手権の頃)には一時60キロを割った時もありましたが、それはちょっとヤバいっしょ!ってことになり、少しずつ増えてきました。


えっ?どうやったのかって?

答えは…

①極力、夕食時に炭水化物を獲らない。
②適度な運動を何らかの形で毎日やる。
③朝食は必ず食べる。必ず!

この3点を徹底的にやりました。
体重は軽くなりましたが、ウエイトトレーニングの時に持ち上げられる重さが変わり(重くなり)、回数が増えました。

もう体重は落としません。
いよいよ筋量アップ、瞬発力向上のための第2段階に入りますpeace



あちょ~!(笑)

しつこいなbe








昨日のウエイト

2012年04月27日 | SWIMMING
昨日の水中練習&ドライランド終了後は、高校生以上の女子選手とウエイト。
月曜日は上半身中心だったので、昨日は「下半身」中心で。

内容的には…

①バーベルスクワット
②ダンベルフロントランジ
③ダンベルパイルランジ
④ダンベルマルチディレクショナルランジ
⑤カーフレイズ
⑥ヒップアダクション&アブダクション
⑦レッグカール
⑧レッグプレス


※チバコクのジムのレッグエクステンションのマシンが壊れてて使えない(>_<)




新高校1年生の二人(アカネとモエナ)は、軽めの負荷で①⑥⑦⑧のフォーム練習。
男子も含め皆、上半身系は気合入れてやるんだけど、下半身系はイマイチ消極的。

「足腰」鍛えにゃ、だちかんぞぉ~oni(古っ)


今日はナルー練習はお休み。

私は、朝5時前から活動開始peace
①某所朝練~②都内にてプライベートレッスン~③チバコクにてプライベートレッスン~④自主トレ ってな流れです。

今日も一日顔晴ろうgood





あちょぉ~~~~~~~~

なんのこっちゃ(笑)