73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

またまたCMC新年フェスティバル

2013年01月21日 | SWIMMING
やっと、CMCのことを書けます(^^ゞ

今回の大会にはナマコのメンバーさんやプライベートレッスンをしている方が多数出場。
記録もまずまず、新年早々イイ感じのスタートが切れたんじゃないでしょうか??

今年もしっかり練習して、レースで笑顔になりましょう


残念ながら定期的に練習メニューを送らせていただいている『(旧)一木塾』塾生の方が体調不良でレースを棄権前日に予定されていたプライベートレッスンもキャンセル(泣)
Mさん、その後体調は如何ですか?





いつも競技役員のアヤコがスイーツを作ってきて、我々に御馳走してくれます。
名付けて「平尾家」(笑)
いやぁ~、そのお味はプロの域を超えた美味さでっせ、マジok



休憩時間にケータローに背中~肩~首周辺のマッサージをしてもらいました。
やってもらいながら、泳ぎに必要ないろいろなことを聞くことが出来て、身体も心もスッキリでしたpeace

「胸郭」だな




続・CMC新年フェスティバル

2013年01月20日 | SWIMMING


今日はナルー練習は大会の開門前にやらせていただきました。
もちろん、練習後は補助役員のお手伝いです。

ギブ&テイク

これ、基本ね。
貰うだけじゃダメ、あげるだけでもダメです。


先日、ある方から頂いたモノ、早速使わせてみました。




好評ですok
特に下のフィンは個人メドレーや平泳ぎの選手に使えそうです。

道具は「使うもの」です。「使われて」ちゃダメです。
使い方や使い道をよく考えて使うようにしないとね。

「鬼に金棒」になるか、「猫に小判」になるか…。
コーチがちゃんと導いてあげないとね。

タイトルが「続・CMC新年フェスティバル」なのに、チームの練習のことばかり書いちゃってます…すいません

大会のことは、また明日ちゃんと書きます。



んじゃbye(笑)













CMC新年フェスティバル

2013年01月19日 | SWIMMING
年が明けてからというものの、毎週末に大会があります。

先週1月13日がジュニアの「新フェス」を皮切りに…、今日&明日がマスターズの「CMC新フェス」、来週は「千葉県短水路」、2月に入って1週目が「千葉県室内選抜」、そのまた次が「千葉県記録会」、で、その次の週はマスターズの「新春スイムミート」、その次の週は相模原で「日本選手権(25m)」っす。で、その翌週はチバコクで「JO最終予選&チャレンジ」。8週連続っす




マスターズ大会補助役員(ライフガード)のお手伝いをやったご褒美(?)は、最高の環境を使って練習させていただきました


欲張って5パターンも練習を作っちゃったもんだから(①ロング♂、②ロング♀、③ミドル、④ショート1、⑤ショート2)、私自身がテンパっちゃって…まともにタイムを計ってあげられませんでした 申し訳ない


明日は朝練やってから補助役員のお手伝い。

4時半起床

なんで寝ます
オヤスミナサイ








昨日の練習

2013年01月18日 | SWIMMING
久々にナルーアクアティッククラブの練習の話題。

「新フェス」が終わりステージ2に入っていますが、のっけからインフルエンザや胃腸炎(?)などなど体調不良による欠席が相次いでいます

ちょっと気が抜けちゃったのかな?

それに昨日は、元教え子「D」のお母さんのお通夜に数名が参列したため、練習参加人数は11名しかいませんでした。(※私は先程、告別式の方に行き、お焼香させていただきました。)



…で、昨日は水中練習が先(17:00~19:00)でした。
前半はキック中心に泳ぎの「姿勢作り」を行い、後半はフィン&パドルスイムという珍しいパターンでやりました。お腹の使い方というか、呼吸の仕方一つで泳ぎが変わることが今更ながらに分かりました。

カヤちゃん、やっぱり「入れっぱなし」はダメだね、動かさないと。

でも、これを体得したら使える!ってことも実感できた水中練習でした。


19:15からは2階でドライランド。




これはほんの一例ですが、ボクシング?ボクササイズ?は間違いなく使えますね。
いろいろなパターンでやっていこうと思います。勉強しなくちゃって思いました、はい。


ドライの後、20:15~21:15まで、ロング班の2名(マコト&レイ)と一緒にウエイト。



先ずは体幹をしっかりと作らなくてはいけないと痛感した二人なのでした


マコトが先に帰ってしまったので、先日の新フェスでベストを連発して勢いに乗るレイと…



左50歳、右16歳、裸の男同士でツーショット(笑)



さぁ、この後も顔晴ろうpeace




日本都市

2013年01月17日 | ノンジャンル
お世話になっている「日本都市」さんの事業のことが今朝の日経新聞に掲載されています。

新聞記事はコチラ→20130117ov.pdf

マスターズスイマーでもある株式会社日本都市の大原社長さんとは知人の元水泳コーチKさんから紹介されれて以来仲良くさせていただいております。「顔本」のお友達にもなっていただいていて、東日本大震災復興支援等々いろいろなことをされている素晴らしい方です。震災後は何度も被災地にボランティアで行かれています!

大原社長のブログ→『大原としひろ 挑戦と改革』

この度、チームの横断幕も作っていただけることになりました
社長、後日データーを送らせていただきますね!!

ありがとうございます

今後共、宜しくお願いいたします