2月も今日で終了。

チバコクの開門と同時にトライアスリート7名の指導。ロンドン五輪代表の細田雄一選手、上田藍選手をはじめ、明日の日本トライアスロン界を担っていくであろう若手5名を脚が攣るまで追い込んでさしあげました(笑)
夕方からはナルー本隊の練習。
肉体改造をした(?)カズキも練習に合流し、15mが5.6とまぁまぁの仕上がり。
2月9日の大会が大雪の為中止になったため、明後日の「最終予選」に命懸けなくちゃいけない選手がワンサカいます(^^ゞ
現在のJO参加標準記録突破者は、個人ではユーヤ(200個、400個)、エリカ(50背、100背、200背)、リカ(50背、100背、200背等)、リレーではCS男子のリレーとメドレーリレー、それにCS女子のリレーとメドレーリレー。女子のメド継は夏JOでの「権利モノ」で、事実上は未だ切っていません。
昨年の春JO(長岡)が男女総合13位だった反動なのか何なのか、今回は「史上最弱」状態が続いています。
そんな状況を打破するカギを握るのは、間違いなくアイツとアイツとアイツとアイツです(←誰だよ(笑))
大会当日はユリやマサヒロも応援に駆けつけてくれるらしい。

こちらも準備万端揃いました。
まもなく房総モード突入です!
やってやるって!!!

チバコクの開門と同時にトライアスリート7名の指導。ロンドン五輪代表の細田雄一選手、上田藍選手をはじめ、明日の日本トライアスロン界を担っていくであろう若手5名を脚が攣るまで追い込んでさしあげました(笑)
夕方からはナルー本隊の練習。
肉体改造をした(?)カズキも練習に合流し、15mが5.6とまぁまぁの仕上がり。
2月9日の大会が大雪の為中止になったため、明後日の「最終予選」に命懸けなくちゃいけない選手がワンサカいます(^^ゞ
現在のJO参加標準記録突破者は、個人ではユーヤ(200個、400個)、エリカ(50背、100背、200背)、リカ(50背、100背、200背等)、リレーではCS男子のリレーとメドレーリレー、それにCS女子のリレーとメドレーリレー。女子のメド継は夏JOでの「権利モノ」で、事実上は未だ切っていません。
昨年の春JO(長岡)が男女総合13位だった反動なのか何なのか、今回は「史上最弱」状態が続いています。
そんな状況を打破するカギを握るのは、間違いなくアイツとアイツとアイツとアイツです(←誰だよ(笑))
大会当日はユリやマサヒロも応援に駆けつけてくれるらしい。

こちらも準備万端揃いました。
まもなく房総モード突入です!
やってやるって!!!