73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

房総モード突入!

2014年02月28日 | SWIMMING
2月も今日で終了。


チバコクの開門と同時にトライアスリート7名の指導。ロンドン五輪代表の細田雄一選手上田藍選手をはじめ、明日の日本トライアスロン界を担っていくであろう若手5名を脚が攣るまで追い込んでさしあげました(笑)




夕方からはナルー本隊の練習。

肉体改造をした(?)カズキも練習に合流し、15mが5.6とまぁまぁの仕上がり。

2月9日の大会が大雪の為中止になったため、明後日の「最終予選」に命懸けなくちゃいけない選手がワンサカいます(^^ゞ

現在のJO参加標準記録突破者は、個人ではユーヤ(200個、400個)、エリカ(50背、100背、200背)、リカ(50背、100背、200背等)、リレーではCS男子のリレーとメドレーリレー、それにCS女子のリレーとメドレーリレー。女子のメド継は夏JOでの「権利モノ」で、事実上は未だ切っていません。

昨年の春JO(長岡)が男女総合13位だった反動なのか何なのか、今回は「史上最弱」状態が続いています。

そんな状況を打破するカギを握るのは、間違いなくアイツとアイツとアイツとアイツです(←誰だよ(笑))

大会当日はユリやマサヒロも応援に駆けつけてくれるらしい。




こちらも準備万端揃いました。

まもなく房総モード突入です!

やってやるって!!!



ナルー卒業生達の近況

2014年02月27日 | SWIMMING
ナルーの卒業生達から嬉しい報告が相次いでいます。

ちょっと前の話になりますが、ホナミが保育士の公務員試験に合格し4月から千葉市内の保育園に勤務することになり、

我が後輩、中央大学2年のユーマが1月中旬の東京都選手権で、400個メ&200平で自己ベストを更新し4月の日本選手権の標準記録を突破。200平は先日の日本短水路選手権でも更に自己ベストを更新し続けている。
同じく後輩、中央大学1年のマコトは先週行われた東京都冬季短水路大会において1500自で自己ベストを更新し、こちらも4月の日本選手権を突破。日本短水路選手権の時は「パシリ」だったが、やっと練習の成果が表れ始めてきた感じだ。

筑波大学に進学したアヤは、今月初旬に行われた茨城県短水路選手権で200個メで自己ベスト更新し4月の日本選手権の標準記録を突破peace

山梨学院大学のツバサ、中京大学のダイスケ、タクミからは連絡がないが日本選手権キレてんのかな??

タクヤは「海猿」だし、ユースケは先日チバコクで行われた「第5回全日本学生ライフセービング・プール競技選手権大会」に出場して顔晴ってたみたいだし…あれ、リョータは?(笑)


そして、今日は更に嬉しいニュースが





「仮面浪人」生活を送っていたマサヒロが、第一志望の青山学院大学に合格したとの連絡を受けましたpeace

※ちなみに仮面浪人とは→仮面浪人(Wikipedia)


いやはや、皆大したもんだよgood


2011年3月末「納会」


2012年3月某日の練習後(ホナミが応援に来てくれた)


2013年3月某日の練習後


2013年3月末「納会」


いよいよ、今週末の日曜日は「JO最終予選」っす。
どんなドラマが待ち受けているのかな?

大学4年のショウタロウ、高3のユーヤ、ヨシミ、カナエは、どんなレースをしてくれるのかな?

次はオマエ達の番だよok

やってやれって!!!



チームフラッグ

2014年02月26日 | ノンジャンル


サプライヤーの㈱日本都市さんから、今年のチームフラッグのデザイン最終確認が送られてきました。いつものことながら目立つぅ~peace
今年はこの旗がスタンド席に飾られますよぉ~!!

大原社長、高橋さん、そしてカズヤ君、いつもいつも本当にありがとうございます

日曜日の「最終予選」に間に合うかな?


今日の練習は、

ロング       3Rx8x50(50”)
ミドル&ショート1 3Rx4x50(50”)
ショート2     4x50(50”)+2x50(50”)+1x50Dive


を、各ラウンド10分持ちで行いました。

まぁ、こんなもんでしょう…っていう練習内容。可もなし不可もなし。

危機感というか何というか、あまりコチラに伝わってくるような練習じゃありませんでした


体調が万全な状態でない者が多く、いろんな意味で厳しい週末になる予感…。


そんな中、










チバコクでライフガードのアルバイトをしている可愛い女子大生のアイザワちゃんが、卒業旅行のお土産を持って来てくれました。ワイハーに行ってきたそうです
いいなぁワイハー、イッてみたいなぁ~(笑)

アイザワちゃんは4月から、社会人として新たなる一歩を花の都「大東京」で踏み出すとのこと。だからチバコクで会えるのも後数日なのだとか…寂しくなるなぁ~

アイザワちゃん、お土産ありがとう









そろそろ…

2014年02月25日 | SURF
[[youtube:lEGXVb-cOcY]]

残り数日でASPワールドツアー第1戦となるクイックシルバープロ(ロキシープロ)が、豪州ゴールドコーストのスナッパーロックスで開催されます。



私の「顔本」でのウォールにもなっているこの場所です。

4年前、ココでサーフィンしたことは一生忘れません。最高の波でしたgood



しばらくお休みしているサーフィンも「顔本」も、そろそろ復活しますかねpeace

I'll be back again !!



エヴァの近況

2014年02月24日 | FAMILY


初号機(小4)が、習字で金賞を受賞しました
弐号機(年長)は、既に九九が言えるようになり、そろばんで割り算を練習しています

因みに初号機は珠算1級、現在は段位の練習中です

父親に似ず、賢い子供に育っています(笑)



が、しかし…







初号機は風呂から上がるとすぐにコレです…




弐号機はというと…




何故か上半身裸になってアチョぉ~!とか言って走り回って、兄(初号機)に怒られています


この辺りは間違いなく父親の遺伝子かと思われます(笑)


では、オヤスミナサイzzz2