73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

再度のお願い

2017年07月29日 | ノンジャンル
再度のお願いです!

「東日本大震災復興プロジェクト・第7回気仙沼市立松岩小学校ボランティア水泳教室」

日程は下記の通りです。

期日)2017年8月6日(日)~7日(月)
場所)宮城県気仙沼市立松岩小学校・屋外プール
出発)2017年8月6日(日)22:30 海浜幕張駅ロータリー
解散)2017年8月7日(月)24:00 海浜幕張駅ロータリー

詳しい行程表はこちらをご覧ください→
2017kesennuma.pdf

人員は集まりましたが、資金が足りません!

バス代、支援物資代等々で、例年およそ50万円の費用がかかります。
震災直後は支援金も多く次年度に繰り越しできるほど余裕があったのですが、第4回(2014年度)から、出資の方が上回る形となっています。どうか皆様、ご支援のほど宜しくお願い致します。

7/28現在の支援総額は225,330円です!

お振込みしていただく口座は

千葉銀行(銀行コード0134)
稲毛東口支店(店番号114)
普通 3641961
ナルーアクアティックス イチキナルユキ

皆様のご支援を心よりおまちしております!





8月のパーソナルレッスン

2017年07月21日 | SWIMMING


ここ数日、大変ありがたいことにチバコクでのパーソナルがいっぱいです。
50代のマスターズスイマーの方への泳法指導に始まり、60代の方へのスタート指導、小学生&中学生の選手への泳法指導…等々、既に7月のパーソナルレッスンの予約は終了しました。

さて、8月のパーソナルレッスンの日程は下記の通りです。
8月&9月は合宿や大会が多く、ほとんど千葉にいないので(←家にもいない😅)非常に選択肢が少ない状況で申し訳ありません。それでもいつの通り、老若男女、水泳のレベルを問わず、日本水泳連盟公認上級コーチ・一木成行が責任を持って指導させていただきます!


【千葉県国際水泳場】
8月12日(土)18:00~20:00
8月15日(火)17:00~20:00
8月29日(火)13:00~15:00
8月30日(水)13:00~15:00

レッスン単位は30分(3240円)と60分(6480円)の2パターン。
例えば「スタートを教えて欲しい」場合はメインプールのスタート専用レーンを使ってみっちり指導します。また、全くの初心者の方でもサブプールや幼児用プールを使って、もちろん私も入水して指導しますので問題ありません!
希望する日時(第1希望~第3希望まで)と連絡先を明記して、naluaquatics2005@aol.com までご連絡ください。facebook(Messenger)やLINEのアカウントをご存知の方は、そちらからお申込みいただいてもOKです!



【ヴェルディスポーツプラザおゆみの】
8月11日(金)13:00~14:00/21:50~22:20
8月15日(火)13:00~14:00/21:50~22:20

こちらは、ヴェルディスポーツクラブおゆみの会員様限定のレッスンになります。
お申し込みは直接ヴェルディフロントでお申し込みいただくか、 043(291)5553 までお電話お願いいたします。

なお、上記会場以外でのレッスンご希望の場合は naluaquatics2005@aol.com までご連絡ください。

皆様からのご連絡&お申し込みをお待ちしております!!


20年前

2017年07月12日 | SWIMMING
20年前の1997年といえば…

3月のジュニア・ニュージーランド遠征🇳🇿日本代表ヘッドコーチになったのを皮切りに、5月の東アジア大会🇰🇷日本代表コーチ、7月のサンタクララ遠征🇺🇸日本代表コーチ、と日の丸🇯🇵を背負ってバリバリ突っ走っていました。


1997年サンタクララ遠征にて(左から、ミシナ先生、アレックス・ポポフ選手🇷🇺、オイラ、タケバヤシ先生)


若気の至りというか、若さ故の傲慢さというか、当時のオイラは本当に偉そうにとんがってましたね。
肩で風切って歩く…じゃないですが、「どうだ、俺は日本代表コーチだぞ!」「俺に教われば速くしてやるぞ」的な振る舞いを沢山の人にしていたと思います。他のクラブの選手に「うちに来ないか?」と声をかけたりしていました。怖いものなしというか、大バカ野郎でしたね、本当に。

ある日、大先輩のコーチに呼び出されて、
「ちょっと調子に乗りすぎじゃねぇか?」
「やって良いことと悪いことの分別がつかなくなってるぞ」
「いい加減にしろよ」
と、忠告されました。

目が覚めましたね。
調子に乗って、浅はかな言動や行動をしていたことを反省し恥じました。
まぁ、時すでに遅しで、1997年9月にオイラはその職場を辞める羽目になるんですがね…。

当時34歳。
今、これくらいの歳のコーチ達に言いたい。
『なぜ今「その場所」にいられるのかよく考えてごらん』
『地位も環境も含めて「その場所」は必ずや誰かの足跡なんだ』って。
『感謝の気持ちや礼儀を忘れないようにしよう』ってね。

歳とったな、オイラも。

実るほど頭を垂れる稲穂かな














ご支援のお願い

2017年07月05日 | ノンジャンル


以前告知させていただいた通り、今年も「東日本大震災復興プロジェクト・第7回気仙沼市立松岩小学校ボランティア水泳教室」に行ってきます。

日程は下記の通りです。

期日)2017年8月6日(日)~7日(月)
場所)宮城県気仙沼市立松岩小学校・屋外プール
出発)2017年8月6日(日)22:30 海浜幕張駅ロータリー
解散)2017年8月7日(月)24:00 海浜幕張駅ロータリー

詳しい行程表はこちらをご覧ください→
2017kesennuma.pdf

①現地で我々と一緒に水泳指導をしていただける方
②このボランティア活動に賛同していただき、ご支援(資金・物品)をしていただける方

を大々的に募集します。

現在「VERDI SPORTS CLUB おゆみの」のスイムスタッフ5名、Nalu Aquatic Clubの高校生4名、有志4名が現地に行ってくれることになっています。あと4~5名スタッフが必要です。我こそは!と思う方、是非naluaquatics2005@aol.comまでご連絡ください!

また7/5現在の支援額 12,330円 です!

お振込みしていただく口座は

千葉銀行(銀行コード0134)
稲毛東口支店(店番号114)
普通 3641961
ナルーアクアティックス イチキナルユキ

です!!

毎年「資金不足」で苦労しております。皆様のアツいご支援をお願いいたします!!



10th Anniversary

2017年07月03日 | ノンジャンル


おかげさまで本日7月3日「73Channel」は10周年を迎えることができました。
ここ数年は顔本(=facebook)に押されっぱなしで更新を怠ってばかりですが、たまぁ~にアップすると100名以上の方が見てくれているようで…。嬉しいような申し訳ないような、複雑な気持ちになります、はい。

思い起こせば10年前の2007年7月3日に始まったこのブログ。
当初はサーフィンのことを中心に「水泳以外のこと」を書いていくつもりでしたが、やはり気がつけば水泳のことばかり😅

おそらく今後も水泳のこと6割、サーフィンのこと3割、それ以外のこと1割で、細々とやって行きますので、気が向いたら覗きに来てくださいね。

今後ともよろしくお願いいたします🙇