73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

Homie 2017

2017年10月30日 | ノンジャンル



「卒業」
「裏切り」
「病気」
「バーンアウト」

この2ヶ月で5名のメンバーがチームを去りました。
悲しく、悔しく、辛い別れが続きました。

2017年は「Homie=仲間」がスローガンでしたが、最もスローガンに相応しくないシーズンの終わり方になってしまいました。2018年のスローガンは「Innovation=革新」です。

必ず立て直します!!




夏の思い出③~インターハイ・全中

2017年10月29日 | ノンジャンル





今年の夏の全国大会(インターハイ・全中)の主な思い出は、

①インターハイでサンライズのメンバーを中心にいろいろな方とお食事等を共にできたこと
②インターハイでオノ先生とお会いできたこと
③全中でジュネが決勝に残ったこと
④全中でVIP扱いしていただいたこと(笑)

ですかね😅

その後のJO、国体を含めてもあまり良い成績とは言えない夏でした。

しかしながら、人との出会いでは多くのことを学ばせていただいた夏となりました。
この繋がりを大切にして、これからも自分なりに「成流」で顔晴って行こうと思います。




夏の思い出②~気仙沼市立松岩小学校ボランティア水泳教室

2017年10月22日 | SWIMMING



もう2ヶ月も前のことになりますが、8月7日(月)「第7回気仙沼市立松岩小学校ボランティア水泳教室」に行ってきました!

毎年のごとくの弾丸ツアー。8月6日の夜22:30に集合してバスに乗りこみ7日の朝6時くらいに気仙沼市内に到着しましたが、小学校に行く前に、お隣の(岩手県)陸前高田に行って慰霊碑に献花してきました💐
ココに初めてくる子もいて、地震・津波の恐ろしさを目の当たりにした子たちは驚きを隠し切れない様子でした。



バスの中からは未だに残る津波の爪痕や仮設住宅などが見られ、地震から6年半経った今でもその後遺症は消えていないんだという思いでいっぱいでした。

小学校に到着すると…






もう、嬉しくて…
この黒板を見た段階で涙腺が緩みっぱなしの五十路マンなのでした。

前年(第6回=2016年)もイマイチな天気でしたが、指導中は少し晴れ間も見えたりしてたので、今年もそうなることを期待していましたが…。
午前の部も午後の部も分厚い雲に覆われ、時折雨が降る肌寒いお天気。

それでも、松岩小学校の子供達は明るく元気に一生懸命泳いでくれました🏊🏊♀

今回も「子供達を笑顔にしよう!」の旗印のもとに集まったスタッフ。
逆に子供達から笑顔とエネルギーをもらったことは言うまでもありません。

そして、今回の水泳教室にご賛同いただきご支援いただいた方をご紹介させていただきます。
本当にありがとうございました。
何も御礼ができませんが、来年もまた宜しくお願い致します。

以下、敬称略・順不同

(一社)千葉県水泳連盟
(一社)千葉県水泳連盟マスターズ部会
カナイ ユウマ
ミナジ ヒロシ
クワノ ミサ
イクタ ヤスシ
ナカムラ ジュンコ
タマヤマ ヨリカズ
アサノ ヒロノブ
タケウチ トシロウ
カドグチ カズヒコ
タカイシ マサト
ギフニシスポーツクラブ
トモサダ ヨシハル
ウエノ ノリオ
セキグチ カズエ
カネコ ヤスシ
タカハシ マサノリ
Nalu Aquatics

支援総額 360,330円


そして、今回の弾丸ツアーにお付き合いいただきスタッフとして顔晴ってくれた大切な仲間を紹介します。

富樫広之真(ヴェルディスポーツプラザおゆみの)
青木  康(ヴェルディスポーツプラザおゆみの)
熱田 尚也(ヴェルディスポーツプラザおゆみの)
堀口 大地(ヴェルディスポーツプラザおゆみの)
櫻井 あや(ヴェルディスポーツプラザおゆみの)
山田みのり(ヴェルディスポーツプラザおゆみの)
古沢 彗星(Nalu Aquatic Club)
白川  龍(Nalu Aquatic Club)
宇井あゆ乃(Nalu Aquatic Club)
青木 優利(Nalu Aquatic Club)
仲嶋 澄香(Nalu Aquatic Club)
櫻井 梓乃(Nalu Aquatic Club)
伊達  昴(Nalu Aquatic Club)
石黒 里茄
船井 瑠偉
吉成 太紀
皆地  宙
高木健太郎
上野 式夫
鈴木  毅
大野 博子
小林美和子
一木 成行
一木 太陽😅

松岩小学校の先生方、元校長の佐藤先生、本当にありがとうございました。お世話になりました。
来年は「第8回」になります。当初の約束どおり、10回までは何があっても行きますので(笑)宜しくお願い致します!!




たくさんの指導中の画像からほんの少しだけ抜粋してみました。
どうぞご覧ください!
















11月のパーソナルレッスン

2017年10月21日 | SWIMMING


11月のパーソナルレッスン日程は下記の通りです。
チバコクが6日から16日まで臨時休場日となることと、その前後を埋めるように大会があるためほとんど使えません。また11月より夜の営業時間が9時半までになる(土日祝は9時まで)になるため夜の部は行いませんので、予めご了承ください!

【11月のパーソナルレッスン@チバコク】11/18 12:00更新
21日(火)予約受付終了しました
22日(水)予約受付終了しました
28日(火)予約受付終了しました
29日(水)15:00~16:00

【11月のパーソナルレッスン@臨スポ】11/18 12:00更新
20日(月)予約受付終了しました
27日(月)予約受付終了しました

レッスンは1コマ30分単位で行います。1時間の場合は2コマ計算になります。
金額等、詳細をご希望の方は下記メールアドレスまでご連絡ください。
※お申し込みはレッスン日の3日前までにお願いいたします。直前のお申し込みは受付致しかねます。

連絡先は

naluaquatics2005@aol.com

です。

宜しくお願い致します!!


夏の想い出①~枕崎合宿

2017年10月02日 | ノンジャンル
季節はあっという間に神無月(10月)に変わり、秋の装いが色濃くなってきました。
オイラは相変わらずTシャツ&短パンにビーサンという出で立ちですが、皆様はいかがお過ごしでしょう?

先日、枕崎市水泳協会の尚子さんから枕崎市の広報が届きました。




夏に枕崎で行った強化合宿のことを記事にしていただきました。
プール、宿舎、食事、全てに於いて最高の環境で合宿を行わせていただきました。
何よりも枕崎市の方々のおもてなしが最高に嬉しく、そして心地良く、枕崎が鹿児島が(焼酎が😅)より一層大好きになりました。
来年の夏もまたお世話になりたいと思います。どうか宜しくお願い致します!!


画像で見る「夏季強化合宿@枕崎」はこちらからどうぞ👇





















これらの美味しい焼酎も残すところ前列真ん中の「南之方(みなんかた)」のみとなりました😎
神無月は醸成月ともいい、新穀で新酒を醸す月でもあるといいます。
松嵜さん「新酒🍶」お待ちしてま~す✌