73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

明日死ぬかのように生きよ。

2018年02月27日 | ノンジャンル


明日死ぬかのように生きよ。
永遠に生きるかのように学べ。


昨日、オヤジさんに電話でこの言葉を言われた。

80歳を過ぎて人工透析になり、ほぼ同時にスマホを始めた。
その豪快な人生は、オイラにとってまさしく「生き字引」なのだ。

まだまだ長生きして、色々と教えてくれよ。

JO最終予選

2018年02月25日 | SWIMMING


【ベストタイム更新率】55・5%(9種目中5種目)
【ベスト対比率】99.13%

【ベストタイム更新者】
ユーキ 50Fr 23.51
ユーリ 200IM 2:19.01
ジュネ 50Br 32.29 JO&Japan-Open
ジュネ 100Br 1:09.01 JO&Japan-Ooen
サワ 100Br 1:14.09

数字だけ見るとそれなりの結果だが、実際は「惜敗」、いや「惨敗」に近い。
狙っていたタイムを出すことができず、現実を目の当たりにした。

夏に続きJOは一人だけ。
今回、最低でも3名(ジュネ以外に2名)は行かせるつもりでいただけに、非常に悔しい。

何が足りなくて、
何が出来ていなくて、
何が出来ていて、
何をすべきなのか、

その辺を各自が明確にしなくてはいけない。
スタッフのアドバイスも大事だが、まずは選手本人が自分自身で考えるよう導かなくてはいけない。

言い訳はしない。

あとはやるだけだ、夏に向かって。




20180224片貝新堤

2018年02月24日 | SURF


【20180224片貝新堤10:00~11:30】

波のサイズ)胸~肩、セット頭
風)弱い北西、のちやや強い南南西
ウエット)5ミリフル+ブーツ+グローブ
ボード)Elleciel 5'3"(4fins)

今日も朝のお勤め後に1ラウンド。
最近流行りの「スキマ時間」サーフ🏄♂

朝イチの波情報で△40点と出ていたせいか人も多く、土日は駐車場も有料(500円)😭
でも、人が多いのは左の堤防脇だけで、オイラの好きなテトラ裏(画像)は人も少なく、アウトはトロ厚ながらサイズもあり十分楽しめました✌11:00前くらいから風が変わってちょっとサイズダウン⤵インサイドのダンパー気味な波になってきたので、程なく退水。

上がる際に時間を聞いたお姉さん👧が激ウマかった🏄♀
…ってか、早く腕時計買わないとっ!!笑


あぁ、口唇ヘルペス👄痛いよぉ~



生き残り

2018年02月22日 | ノンジャンル


老後は、こじんまりと八百屋をやりたいと考えている。
が、しかし一体その老後ってやつはいつからなんだろう?


まぁ、今はまだ「水泳」一筋でやって行こうと思っている真っ最中なのだが。
少なくとも60歳や65歳でプールサイドから離れる気は全くないし、所謂「落ち着く」なんて気もない。
まだまだ自分はハナタレ小僧の大バカ野郎の若造だと思ってる。
だからといって、今の若いコーチ達に負ける気もしない、ホントに。
「お前らとはタフさが違うんだよ」
心もカラダも、もちろん指導テクニックも。心技体全てのタフさで負ける気がしない。


Nalu Aquaticsという「個人商店」を立ち上げて13年目。
乱立する大手総合スポーツクラブや老舗スイミングスクールと闘っていくために、何が必要で何が不要なのかを改めて考えていかなくてはいけない時期に来た。

まさしく「生き残り」をかけた闘いだ。

幸いにしてオイラには応援してくれる「家族」や、志を共にする「仲間」がいる。
そいつらの為にも、やらなくちゃいけない。

人の為と書いて「偽り」だと言う輩もいるが、オイラはそうは思わない。
人の為にやってこそ、最終的には自分の為になる。巡り巡って自分に帰ってくる。

馬鹿だと笑えばいい。

やってやる。

3月のパーソナルレッスン

2018年02月20日 | SWIMMING


3月のチバコクでのパーソナルレッスン日程は下記の通りです。

【千葉県国際総合水泳場】3/13 9:30更新
全ての申込受付を終了しました

【袖ヶ浦臨海スポーツセンター】3/13 9:30更新
全ての申込受付を終了しました


月の後半はNalu Aquatic Clubの強化合宿や大会(全国JOC春季大会)があるためレッスンを行うことが出来ません。あらかじめご承知おき下さい。

また、チバコク会場以外でのレッスン、上記時間帯以外でのレッスン、グループレッスン等々のご相談も喜んでお受けいたします。
パーソナルレッスンを行ったことがある(チバコク以外の)会場は以下の通りです。

・東京辰巳国際水泳場※
・こてはし温水プール
・日本メディカルトレーニングセンター
・中央区立総合スポーツセンター(月島)※
※印の会場は県外のため別途交通費が必要となります。

レッスンは1コマ30分単位で行います。1時間の場合は2コマ計算になります。
レッスンフィー(指導料金)等の詳細をご希望の方は下記のメールアドレスまでご連絡ください。また、お申し込みはレッスン日の3日前までにお願いいたします。直前のお申し込みは受付致しかねます。

連絡先
naluaquatics2005@aol.com

老若男女、年齢を問いません。全く泳げない方からトップクラスの選手まで泳力問いません。
元日本代表コーチ・日本水泳連盟公認上級コーチの「一木成行」が誠心誠意、責任を持って指導します!

よろしくお願いいたします!