73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

8月のパーソナルレッスン

2019年07月31日 | ノンジャンル
告知が遅くなりましたが、8月のパーソナルレッスンのご案内です。


【千葉県国際総合水泳場】8/21 20:30更新new
20日(火)予約受付終了しました
21日(水)予約受付終了しました
27日(火)20:00~22:00

※なお、20時以降のレッスンは中学生以上の方対象とさせていただきます。
※8月は「袖ヶ浦市臨海スポーツセンター」「日本メディカルトレーニングセンター」でのパーソナルレッスンはありません。🙇♂


レッスンは1コマ30分単位で行います。1時間の場合は2コマ計算になります。
レッスンの精度を上げる意味でチバコク会場でのレッスンは、基本的に1日4コマ以内&1日2名様(2グループ様)以内とさせていただいております。何卒ご了承ください。

グループレッスンフィー(指導料金)等の詳細をご希望の方は下記のメールアドレスまたはFAXでご連絡ください。
また、お申し込みはレッスン日の3日前までにお願いいたします。直前のお申し込みは受付致しかねます。

お申し込み、お問い合わせ連絡先
naluaquatics2005@aol.com
FAX 050(1063)6370

また、上記2会場以外のプールや時間帯でのレッスン、グループレッスン等々のご相談も喜んでお受けいたします。


老若男女、年齢を問いません。全く泳げない方からトップクラスの選手まで泳力問いません。
元日本代表コーチ・日本水泳連盟公認上級コーチの「一木成行」が誠心誠意、責任を持って指導します!

お問い合わせ・お申し込みお待ちしております!!

咳喘息と千葉県選手権

2019年07月18日 | ノンジャンル


やっと少し体調が落ち着いてきたので、久々の投稿です。
実は先週の木曜日(厳密には水曜の夜から)に持病の「咳喘息」の発作が発症し、風邪も併発したため熱も39度近くまで上がり、2日間病院にて点滴を受けざるを得ない状況にまでなりました。水曜の夜から金曜日まで食事はほとんどできず、体重はボトムで59.5kgまで落ちました。

そもそもオイラは小児喘息ではなく、この「咳喘息」は昨年のこの時期くらいから症状が出始めました。
咳が止まらず、呼吸困難な状態にまでなります。昨年の福井国体の際は、スタッフの方々や選手に多大なるご迷惑をおかけしてしましました。

その後、毎朝の吸入と発作が起こりそうな時に飲む頓服を常備するという日々が続いています。
主治医によると、オイラの場合この原因は①エアコンフィルターのカビ、②受動喫煙、の二つだそうです。実際、食事によるアレルギーはほとんどなく、花粉アレルギーもありません。そして、昨年もそうだったように、この時期=エアコンを使い始める初夏=になると咳がで始めるのです。オイラ自身は8年前にタバコをやめているのですが、オイラの周りでタバコを吸う人は多く、それによる受動喫煙も大きな要因ではないかと言われました。

大人になってからの喘息発症はかなりキツく、最悪の場合死に至るから、しっかりと予防をしましょうと主治医位には脅されていますが、まんざら脅しでもないんじゃないかと思うくらい、今回はキツかったっす(>_<)




そんな(オイラが)最悪な体調の中、先週末の土日は「千葉県選手権」でした。
県水連が主催する大会の中で一番歴史のある大きな大会。
9月の茨城で行われる「いきいき茨城ゆめ国体」の代表選考大会を兼ねてはいるが、最終的な選考大会は5日後の「関東高校」または「全中予選」。

スナッパーズの面々は今大会をそれらのレースに向けてのシュミレーション大会と位置付け、積極的なレース展開を全体目標として挑みました。数字的な結果は…

パーソナルベストタイム更新率 35.0%
パーソナルベストタイム達成率 98.9%


別会場(屋外長水路)で同日開催された「千葉市選手権」に出場したマサトとシュートの記録を足して換算しても、それぞれ41.6%、99.1%と、どちらかというと辛口評価が中心となるような出来でした。



そんな中、オジサンズの両名はしっかりとメダルを獲得し「後輩達」に存在感と格の違いをアピールできていた。

オイラの体調もほぼ元に戻り、あとは「関東高校」「全中予選」で爆発してもらうだけです‼


【関東高校出場者】7/20~22@山梨・小瀬スポーツ公園水泳場
サトウヒロト(高3) 400IM
カベジュネ(高2) 50Fr,100Br,4x100FR,4x100MR
オオノリコ(高1) 50Fr
ミヤシタサキ(高1) 50Fr,100Br,4x100FR,4x100MR

【全中予選出場者】7/20~21@チバコク
イハラサワ(中3) 100Br,200Br
ノジマミナミ(中3) 200IM,400IM
タカハシマサト(中2) 100Ba,200Ba,4x100FR,4x100MR
イケダシュート(中1) 100Fly,200Fly,4x100FR,4x100MR
サカイサチ(中1) 200Fr,100Fly

応援よろしくお願いします!!!!!


7月のパーソナルレッスン~スペシャルプライス期間~

2019年07月05日 | SWIMMING
7月のパーソナルレッスンのご案内です。

昨日もお知らせした通り、7月は「73チャンネル12周年記念スペシャルプライス期間」とし、お一人様でのパーソナルレッスンの場合、全て税込で…30分=2838円、60分5676円、90分=8514円でのレッスンフィーとさせていただきます!

初めての方も、リピーターの方もこの機会を逃すことなくお申込みください!!


【千葉県国際総合水泳場】7/22 20:00更新new
23日(火)申込受付終了しました
24日(水)申込受付終了しました
25日(木)申込受付終了しました
26日(金)20:00~22:00
27日(土)19:00~20:30※サブプールのみ
28日(日)申込受付終了しました
29日(月)申込受付終了しました

※なお、20時以降のレッスンは中学生以上の方対象とさせていただきます。


【袖ヶ浦市臨海スポーツセンター】7/22 20:00更新new
 8日(月)申込受付終了しました
15日(月)申込受付終了しました

レッスンは1コマ30分単位で行います。1時間の場合は2コマ計算になります。
レッスンの精度を上げる意味で、チバコク会場、臨スポ会場でのレッスンは1日4コマ以内&1日2名様(2グループ様)以内とさせていただいております。何卒ご了承ください。

グループレッスンフィー(指導料金)等の詳細をご希望の方は下記のメールアドレスまたはFAXでご連絡ください。
また、お申し込みはレッスン日の3日前までにお願いいたします。直前のお申し込みは受付致しかねます。

お申し込み、お問い合わせ連絡先
naluaquatics2005@aol.com
FAX 050(1063)6370

また、上記2会場以外のプールや時間帯でのレッスン、グループレッスン等々のご相談も喜んでお受けいたします。


老若男女、年齢を問いません。全く泳げない方からトップクラスの選手まで泳力問いません。
元日本代表コーチ・日本水泳連盟公認上級コーチの「一木成行」が誠心誠意、責任を持って指導します!

お問い合わせ・お申し込みお待ちしております!!

12周年

2019年07月04日 | ノンジャンル


昨日は「波🌊(73)の日」でした。

午前中から仕事があったので、朝メシ前の早朝サーフィン@片貝シンテー🏄♂
波はヨレヨレ、オイラもヨレヨレ、とあまり良くはありませんでしたが、毎年この日に海に入ることはオイラにとってある種「儀式化」していますね(笑)

そして、12年前の2007年7月3日にこのブログ『73チャンネル』が始まったのです。
記念すべき最初の投稿がこちら→https://sun.ap.teacup.com/applet/73channel/20070703/archive

12年ですから干支をひとまわりしたことになります。
弐号機(オイラの次男)と同い年の12歳ということです。

その弐号機クンは、先月末に右足親指を骨折して現在治療中。全治2ヶ月と言われていますが、当の本人は「1ヶ月で絶対に治す!」と息巻いています😅どうなることやら。8月の「静岡遠征⚽」には行けると良いんだけどなぁ…。

少し話が逸れてしまいましたが…
「12周年」と1日経った今日、皆様にスペシャルなお知らせが!!






「73チャンネル12周年記念キャンペーン」と銘打ち、

以下の内容で特別なイベントレッスンを開催させていただきます!

1)スペシャルプライスでのパーソナルレッスン@チバコク&臨スポ【7~8月限定】
通常のレッスン料金(1名30分=3888円、60分=7776円、90分=11664円)が、なんと!その73%の金額(税込)で受けられます。30分=2838円、60分=5676円、90分=8514円という正にスペシャルプライス!
レッスン日程等は明日7月5日に発表されますので、どうかお申込みはお早めにお願いいたします‼

2)スペシャルレッスン@ラク・レマン【8月限定】
リソル生命の森にある屋外プール「ラク・レマン」を利用してのスペシャルレッスンです。こちらは現在、リソルの方と打ち合わせ中です。決まり次第、ココ(73チャンネル)、フェイスブック、インスタ、ツイッターでご報告させていただきます。乞うご期待!!

というわけで、これからも「73チャンネル」をよろしくお願いいたします✌



再度のお願い

2019年07月02日 | ノンジャンル


【東日本大震災復興支援プロジェクト・第9回気仙沼市立松岩小学校ボランティア水泳教室】

実施期日)令和元年8月7日(水)
場  所)宮城県気仙沼市立松岩小学校・屋外プール
集  合)8月6日(火)23:00頃、海浜幕張駅ロータリー
解  散)8月8日(木)00:30頃、海浜幕張駅ロータリー

そして今年も

①このボランティアに参加していただける方(現地で水泳指導をしていただける方)
②このボランティア活動に賛同していただき、支援(資金・物品)をしていただける方

を大々的に募集しています!

①のお問い合わせ、お申し込みは naluaquatics2005@aol.com またはFacebookのメッセンジャー、LINE、FAX(050-1063-6370)等でご連絡をお願いします。

・7月2日現在の参加希望者 3名

最低限15名(あと12名)のボランティアの方が必要です。
是非、ご参加ください!!


②の支援金(援助金)の振込先は
千葉銀行(銀行コード0134)
稲毛東口支店(店番号114)
普通3641961
ナルーアクアティックス イチキナルユキ

までお願いします。なお、お振込いただいた際には上記メールアドレス等にご一報いただけますと嬉しいです。

・7月2日現在の支援金総額 
  55000円
・ご支援いただいた方々
  シタミヤ カズマ様
  タナカ ユウコ様
  スズキ タミコ様
  スギタ ヒロユキ様
  カドグチ カズヒロ様
 
毎年、資金不足に泣いております
皆様のアツいご支援とご協力をお願いいたします