73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

JO最終予選

2022年07月31日 | SWIMMING
今日はチバコクで「第3回千葉県ジュニア・チャレンジ記録会=JO最終予選=」でした。
スナッパーズから4名の高校生と、エクスペンダブルズから1名の計5名が出場しました。

パーソナルベストタイム更新率 50.0%
パーソナルベストタイム達成率 100.1%

【個人成績】
▶︎リョーヤ(35, 一般)
 200Fr 1:53.59

▶︎ダイキ(15-16, 高2男子)
 200Br 2:18.65 (PB+0.17)

▶︎セナ(15-16, 高1男子)
 50Fr 24.61 (PB+0.47)
 100Fr 51.93 🇯🇵(PB-1.33) 
 200Fr 1:52.08 🇯🇵(PB-2.34)
 200Fr(チャレンジ) 1:51.23 🇯🇵(PB-0.85) JO✌️

▶︎ハルカ(15-16, 高1女子)
 200IM 2:19.35 🇯🇵(PB-0.92)
 400IM 4:51.58 🇯🇵(PB-2.67)
 200IM(チャレンジ) 2:20.12 (PB+0.77)
 400IM(チャレンジ) 4:51.58 (PBタイ)

この結果、8月末に辰巳で開催される「全国JOC夏季大会」に、この2名の出場が決定しました。

▷ダイキ(15-16, 高2男子) 100Br
▷セナ(15-16, 高1男子) 200Fr,200IM

オイラは未だ県内某所にてホテル療養中のため会場に行けず部屋でオンライン応援でしたが、
思わずパソコンの画面に向かって声出して応援してました(笑)



フル動画はこちらから



現地でいろいろとしていただいた関係者の方々、ありがとうございました🙇

総評はまた明日にでも👋


夏といえば

2022年07月30日 | SWIMMING
スイマーにとっての「夏」といえば、やはり合宿と大会でしょう。
とりわけ、「全国中学」「インターハイ」「全国JOC夏季大会」や「国体」といった全国大会、いわゆる日水連が定めるところの『規定大会』に出場することは、スイマーにとって夢であり目標であり、その頂点を目指すことが最大目標の一つであることは周知の事実である。

もちのロン、オイラもそのために日々コーチングをしているといっても過言ではないのですが…

オイラのとって「夏」といえばもうひとつ、絶対に外せないことがあります。

それが…








東日本大震災復興支援プロジェクト・宮城県気仙沼市立松岩小学校ボランティア水泳教室
(画像は2019年の第9回の時のもの)

一昨年、昨年共にコロナの影響で行っていないことは以前の投稿でもお伝えした通りですが、この「療養」期間中に、いろいろとまとまってきたので再度投稿したいと思います。ま、ブログを引っ越したってのもあるんですけどね😅

スケジュール ▷ 8月29日(月)
         23:00 海浜幕張駅ロータリー付近に集合
               〜マイクロバスにて一路気仙沼へ 
                *途中数回の休憩及び仮眠タイムあり
       ▷ 8月30日(火)
          7:00 気仙沼市内コンビニにて朝食
          7:45 岩手県陸前高田・奇跡の一本松見学
          9:30 「気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館」見学
         11:30 松岩小学校到着・ミーティングおよび昼食
               5時間目=5年生への水泳指導
               6時間目=6年生への水泳指導
         16:00 松岩小学校出発
               〜マイクロバスにて一路千葉(海浜幕張)へ 
                *途中数回の休憩及び仮眠タイムあり
         23:00 海浜幕張駅ロータリー付近にて解散

こんな感じです。
「伝承館」見学は、このボランティアとしては初めての試みです。

シーズンがひと段落した高校生や大学生で、震災後未だ東北に行ったことがないという人がいたら是非、我々と一緒に気仙沼に行きましょう!
現地にて気仙沼の子供たちと水を通して触れ合うことは、今後あなた達が社会に出ていく時に間違いなくプラスになるはずです。

学生じゃなくても同業者の方(水泳関係者の方)、はたまたマスターズスイマーの方でも、「われこそは!」という方がいらっしゃいましたら是非!
もちろん、水泳の指導員資格があるとかないとか、そんな堅苦しいことは一切言いません。

参加してくれる方!
興味を持って、もう少し詳細を聞きたいという方!

naluaquatics2005@aol.com

まで連絡ください。
お待ちしております!

そして!

これはボランティア活動なので、活動資金を支援していただけるとすごぉ〜く嬉しいです。

支援先はこちら

千葉銀行
稲毛東口支店(店番114)
普通3641961
ナルーアクアティックス イチキナルユキ




どうか我々にチカラを貸してください。お願いします!

皆様のご支援、ご協力を心よりお待ちしております。



夏合宿

2022年07月29日 | SWIMMING
オイラがコロナ陽性になってしまい、早くとも「退所」が8月2日になるということ。
加えて、昨今の感染状況を踏まえ…

誠に残念だが今年もまた、アノ場所での合宿を中止せざるを得ないこととなってしまった。

2019年までナルーの夏合宿といえばココだったが、新型コロナウィルスの影響で一昨年、昨年と行けていなかった。

今年こそ!
と思い、春先からずっと準備をしてきたが…
まさかこんな形で中止にしなくちゃいけなくなるなんて。
つい1週間ほど前には思いもよらなかった。

悔しい。
本当に悔しい。

県水泳連盟の皆様、
市水泳協会の皆様、
プール関係者の皆様、
定宿の女将さんはじめスタッフの皆様、
N会長、
ハクヤ、
ハクヤのとーちゃん、
タクさん、
尚子さん、
まっちゃん、

みんなが楽しみに待っていてくれたのに…

もちろんスナッパーズのメンバーも久々の長水路屋外プールでの合宿を
(ちょっとビビりながらも)楽しみにしてくれていたのに…

自己管理力の無さに自己嫌悪。

はぁ😞
コロナのバカヤロ〜👊

来年こそは何としても行くぞ!


(夏季強化合宿2019)





五十路マン軟禁される…の巻

2022年07月28日 | ノンジャンル
コロナ陽性になっちまいました😭

(7/23)
朝から身体がダルくて熱っぽい。そういえば夜中に何度も咳混んで起きたっけ…。喉痛い。熱を測ると37.4。
仕事を休ませてもらい、知人の病院にてPCR検査をしてもらう。そのまま自宅待機へ。家族は近くに住む親戚宅に「避難」。

(7/24)
39度近くまで熱が上がり、喉は切れるんじゃないかってくらい痛い。唾も飲み込めず、食欲はゼロ。頭痛、下痢、全身の倦怠感…。
夜、知人(医師)から連絡が入り「陽性」が判明。家族への感染を抑えるために県が指定するホテル療養を申し込む。

(7/25)
症状は前日とほとんど変わらず。夕方、保健所から正式に「陽性」の連絡が入り、療養先も決まる。2日ぶりにシャワーを浴びて体重を測る…−4キロのダイエットに成功(笑)

(7/26)
ホテルへ移動。「軟禁生活」スタート。
症状は少し回復傾向になるも、喉の痛み、微熱は続く。食欲は少しずつ戻るが、提供される弁当(のご飯)がとてつもなく不味い(泣)

(7/27)
軟禁2日目。喉の痛みは若干残るものの熱はほぼ平熱に戻る(→36.4)。解熱剤の服用を止め、喉の炎症を抑える薬のみにする。
夕方、事務方から「このまま順調に回復していけば『出所』は最短で8/2午前中ですね」と告げられる。

(7/28)
軟禁3日目。
朝8時現在、体温36.1、SPO2=98%、心拍数69/分。
部屋から出れるのは、1階ロビーに届く朝昼夕の3食をとりに行く時のみ。あとはこの部屋にずっと居なくちゃいけない。ホテルの隣がコンビニエンスストアだが、そこへすら行けない。



さて、自重トレでもするかな💪


令和4年8月のパーソ「ナルー」レッスンのご案内

2022年07月27日 | SWIMMING
令和4年8月のパーソ「ナルー」レッスンのご案内です✌️


▶︎チバコクでのレッスン可能時間(8/19 23:30更新)

《8月》
20日(土) 予約受付終了しました🈵🙇‍♂️
21日(日) 予約受付終了しました🈵🙇‍♂️
28日(日) 予約受付終了しました🈵🙇‍♂️
31日(水) 14:00〜16:00☆

*印の日(時間帯)はサブプールでのレッスンになります。メインプールは使用できませんので、スタート練習等をご希望される場合は「☆」の日を選択して下さい。

レッスンフィーは税込で30分(3,960円)、60分(7920円)、90分(11,880円)です。詳細をご希望の方はメールにてご連絡ください。
また、上記時間帯以外でのレッスン、グループレッスン、チームへの指導等のご相談も喜んでお受けいたします。

レッスンお申し込みの際には(1回目の方は必ず)下記の事項を明記の上お申し込みください。

①お名前
②生年月日(年齢)
③泳力
④レッスンでやりたいこと、教わりたいこと
⑤レッスン希望日、希望時間帯(第3希望まで)

お申し込み、お問い合わせ連絡先
naluaquatics2005@aol.com


▶︎MTCでのレッスン可能時間帯(8/19 23:30更新)
《8月》 
22日(月) 
29日(月) 

レッスン時間帯(1コマ30分=税込3960円)
①10:15〜10:45
②10:55〜11:25
③11:35〜12:05
④12:15〜12:45

MTCでのレッスンは「リソルの森〜MTCスポーツクラブ会員」の方に限ります。またMTCでのレッスン申込はオイラではなく、MTCの方に直接お問合せください。
詳細はコチラをご覧ください→https://www.resol-no-mori.com/mtc/sportclub/


なお、チバコク、MTC以外のプールにも出張指導しますので、希望する日時&場所を明記の上、お問い合わせください!

老若男女、年齢を問いません。全く泳げない方からトップクラスの選手まで泳力問いません。

元日本代表コーチ・日本水泳連盟公認コーチ4(上級コーチ)資格保有の「一木成行」が誠心誠意、責任を持って指導します!

初めての方もリピーターの方も是非!
オイラのスペシャルなパーソ「ナルー」レッスンを受けてみてください‼️

受ければわかる!マジで✌️

強くナルー
上手くナルー
速くナルー

お問い合わせ・お申し込みお待ちしております!!
naluaquatics2005@aol.com