73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

アスリートが知っておきたい月経との付き合い方

2023年04月23日 | SWIMMING


江夏亜希子先生に講師をお願いして「アスリートが知っておきたい月経との付き合い方」というお題で講演をしていただきました。

Nalu Aquatic Clubの選手はもちろん、所属外の競泳選手や保護者、コーチの方あわせて20名の方が受講され、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。

凄く勉強になりました。
異性(女性)アスリートに対する理解度が今までよりも確実にアップしたと同時に、これからの彼女達への接し方を改めなければいけない部分が多々感じ取られました。



参加された選手・保護者・コーチの皆様、ありがとうございました。
江夏先生、ウルトラありがとうございました!




ハタチ

2023年04月19日 | FAMILY



初号機クン、本日4月19日でハタチになりました。
(写真は去年の誕生日に一緒に食事に行った時のものです)

自動車の運転して🚙
酒も飲んで🍻
バイトもして🏢

思いっきり大学生活を楽しんでいるようです🏫

ちっともコチラ(市原の実家に)帰ってきやしません😅

ま、そんなもんです。
母親は大層寂しがっていますが…。

社会的に責任ある年齢になったのだから、今まで以上に自覚をもって人生を楽しんで欲しい。


令和5年5月のパーソ「ナルー」レッスンのご案内(5/27 6:30現在)

2023年04月17日 | SWIMMING

暖かくなってきましたね☀️
とても気持ちの良い季節になってきました。

還暦マンから令和5年5月のパーソ「ナルー」レッスンのご案内です。

さぁ泳ぎましょう🏊‍♀️🏊‍♂️


▶︎チバコクでのレッスン可能時間(5/27 6:30更新)

《令和5年5月》
5月分、全ての申込受付終了しました🈵🙇‍♂️

ありがとうございました‼️

☆印の日はメイン、サブどちらでもレッスン可能です。泳力や種目により判断(ご相談)させて頂きます。
*印の日(時間帯)はサブプールでのレッスンになります。メインプールは使用できませんので、スタート練習等をご希望される場合は「☆」の日を選択して下さい。

レッスンフィーは税込で30分(3,960円)、60分(7920円)、90分(11,880円)です。詳細をご希望の方はメールにてご連絡ください。
また、上記時間帯以外でのレッスン、グループレッスン、チームへの指導等のご相談も喜んでお受けいたします。

レッスンお申し込みの際には(1回目の方は必ず)下記の事項を明記の上お申し込みください。

①お名前
②生年月日(年齢)
③泳力
④レッスンでやりたいこと、教わりたいこと
⑤レッスン希望日、希望時間帯(第3希望まで)

お申し込み、お問い合わせ連絡先
naluaquatics2005@aol.com



▶︎MTC(=リソルの森・メディカルトレーニングセンター)でのレッスン可能時間帯(5/27 6:30現在)

《令和5年5月》
5月分、全ての申込受付終了しました🈵🙇‍♂️

*レッスン時間帯(1コマ30分=税込3960円)
①10:15〜10:45
②10:55〜11:25
③11:35〜12:05
④12:15〜12:45

MTCでのレッスンは「リソルの森〜MTCスポーツクラブ会員」の方に限ります。またMTCでのレッスン申込は私ではなく、MTCの方に直接お問合せください。
詳細はコチラをご覧ください→https://www.resol-no-mori.com/mtc/sportclub/

上記以外のプールにも出張指導します。
希望する日時&場所を明記の上、お問い合わせください!
都内でパーソナル指導が可能なプールであれば、日程が合えば行ける可能性大なので是非っ!


老若男女、年齢を問いません。全く泳げない方からトップクラスの選手まで泳力問いません。

元日本代表コーチ・日本水泳連盟公認コーチ4(上級コーチ)資格保有の「一木成行」が誠心誠意、責任を持って指導します!

初めての方もリピーターの方も是非!
私のスペシャルなパーソ「ナルー」レッスンを受けてみてください‼️

受ければわかる!マジで✌️

強くナルー
上手くナルー
速くナルー

お問い合わせ・お申し込みお待ちしております!!
naluaquatics2005@aol.com


日本マスターズ水泳短水路大会・千葉(習志野)会場

2023年04月16日 | SWIMMING

昨日&今日の2日間、「日本マスターズ水泳短水路大会・千葉(習志野)会場」がチバコクにて開催されました。
初日1200名、そして2日目の今日は1400名と久々に大人数でのマスターズ大会となりましたが、我々運営サイドの不手際もあり幾つかトラブルもありましたが、なんとか無事に大会を終えることが出来ました。

我らがNalu Aquatic Clubマスターズ部門からは2名の選手が出場しました。本来であればもう一人出場するはずだったのですが、訳あって「業務に専念」することとなってしまいました😞

競技結果は下記の通りです。

女子
(30~34歳区分)
▷ユカリ 
100Fr  1:07.96  1位
50Fr  30.57  1位

男子
(35~39歳区分)
▷リョーヤ
200IM  2:07.20  2位
200Fr  1:54.27  1位
200Fly  2:02.84  2位 世界新!

隣を泳いだ同じ年令区分のイトタツ君は脅威の世界新(2:00.98)😵
良いライバル関係を保ちながら、もっともっと二人で高いところを目指してほしいですね。

大会に出場された皆様、お疲れ様でした!
競技役員&運営スタッフの皆様、お疲れ様でした!

そして、久々にお会いできた皆様、ありがとうございました〜!


新たなるフェーズへ

2023年04月15日 | ノンジャンル



3日前の4月12日。
株式会社日本都市・市川資材センター(通称:置き場)での勤務4周年を迎えました。

「置き場」での主な職種は

・運び屋〜機材や資材を現場に運ぶ、機材や資材を業者に取りに行く(搬入する)、産業廃棄物を引き取り業者に運ぶ。
・段取り屋〜現場で使う機材、資材の事前準備と車の手配。
・在庫管理屋〜機材、資材の在庫チェック及び発注。

と、水泳指導とは一切関係のない仕事をやっています。

が、それが逆に水泳指導に役立っているなぁと最近気がつきました。
何処がどんなふうに役に立っているのか、具体的には書きませんが間違いなくプラスになっています。

兎にも角にも、しっかりと業務を全うし会社にとってプラスになるようにしていこうと思います。


そして、その二日後に置き場での直属の上司に提案書(案)を提出させていただきました。

今後、大きな動きがあるかもしれません😏