73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

令和5年11月のパーソ「ナルー」レッスン日程 (11/27 14:30更新)

2023年10月26日 | SWIMMING

秋晴れの良い天気が続いています。
日中はまだ半袖でも大丈夫ですね…えっ?😅

そんな季節感ナシ系の還暦爺さんから令和5年11月のパーソ「ナルー」レッスンのご案内です。

11月はチバコクが臨時休場日のため使えない日が多くレッスンできる日が少ないです😞
それでも泳ぎましょう🏊‍♀️🏊‍♂️笑


▶︎チバコクでのレッスン可能時間(11/27 14:30更新)

《令和5年11月》
11月度レッスンの全ての予約受付を終了しました🈵🙇‍♂️

☆印の日はメイン、サブどちらでもレッスン可能です。泳力や種目により判断(ご相談)させて頂きます。
*印の日(時間帯)はサブプールでのレッスンになります。メインプールは使用できませんので、スタート練習等をご希望される場合は「☆」の日を選択して下さい。

レッスンフィー等の詳細をご希望の方はメールにてご連絡ください。
naluaquatics2005@aol.com
(千葉県国際総合水泳場に電話等で問い合わせをしないようにお願いします🙇)

また、上記時間帯以外でのレッスン、グループレッスン、チームへの指導等のご相談も喜んでお受けいたします。

レッスンお申し込みの際には(1回目の方は必ず)下記の事項を明記の上お申し込みください。

①お名前
②生年月日(年齢)
③泳力
④レッスンでやりたいこと、教わりたいこと
⑤レッスン希望日、希望時間帯(第3希望まで)

お申し込み、お問い合わせ連絡先
naluaquatics2005@aol.com



▶︎MTC(=リソルの森・メディカルトレーニングセンター)でのレッスン可能時間帯(11/27 14:30現在)

《令和5年11月》
11月度レッスンの全ての予約受付を終了しました🈵🙇‍♂️

*レッスン時間帯(1コマ30分=税込3960円)
①10:15〜10:45
②10:55〜11:25
③11:35〜12:05
④12:15〜12:45

MTCでのレッスンは「リソルの森〜MTCスポーツクラブ会員」の方に限ります。またMTCでのレッスン申込は私ではなく、MTCの方に直接お問合せください。
料金等の詳細もMTCにお問い合わせください → 0475-35-3333
また施設詳細はコチラをご覧ください → https://www.resol-no-mori.com/mtc/sportclub/


上記以外のプールにも出張指導します。
希望する日時&場所を明記の上、お問い合わせください!
都内でパーソナル指導が可能なプールであれば、日程が合えば行ける可能性大なので是非っ!


老若男女、年齢を問いません。全く泳げない方からトップクラスの選手まで泳力問いません。

元日本代表コーチ・日本水泳連盟公認コーチ4(上級コーチ)資格保有の「一木成行」が誠心誠意、責任を持って指導します!

初めての方もリピーターの方も是非!
私のスペシャルなパーソ「ナルー」レッスンを受けてみてください‼️

受ければわかる!マジで✌️

強くナルー
上手くナルー
速くナルー

お問い合わせ・お申し込みお待ちしております!!
naluaquatics2005@aol.com


回想⑥〜JSCA全国ブロック対抗

2023年10月25日 | SWIMMING

10月14日(土)、15日(日)とチバコクで開催された「JSCA全国ブロック対抗戦」の競技役員をやらせていただきました。
(Nalu Aquatic ClubはJSCAには加盟していないので今大会には出場出来ません。)*JSCA=日本スイミングクラブ協会

この大会で優秀な成績を収めるとオーストラリア🇦🇺QLD州エージグループ選手権に出場できるということもあって(ワタシと仲の良いコーチが指導する選手が日本学童新記録を樹立するなど)非常に盛り上がった大会となりました📣

ワタシは訳あって「表舞台=プールサイド」ではなく「裏方」に専念させていただきましたが、普段お会いすることができないようなコーチ達ともお話することが出来てとても有意義な時間を過ごせました。

中でも…

*九州、四国の「兄弟」と。


*右端が「見習い」のイセキ先生🤣


*画像中央が新メンバー(No.20)のタキムラ先生。

サンライズの仲間との時間はとてもとても楽しかったです。
新メンバーのタキムラ先生、そして『見習い』のイセキ先生、コレからもよろしくお願いします!


来年度、JSCA登録しようかなぁ…🤔


回想⑤〜サーフィンスクール

2023年10月24日 | SURF


大会翌日の10月9日(月・祝)、スナッパーズのふたり(セナとハルカ)にサーフィンを教えました。いや、正確には教えたのはワタシではなくアキラさん😅

この日は生憎の雨模様。
しかも何故か(持ってるオトコ=セナ=のせいで)朝イチに津波注意報が発令されて、しばらくショップでウエイティング。

からの〜

マイメン・アキラさんの適切な指導のおかげで、初サーフィンのセナはウネリから自分でパドリングしてテイクオフできるまでになりました。
また、このスクールは去年に引き続き2回目、自身のボードも持っているほどの経験者ハルカは、悪い癖をアキラさんに指摘されそこを改善。パドリングからのスムースなテイクオフが出来るようになり、右に左に格好良く滑っていました。ソフトボードであれだけ滑れるんだから、次回からはマイボードでターン練習だね👍

ライディング動画はワタシのInstagram(@naluaquatics)の保存ストーリー「サーフィン」にチラッと載せてあります。興味ある方は是非ご覧になってください😁


*サーフィンやってみたい!って方、是非ワタシに連絡ください。
 信頼おけるプロサーファーのレッスンが受けられます。

 お問い合わせはコチラまで →   naluaquatics2005@aol.com


ちなみに、これはワタシです✌️


回想④〜千葉県スプリント

2023年10月24日 | 日記


10月8日(日)は千葉県スプリント大会でした。

インフル明け2名&コロナ明け1名…と、どうなることやらと思いましたが、まずまずな結果だったのではないでしょうか?

パーソナルベストタイム更新率 55.5%
パーソナルベストタイム達成率 101.6%

50Fly
▷男子
 セナ(高2)  26.77 🇯🇵(-0.42)
 ユウト(中3)  27.74 (+0.14)
 アオト(中3)  28.58 🇯🇵(-0.59)
▷女子
 ユイ(高1) 29.27 🇯🇵(-0.66)
 ハルカ(高2) 31.33 (+1.33)
 ニコ(中2) 35.64 🇯🇵(-0.68)

50Ba
▷男子
 ユウト(中3) 32.71 🇯🇵(-4.16)
▷女子
 ハルカ(高2) 32.62 (+0.67)

50Br
▷男子
 セナ(高2) 31.16 (+0.31)
 アオト(中2) 34.24 🇯🇵(-2.03)
▷女子
 ユイ(高1) 37.33 🇯🇵(-3.35)
 ニコ(中2) 43.39 (+1.62)

50Fr
▷男子
 セナ(高2) 24.80 (+0.40)
 ユウト(中3) 26.23 🇯🇵(-0.41)
 アオト(中3) 26.97 🇯🇵(-1.25)
▷女子
 ユイ(高1) 28.16 🇯🇵(-0.54)
 ハルカ(高2) 29.60 (+0.19)
 ニコ(中2) 31.49 (+0.08)

只今「伸び盛り」のアオトとユイは出場3種目全てベストでした🇯🇵🇯🇵🇯🇵
そう、この二人…練習中は常に怒られてる『怒られ番長』と『怒られ女王』でもあります(笑)
そもそもそのPBって…いつの記録だよ?ってのも結構ありますが、その辺はご愛嬌ってことで😅


次回「回想⑤」は再びサーフィンのお話🏄‍♂️



 

 

 


回想③〜20231002片貝新堤

2023年10月23日 | SURF

夜勤明け早朝サーフ🏄‍♂️

どんなに忙しくても
どんなに金がなくても
どんなに眠くて身体ヘロヘロでも

コレだけはやめられませんなぁ(笑)

波に乗って滑ってるのってせいぜい数秒しかないんだけど
その「瞬間」ってのは言葉で言い表せないほどの気持ちよさなんだよ
凄く上手な人と比べたら、ただ乗ってるだけで何の技もほとんど出来ないけれど…

この飽きっぽいワタシが40年近くも続けてるわけで…一向に上達しないけど…。




こんな素晴らしい朝を迎えられたて
良い波に乗れたら

そりゃもう誰だってサーフィンの虜になると思うんだけどなぁ…



この頃(10月アタマ)はまだスプリングかロンスプで入れてた。
(写真分かりづらいけどこれロンスプです)
シーガル破けて着れない還暦ジイさんなのでした😅

さ、「回想④」は水泳のこと書こうかな(笑)