73channel

本業は「水」商売。そんな店長の趣味の世界へようこそ。

学童学年別大会とOWS日本選手権

2024年09月29日 | SWIMMING

同日に開催された「学童学年別大会」と「OWS日本選手権」。
順番的にどちらを先に書くか、ちょっとだけ迷いましたが年齢の低い者優先で…(笑)


▷ミスズ(小6女子)
50Fr 予選  31.80 🎌(PB-0.33) 全体50位 / 学年31位
100Fr 予選  1:11.08 🎌(?) 全体34位 / 学年24位
200Fr 予選  2:35.21 🎌(?) 全体24位 / 学年15位

よく顔晴りました!
スナッパーズとしては、実にリカッチ依頼10数年ぶりの小学生メンバー。
片道1時間半(往復で約3時間)かけて練習に来てくれています。

100Frと200Frに関して言えば近々の公認大会の記録がないため、一応PBとしましたが、実際にはもっともっと記録が出るであろう、かなり高いポテンシャルをもった期待の新人です。

今回は思っていたよりも記録が伸び悩みましたが、ウチに来てまだ4週間。まだまだ泳ぎを作り直している段階なので、そこまで記録には拘っていません。まずは効率の良い泳ぎを目指して、彼女にとってより良いフォーム、タイミング、リズムをちゃんとやっていきます。来年の全中予選あたりで記録にも顕れてくればいいかなと思っています。慌てず、焦らず、諦めず…テーマは「AVENGE(アヴェンジ)」です(^^)v

やっちゃえオッサン!
やっちゃえミスズ👩

どうしても写真(撮られること)が苦手な男ユウト(笑)

【OWS日本選手権~JAPAN SWIM 2024】

▷ユウト(高1男子)
男子5kmの部  59:57.6  全体 39位 / 高校15位

最初のブイまでのバトルでかなりぶん殴られて、顔面に蹴りを喰らって-…、
その状況で60分切りは立派なもんです。

来年はE君をぶっちぎって顔晴ろう。
そのためには、ちょっと最近停滞中の競泳種目でスピードつけて結果を出していこう。

やっちゃえオッサン(2度目)
やっちゃえユウト👨





 


19周年

2024年09月27日 | SWIMMING

2005年9月25日に産声をあげたジュニア競泳クラブチーム「Nalu Aquatic Club」が一昨日19歳の誕生日を迎えました。

19年って簡単には語り尽くせないですね。
解散の危機は何度もありましたが、なんだかんだ現在もまだ活動を継続しています。

先月、ひょんなことから集まったプチOBOG会で、「19周年記念飲み会」をやろうということになり、本日都内某所にてこじんまりと集まってきました。


8月のプチOBOG会。半数の4人が公務員(消防士x3、自衛官x1)、コンビニ店長x1、ネイリストx1、水泳コーチx2、という集まりでした。

この場で12期?13期?の主将ユーリが幹事になって今回の宴を企画してくれました。
金曜日だったということ、告知からの期間が1か月ちょっとしかなかったこと…等々、今夜はこの10名のメンツが集まりました。



お互いの近況報告やら、昔話に花が咲き、気が付いたら全員が二次会へとなだれ込んでいました。
後半はあまり記憶がない還暦(+1)ロートルマンなのでした。

来年はいよいよ「20周年」です。
もう今から準備をして、皆で大騒ぎしようということで解散しました。

ユーリ、頼んだぞ!


 


送別会

2024年09月23日 | SWIMMING


改めまして、先月末で競泳競技を引退したシオリの送別会を行ないました。

食べ放題ということもありましたが、女子の方が沢山食べていました(笑)

ミオとミスズからシオリさんに花束を、そしてシオリからは着なくなったウエア一式が姉妹に譲られ、
#24はミスズが引き継ぐことになりました。
ワタシからは大学受験に必要な重要書類を本人に渡しました。
責任重大な「手書き」だったのでかなり苦戦しましたが、何とか渡せて良かったです。

わずか3週間会っていなかっただけですが、シオリがなんだか随分と大人っぽくなったと感じたのはワタシだけではなかったと思います。

シオリ…
しっかり勉強して志望大学へ行こう!
んで、その時はココでまた大々的に合格発表しよう😀

お疲れさまでした。
ありがとう!


千葉県高校新人大会

2024年09月22日 | SWIMMING


スナッパーズから3名の「新人」が出場しました。

▶パーソナルベストタイム更新率 28.5%
▶パーソナルベストタイム達成率 98.7%

▷ユイ(高2女子)
50Fr(4x50R 1泳)
決勝 27.75 (+0.24) 

100Fr
予選 1:01.78 (+0.26) 8残
決勝 1:00.37 🎌(-1.15) 7位

100Fly
予選 1:05.32 (+1.20) 5残
決勝 1:04.11 🎌(-0.01) 4位

▷ユウト(高1男子)
400Fr
予選 4:18.79 (+9.45) 3残
決勝 4:15.34 (+6.00) 3位

1500Fr
タイム決勝 16:51.37 (+15.37) 優勝

▷アオト(高1男子)
200IM
予選 2:16.14 (+3.07) 9位=B決勝へ
B決勝 2:15.93 (+2.86) B-1位

400IM
タイム決勝 4:45.18 (+2.89) 優勝


大会前に色々あって…男子2名はズタボロでした(泣)

ユイは最近フリーの調子が良く、あわゆくば60秒割れるかなと思いましたがそこまで甘くなかったです。
が、最低限の目標である「トウスイ標準突破」はクリアしました。
スピードはかなりついてきたので、県スプリントで50FlyのJOを切ろう!

チームは明日からステージ4。
県秋季、トウスイ招待に向けてもう一度立て直します✊

おっとその前に「学童学年別」で小学6年生がスナッパーズデビューです✌







 


令和6年10月のパーソ「ナルー」レッスンのご案内 (10/4 14:00更新)

2024年09月21日 | SWIMMING

まだまだ暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?
それでも季節は確実に「秋」に向かってシフトしています。

食欲の秋、スポーツの秋、水泳の秋!
年中真夏のようなビーサン爺さんのパーソナルレッスンを受けてはいかがでしょう?

令和6年10月のパーソ「ナルー」レッスン日程は下記の通りです。


▶︎チバコクでのレッスン可能時間(10/4 14:00更新)

《令和6年10月》
 5日(土) 予約受付終了しました
 7日(月) 12:00~13:00☆
10日(木) 予約受付終了しました
17日(木) 12:00~13:00☆、14:00~15:00☆
19日(土) 予約受付終了しました
24日(木) 12:00~15:00☆
26日(土) 19:00〜20:30*
27日(日) 19:00~20:30*
28日(月) 17:00~20:30☆

☆印の日はメイン、サブどちらでもレッスン可能です。泳力や種目により判断(ご相談)させて頂きます。
*印の日(時間帯)はサブプールでのレッスンになります。メインプールは使用できませんので、スタート練習等をご希望される場合は「☆」の日を選択して下さい。

レッスンフィー等の詳細をご希望の方はメールにてご連絡ください。
naluaquatics2005@aol.com
(千葉県国際総合水泳場に電話等で問い合わせをしないようにお願いします🙇)

また、上記時間帯以外でのレッスン、グループレッスン、チームへの指導等のご相談も喜んでお受けいたします。

レッスンお申し込みの際には(1回目の方は必ず)下記の事項を明記の上お申し込みください。

①お名前
②生年月日(年齢)
③泳力
④レッスンでやりたいこと、教わりたいこと
⑤レッスン希望日、希望時間帯(第3希望まで)

お申し込み、お問い合わせ連絡先
naluaquatics2005@aol.com


▶︎チバコク以外のプールでも不定期ではありますが指導しています。
 (過去に指導実績のあるプール例)
 ・サンライズ九十九里室内温水プール「ドルフィン」
 ・東京アクアティクスセンター(要申請)
 ・こてはし温水プール
 ・江戸川区スポーツセンター
  など

希望する日時&場所を明記の上、お問い合わせください!
*日程・時間がチバコクレッスンと被っていてもレッスン可能な場合があります!
また、都内でパーソナル指導が可能なプールであれば、日程が合えば行ける可能性大なので是非っ!

老若男女、年齢を問いません。全く泳げない方からトップクラスの選手まで泳力問いません。

元日本代表コーチ・日本水泳連盟公認コーチ4(上級コーチ)資格保有の「一木成行」が誠心誠意、責任を持って指導します!

初めての方もリピーターの方も是非!
私のスペシャルなパーソ「ナルー」レッスンを受けてみてください‼️

受ければわかる!マジで✌️

強くナルー
上手くナルー
速くナルー

お問い合わせ・お申し込みお待ちしております!!

naluaquatics2005@aol.com


※リソル(MTC)でのレッスンは令和6年6月27日をもって終了とさせていただきました。