日本一高い☆黒部ダム☆富山県☆(田原の水門)

  関西電力
提高☆186m
水門工事(株)田原製作所

 



   


関東☆栃木県☆華厳ダム橋梁☆管理者☆古河日光発電(田原の水門)

2011年12月08日 | 関東地方

      華厳ダムと橋梁

 

 

左岸所在            栃木県
水   系
管理主体            古河日光発電株式会社   
本体施工者 
目的*形式         P/張石重力式コンクリート
着手年~完成日       昭和2年7月(1927年)
製作会社         佐藤工業株式会社(富山工場)
                                   水門施設等【田原の水門】
                   

ゲート形式           土砂吐水門

門 数               1門
純径間X扉高          2,850mX4,200m

設置年月        大正13年(1924年)
製作会社                  東京*亀戸*株式会社田原製作所
備考欄   昭和10年竣工の水管橋だが、反対側にはさらに豊富な情報が刻まれている

       橋門橋の部分に『古川鉱業株式会社 馬道水源水路鉄管製作、佐藤工業(富山)
       昭和27年7月』また端材の銘板には、『東京田原製作所製造』とある
       水管部とトラス部の製造者も施工年も異なっており、トラス部分は道路橋など
       の転用と、いゆ可能性もある。

       HPアドレスhttp://blog.goo.ne.jp/77975 
                  E-mail-
kara-60@ogaki-tv.ne.jp

           

          
          



最新の画像もっと見る

コメントを投稿